訪局順リスト(2013年)

局名・店名にカーソルを重ねると、ゴム印の写真が見られます。
「局舎写真」欄の★印・▲印にカーソルを重ねると、局舎の写真が見られます。併記されている日付は局舎の撮影日を表します(「当日」は訪局当日に撮影)。

訪問日局名・店名局舎写真番号所在地備考
1166 13.01.0511295長野上伊那郡 辰野町辰野町北部の山あい、のどかな農村風景の中にある。かやぶきの館に泊まった翌朝に訪問。
1167 13.01.0511758長野上伊那郡 辰野町辰野町の中心街にほど近い新興住宅地。簡易郵便局にしては大きめの、老舗の郵便局らしい建物。
1168 13.01.0511436長野上伊那郡 辰野町国道153号沿いのやや大きめの局で、まあまあの混雑。駐車場の隅が雪だらけで出入りに苦労した。
1169 13.01.0511719長野上伊那郡 箕輪町JR沢駅の真正面にある、新しくて綺麗な建物。新年ということで、干支模様の茶碗をいただいた。
1170 13.01.0511015長野上伊那郡 箕輪町箕輪町の中心街にある。物凄い混雑で13人待ち、待ち時間は30分ほど。周辺道路も大渋滞だった。
1171 13.01.0511752長野伊那市県道19号沿い、町工場の事務室のような雰囲気の郵便局。局名入りのペン立てをいただいた。
1172 13.01.0511300長野伊那市伊那市東部の河岸段丘上、残雪の多いのどかな住宅街の中にある。ちょっと大きめの郵便局。
1173 13.01.0511011長野伊那市宝:桜の花の絵・「史跡と桜の城下町」
高遠市街の和風な雰囲気の商店街にある。冷蔵庫用保冷カーテンと使い捨てカイロをいただいた。
1174 13.01.0511415長野伊那市大型店舗の多い郊外の住宅街の中にある。駐車場が狭い割に混んでいて難儀した。
1175 13.01.0511285長野駒ヶ根市1つ前に訪れた伊那東郵便局とは全く別の、駒ヶ根市東部ののどかな丘の上にある。16時直前に訪問。
1176 13.04.0863167香川香川郡 直島町瀬戸内海に浮かぶ直島の西部、宮浦集落にある。9時のオープンと同時に訪問し、9:20発の船に乗る。
1177 13.04.0854828岡山岡山市東区岡山市沖に浮かぶ犬島にある。かなり年季の入った建物。1997年に簡易郵便局に変わったようだ。
1178 13.04.0863041香川小豆郡 土庄町瀬戸内海に浮かぶ豊島の、家浦地区のはずれにある。大きく垢抜けた建物で、離島の郵便局らしくない。
1179 13.05.2022197三重亀山市名阪国道・板屋ICを降りてすぐ、のどかな山の中にある。和歌山方面に向かう途中に立ち寄った。
1180 13.05.2022041三重伊賀市宝:「芭蕉と忍者の里」
名阪国道・伊賀一之宮ICを降りてしばらく行ったところにある。交通量の多い国道沿いで、混んでいた。
1181 13.05.2045107奈良山辺郡 山添村宝:羊の絵
起伏の激しい緑豊かな高原地帯に、突如現れる真っピンクの局舎。近くに大きな戦没者慰霊塔がある。
1182 13.05.2047227和歌山和歌山市宝:和歌山城の絵
和歌山市中心部の南東寄り、広い幹線道路沿いの住宅地にある。駐車場が非常に狭くて難儀した。
1183 13.05.2047249和歌山和歌山市宝:鷹の絵
城下町の旧市街らしい、間口が狭くて奥行きが長い建物。笑顔が素敵な、愛想の良い局員さんだった。
1184 13.05.2047230和歌山和歌山市宝:和歌山城の絵 or 手まりの絵(2種類)
繁華街と歓楽街に隣接した、裏通りの住宅街にある。やや古めの建物で、手狭な割に混んでいた。
1185 13.05.20470010和歌山和歌山市18時まで貯金可能なので、16時過ぎてから訪問。和歌山城のすぐ隣にある、かなり年季の入った建物。
1186 13.06.0362158徳島徳島市9時の開局と同時に訪問。混雑する県道1号沿い。「わざわざ局舎写真まで撮っていただいて」局員さん。
1187 13.06.0362198徳島徳島市広い幹線道路から少し奥に入った旧讃岐街道沿いにある。お客さんがお年寄りばかりで診療所のよう。
1188 13.06.0362093徳島徳島市JR蔵本駅の駅前広場の真向かいに建つ都市型郵便局。近くに大学があるため若い人の姿が多い。
1189 13.06.0362200徳島徳島市巨大で迷路のような大学病院の中の、飲食店やコンビニ等が並ぶホスピタルロードという通路にある。
1190 13.06.0362037徳島徳島市徳島経済産業会館という真新しいビルの1階にある。徳島港に近い新興住宅地で、マンションが多い。
1191 13.06.0347236和歌山和歌山市宝:灯台の絵
和歌山港の近く、市堀川と築地川に囲まれた中洲のようなところにある。周辺は町工場が多い。
1192 13.06.0347228和歌山和歌山市宝:和歌山城の絵
和歌山県庁のすぐ近く、市街地の中にあり混んでいる。お年玉年賀はがきの1等がたくさん出たらしい。
1193 13.06.0347238和歌山和歌山市宝:和歌山城の絵 or 手まりの絵(2種類)
交通量の多い幹線道路沿い、清潔感のある建物。宝印が2種類あり、2つとも手際良く押してくださった。
1194 13.06.0347233和歌山和歌山市宝:手まりの絵
市街地から少し外れた、街路樹が爽やかな落ち着いた住宅街にある。駐車場が見つからず難儀した。
1195 13.06.0347122和歌山和歌山市宝:和歌山ビッグホエールの絵
旧街道沿いのちょっとした商店街沿い。宝印の絵柄をよく尋ねられるのか、向こうから説明してくれた。
1196 13.07.0870726沖縄うるま市「具志川」省略
米軍施設の向かい側に建つ古びた建物。9時を過ぎて30秒くらい経ってからようやくシャッターが開いた。
1197 13.07.0870136沖縄うるま市具志川の中心街、洒落た雑居ビルの1階にある。周辺は区画整理されて、綺麗に整備された街並み。
1198 13.07.0870030沖縄うるま市海中道路を渡った先、平安座島のひなびた集落にある。
1199 13.07.0870722沖縄うるま市宮城島の高台の上、沖縄の原風景のような集落の中にひっそりと建つ。周辺の名所を教えてくださった。
1200 13.07.0870723沖縄うるま市長い坂道の下、民家に併設された小さい建物。1200局目と伝えると局員さんたちから軽く祝福を受けた。
1201 13.07.0870093沖縄那覇市米軍住宅跡地に開発された新しい街の郵便局。ヤマダ電機と同じビルに入っていて、店内と繋がっている。
1202 13.07.08700761沖縄那覇市14.01.20廃止
おもろまち駅近く、区画整理途中の寂しい住宅街にある。雑居ビルの1階にあり、見た目は普通の郵便局。
1203 13.07.08700590沖縄那覇市県庁前駅前、百貨店ビル「パレットくもじ」1階の美栄橋郵便局内にある。中心街にあるため混んでいる。
1204 13.07.0870080沖縄那覇市宝:「ハイサイ!」
県庁舎1階の北東エリア、薄暗い廊下の途中にひっそりとある。街中にある割に空いている。
1205 13.07.0870135沖縄那覇市14.01.14廃止
国際通り沿いのビルの1階の奥にある。土産物屋(訪問時閉店中)と一体化していて、入口には扉がない。
1206 13.07.0970033沖縄名護市宝:イルカの絵
名護市街のはずれにある、やや年季の入った建物。中に入ってみると意外とこぢんまりとしている。
1207 13.07.0970102沖縄名護市名護の中心街、片屋根式アーケードのある中央通り沿い。吹き抜けのある洒落た建物。
1208 13.07.0970035沖縄国頭郡 本部町沖縄らしい景色のひなびた田舎町、メインストリートの1本裏の通りにある。手狭な割に混んでいる。
1209 13.07.0970037沖縄国頭郡 今帰仁村役場などの施設が集まる村の中心部にある。こぢんまりとした建物だが、入口にはシーサーが。
1210 13.07.0970724沖縄名護市国立ハンセン病療養所「沖縄愛楽園」内の、自治会の建物の中にある。貯金目的で来る人も多いようだ。
1211 13.07.0970057沖縄那覇市那覇市街の南端、新しいマンションの1階に入っている。5月に移転したばかりで、こざっぱりとした内装。
1212 13.07.0970002沖縄那覇市宝:エイサーの太鼓の絵
牧志駅近く、観光客で混み合う国際通り沿い。16時直前に訪問。大都市中心部のような雰囲気の郵便局。
1213 13.08.2624115岐阜高山市宝:「標高 1,000m のりくら 山麓・」
静かな山あいの小さな集落の中にある。9時ちょうどに訪問。近隣に郵便局がないためか混んでいた。
1214 13.08.2624709岐阜高山市宝:「温泉」の代わりに温泉マーク、「岐阜県」併記
大きなバスターミナル(アルプス街道平湯)の向かい側、小さな宿泊案内所に併設されている。
1215 13.08.2611328長野松本市宝:「野麦峠の里」、「長野県」併記、「郵便」省略
旧奈川村の中心、山深く静かなところにある。勘を頼りに「ここかな」と県道から路地に入ったらあった。
1216 13.08.2611221長野松本市宝:「風穴の里」、「長野県」併記
険しい山奥の、ちょっとした町場の中にある。木目調の局舎内には囲炉裏や切り株のベンチがある。
1217 13.08.2611094長野松本市宝:「上高地の入口」 or 「徳本峠の入口」(2種類)
親切な局長さんが島々宿と徳本峠(とくごうとうげ)、上高地のちょっとした歴史を教えてくださった。
1218 13.08.2611437長野松本市松本電鉄渚駅の目の前、住宅街の坂道にある新しい建物の郵便局。市街地にあるためか混んでいる。
1219 13.08.2611224長野松本市松本駅の駅裏(アルプス口)近く、新しい建物の多い住宅街にある。花壇がずらりと並び洒落た雰囲気。
1220 13.08.2611280長野松本市松本駅からちょっと離れた街中、賑やかな伊勢町通り沿いにある。城下町らしく奥行きの長い建物。
1221 13.08.26110020長野松本市宝:松本城の絵
本町通り沿い、松本郵便局内に入っている。大きい割に手狭な雰囲気の店内。混んでいて約20分待ち。
1222 13.08.2611196長野松本市郊外の商店街といった雰囲気の旧北国西街道沿いに建つ。市街地に近いためか、まあまあ混んでいる。
1223 13.08.2611329長野松本市宝:松本城の絵
松本城のすぐ近くにある。だだっ広い道路に面している割に、こぢんまりとした建物が多いところ。
1224 13.09.3022024三重伊賀市宝:「芭蕉とつつじの里」
名阪国道・上柘植IC近く、のどかな山里にある。松尾芭蕉の生家跡とされる場所が近くにあった。
1225 13.09.3022128三重伊賀市ちょっと大きめの郵便局。JR新堂駅にほど近く、のどかな風景の割には人口密度を感じさせるところ。
1226 13.09.3022248三重伊賀市のどかな集落の中、クルマの往来が多い街道に面している。近くに「伊賀牛発祥之地」の碑があった。
1227 13.09.3045126奈良奈良市名阪国道・針ICからほど近い、ひなびた旧街道沿いにある。近くには古そうな料理旅館も。
1228 13.09.3047172和歌山和歌山市JR和歌山駅近く、レトロな商店街「東卸市場」の裏手にある。飾り気のない建物だが奥行きが長い。
1229 13.09.3047257和歌山和歌山市宝:和歌山城の絵
歓楽街と住宅街が混ざった通称「新内(あろち)」地区にある。周辺は名古屋駅西口に似た雰囲気。
1230 13.09.3047247和歌山和歌山市宝:手まりの絵
JR紀伊中ノ島駅近く、国道24号沿いの住宅地にある。昼下がりののんびりした時間帯で空いていた。
1231 13.09.3047020和歌山和歌山市宝:和歌山城の絵
かつて和歌山の玄関口として賑わったJR紀和駅の近く、だだっ広い北大通り沿いにある。混んでいた。
1232 13.09.3047235和歌山和歌山市宝:手まりの絵
本町通り沿い、賑やかな繁華街と街外れのオフィス街の境目のようなところにある。奥行きの長い建物。
1233 13.09.3047229和歌山和歌山市宝:和歌山城の絵。15.02.28廃止
和歌山市駅にほど近いオフィス街にある。15時50分過ぎていたが、空いていてすぐに終わった。
1234 13.09.3047237和歌山和歌山市宝:みかんの絵 or 手まりの絵(2種類)
和歌山市駅の目の前だが、川一本挟んだだけで少しひっそりした雰囲気のところにある。
1235 13.10.0724056岐阜大垣市名神高速道路が走る山際の、のどかな街道筋にある。高麗人参の錠剤?のようなものをくださった。
1236 13.10.0724296岐阜大垣市大型車がひっきりなしに走る国道365号沿いの、のどかな谷あいの田園地帯にある。駐車場が広い。
1237 13.10.0724089岐阜大垣市各種公共施設が集まる、旧上石津町の中心部に建つ。大きい建物だがガランとしていて何だか寂しい。
1238 13.10.0724152岐阜大垣市国道から奥まった旧道沿い、ちょっとした商店街のはずれにある。「この後はどちらへ?」と局員さん。
1239 13.10.0722276三重いなべ市宝:ホタルの絵・「山村留学とホタルの里」
深い林に囲まれた住宅街にある。郵便貯金の旧ロゴやナンバー君が描かれた古いペン立てがあった。
1240 13.10.07 22803三重いなべ市19.10.01一時閉鎖
中里地区管理委員会という古めかしい建物と同居している。局名印は自分で押してくださいと言われた。
1241 13.10.0722079三重いなべ市のどかな田園地帯にある。村木久雄さんという方が描かれたという局員さんの似顔絵が飾ってある。
1242 13.10.0722816三重いなべ市寂しい終着駅・西藤原駅の駅舎内に入っている。2011年に移転・再開したばかりで、設備はまだ新しい。
1243 13.10.0722220三重いなべ市「三重県」併記
昔ながらの路地が入り組んだ住宅街にある。近くに巨大なセメント工場があり、稼働音が聞こえてくる。
1244 13.10.0722882三重いなべ市畑や工場が混在するゴチャゴチャとした住宅街の中にある。簡易局の割には設備が整っていて賑やか。
1245 13.10.0722236三重いなべ市7冊目終了
大量のサツマイモが置いてあったので、1ついただくことに。前局長のお父様が畑で作られたとのこと。
1246 13.10.0722851三重いなべ市8冊目開始
かつて治田村役場、現在は地区の組合事務所として使われている、古めかしい建物の中に入っている。
1247 13.10.0722838三重いなべ市「三重県」併記
三里駅のすぐ近く、田園地帯の中の民家に併設している。簡易郵便局では珍しくタッチ式の自動ドア。
1248 13.10.0722252三重いなべ市 「梅戸井郵便局の愉快な局員たち」という手作りの写真付きポスターが貼ってあるのが微笑ましい。
1249 13.10.2111386長野北佐久郡 軽井沢町宝:「四季の彩り 軽井沢」 or 「KARUIZAWA SENGATAKI P.O」(2種類)。21.10.01廃止
閑静な別荘地・住宅街の中にある、年季の入った建物。周辺は紅葉が美しく、もう暖房がついていた。
1250 13.10.2111070長野北佐久郡 軽井沢町宝:サクラソウの絵 or 「KARUIZAWA POST OFFICE」(2種類)、局名印は緑色
旧軽井沢銀座商店街の中ほどにある。局舎の外でオリジナル切手を売っていたが、中は空いていた。
1251 13.10.2111169長野北佐久郡 軽井沢町宝:自転車の絵、「長野県」併記
綺麗に整備された軽井沢本通り沿いに建つ、ログハウス風の洒落た局舎。郵便窓口が混んでいた。
1252 13.10.2111246長野北佐久郡 軽井沢町宝:「森の街」・鳥の絵 or サクラソウの絵 or 「NAKAKARUIZAWA P.O」(3種類)
中軽井沢駅のすぐ近く。建物の中は黒を基調とした木目調で、高級感と落ち着きが感じられる雰囲気。
1253 13.10.2111311長野北佐久郡 軽井沢町宝:「追分の宿」 or 昔の旅人の絵 or 「KARUIZAWA OIWAKE P.O.」(3種類)、軽井沢町完訪
国道が渋滞していたため、16時直前にぎりぎり到着。局名の看板は旧字体で「輕井澤追分郵便局」。
1254 13.12.0246069滋賀犬上郡 甲良町道の駅「せせらぎの里こうら」にほど近い、のどかな集落の中。年季の入った建物だが、やや混んでいる。
1255 13.12.0246055滋賀愛知郡 愛荘町古くて立派なお屋敷が建ち並ぶ旧街道らしき通りの近くにある。やや大きめの建物だが、空いていた。
1256 13.12.0246093滋賀東近江市「すこやか通り」と名の付いた、のどかな田舎道沿いに建つ。田園地帯の中のこぢんまりとした郵便局。
1257 13.12.0246200滋賀東近江市小さな農村集落のはずれにあり、どこか寂しげな雰囲気のところ。向かい側に小学校があって賑やかだ。
1258 13.12.0246074滋賀東近江市旧中山道沿い、市役所五個荘支所の向かい側に建つ。まだ15時過ぎなのに、日が陰って夕方のようだ。
1259 13.12.0246031滋賀東近江市茅葺き屋根の古民家が点在する旧中山道沿い。どこからともなくお寺の鐘の音が聞こえてきた。
1260 13.12.2021265愛知小牧市小牧市東部商店街というのどかな県道沿いにある。駐車場で接触事故があったらしく、警察が来ていた。
1261 13.12.2021774愛知小牧市旧桃花台西駅にほど近い、閑静な住宅街の中にある。なかなか混んでいて、駐車場から車が溢れていた。
1262 13.12.2020019愛知小牧市桃花台ニュータウンの中心部、アピタなどが入る「ピアーレ」というショッピングセンターの2階にある。
1263 13.12.2021812愛知小牧市桃花台ニュータウンのはずれ、ナフコ不二屋桃花台店というスーパーと同じ建物の中に同居している。
1264 13.12.2020055愛知小牧市旧桃花台東駅の前、マンション1階の「サンコート桃花台商店街」の中にある。新しくて綺麗な郵便局。
1265 13.12.2021817愛知小牧市小牧市完訪
とてもにこやかで明るい局員さん、寒い中温かい気分になった。近所で採れたという柚子もいただいた。
1266 13.12.2021820愛知春日井市桃花園という団地の、閑静な住宅街の中にある。品のいいご夫婦が仲良く営まれているようだ。
1267 13.12.2021106愛知春日井市「愛知県」併記
高蔵寺ニュータウンにほど近い郊外、ひと昔前の雰囲気が漂う郵便局。道路も駐車場も混んでいた。
1268 13.12.2021815愛知春日井市交通量の多い県道沿い、アルミサッシの扉と木枠の窓口が古めかしい、簡易郵便局らしい簡易郵便局。
凡例
灰地 訪局後に一時閉鎖・廃止となったため現存しない局
青地 訪局後に改称(ゆうちょ銀行化を含む)したため現存しない局
赤地 改称(ゆうちょ銀行化を含む)後に再訪した局
緑地 改称等の理由以外で再訪した局
赤字 宝印の局

<<2012年 | 2014年>>

旅行貯金のページに戻る

TOPページに戻る

inserted by FC2 system