訪局順リスト(2019年)

局名・店名にカーソルを重ねると、ゴム印の写真が見られます。
「局舎写真」欄の★印・▲印にカーソルを重ねると、局舎の写真が見られます。併記されている日付は局舎の撮影日を表します(「当日」は訪局当日に撮影)。

訪問日局名・店名局舎写真番号所在地備考
1953 19.01.2824877岐阜郡上市郡上八幡の郊外にある小屋のような建物の簡易局。雪の中の訪問だが「今年は雪が少ないわ」と局員さん。
1954 19.01.2824042岐阜郡上市「岐阜県」併記
郊外の国道沿いにある。2年ほど前に隣地から移転したばかりでまだ新しく、駐車場も広々としている。
1955 19.01.2824261岐阜郡上市「岐阜県」併記
郡上大和駅から街歩きがてら訪問。商店街の中の無骨な建物の郵便局。物腰柔らかな局員さんだった。
1955-119.02.0421593愛知名古屋市西区03.03.24に訪問済だが、10.03.29に現在の場所に移転したため再訪。
名古屋市の北西のはずれ、市営住宅が密集する一角に建つ。駐車場が手狭なようで路駐が多かった。
1955-219.02.0421730愛知名古屋市北区03.03.26に訪問済だが、06.05.15に現在の場所に移転したため再訪。
市営住宅が建ち並ぶ蒲喜商店街の一角に建つ。書道作品が壁・窓ガラス一面に展示してあって壮観だ。
1956 19.02.2521013愛知知多郡 南知多町「愛知県」併記
春のような暖かさの中の訪問。静かな住宅街にある。向かい側の民宿ではみかんを売っていてのどかだ。
1957 19.02.2521047愛知知多郡 美浜町「愛知県」併記
ひなびた漁村といった風情の街並みの中にある。周辺の街歩きがてら訪問。やや年季の入った建物だった。
1958 19.02.2521164愛知知多郡 美浜町南知多ビーチランドに近い、大きめの郵便局。近くに大学があるため、周辺には学生向けアパートが目立つ。
1959 19.02.2521152愛知知多郡 美浜町宝:鵜の絵、美浜町完訪
上野間駅にほど近い、静かな県道沿いにある。昼下がりの時間帯で、暖かくのんびりとした雰囲気だった。
1960 19.02.2521130愛知常滑市宝:飛行機の絵
地元の祭礼の山車の写真やペーパークラフトが飾ってある。ゴム印は青色か赤色を選ばせていただけた。
1961 19.02.2521155愛知常滑市昔ながらの街並みが延々と続く旧街道沿い、交差点の角にある。水槽でメダカが泳いでいるのが涼しげだ。
1962 19.02.2521421愛知常滑市ひなびた旧街道沿いにある。「知多半島を南の方から順に回ってみえるんですね」と元気の良い局員さん。
1963 19.02.2521192愛知常滑市マンションの1階に入っている。周辺は常滑の旧市街にあたり、向かい側には「市場常磐車」の山車蔵がある。
1964 19.02.2521035愛知常滑市宝:「六古窯の里・」
新しくて綺麗な郵便局。常滑駅の近くにあり、空港に行くときに電車からよく見えるが、来るのは初めて。
1965 19.02.2521576愛知常滑市名鉄多屋駅近く、昔ながらの住宅街にある。やや混んでいて、プラスチック製の番号札を取りしばらく待った。
1965-119.03.0421691愛知日進市03.08.25に訪問済だが、17.03.21に現在の場所に移転したため再訪。
人口急増地帯のためか、広い割にかなり混んでいる。隣町の東郷町産のトマト「トマロッソ」を売っていた。
1966 19.03.1221408愛知田原市地元の方々の会話が賑やか。お客さんが作った段ボール製の「東海道五拾三次・御油」が展示されていた。
1967 19.03.1221016愛知田原市蔵王山の展望台から降りてきたところで訪問。混んでいたが窓口が多く、回転が早くてすぐに終わった。
1968 19.03.1221186愛知田原市国道259号沿い、昔ながらの町場の中にある日当たりの良い建物。次の局への道のりを教えてくださった。
1969 19.03.1221098愛知田原市年季が入った建物。この先の「免々田川の菜の花と河津桜」がちょうど見頃でお勧め、と教えてくださった。
1970 19.03.1221042愛知田原市宝:「潮騒のまち」
旧渥美町の中心街にある。奥行きが広く、カウンターがL字型に配置された独特のレイアウトが特徴的。
1971 19.03.1221158愛知田原市渥美半島の先端近く、広大なキャベツ畑が広がる田園地帯にある。高い三角天井が開放的で気持ち良い。
1972 19.03.1221157愛知田原市宝:「「日本の渚」百選」
昔ながらの集落の中にある、やや年季の入った郵便局。わざわざ奥から宝印を出してきて押してくださった。
1973 19.03.1221263愛知田原市伊良湖菜の花ガーデンの帰りに立ち寄った。菜の花や果物や野菜の畑が続くのどかな国道42号沿いにある。
1974 19.03.2224245岐阜多治見市9時を待って朝一番の訪問。小泉駅すぐ近くにある。建物の脇の狭い通路を奥に進んだ先に駐車場がある。
1975 19.03.2224321岐阜多治見市根本駅にほど近いところにある。郊外の割に住宅や商店が密集し、車も人通りも多い賑やかな街だった。
1976 19.03.2224299岐阜多治見市華やかな地名とは裏腹に、雑木林と田畑が広がるのどかな住宅街にある。たまに鶯の鳴き声も聞こえる。
1977 19.03.2224360岐阜可児市公園のような美しい景観が広がる岐阜県屈指の高級住宅街、桜ヶ丘ハイツの中心部にある。混んでいた。
1978 19.03.2224895岐阜多治見市多治見美濃焼卸センター協同組合の組合会館の中にある。ついでに併設の美濃焼スクエアも見学した。
1979 19.03.2224353岐阜多治見市多治見市完訪
多治見市北部の丘の上に広がる明和団地という住宅街の中にある。周辺は坂道が多くて見晴らしが良い。
1980 19.03.2224016岐阜土岐市土岐市役所の近く、狭い割に交通量の多い旧街道沿いにある。新しく綺麗な建物だが、混んでいて4人待ち。
1981 19.03.2224191岐阜土岐市土岐市駅周辺の街歩きのついでに訪問。駅のすぐ近く、道路拡張によりスッキリとした街並みの中にある。
1982 19.03.2224365岐阜土岐市土岐市完訪
国道19号から少し奥に入った交差点の角にある。駐車場というよりは空き地に無造作に駐車している感じ。
1983 19.03.2822839三重員弁郡 東員町民家の一角に設けられている。東員町は簡易局が多いこと、今まで行った一番遠い郵便局などしばし会話。
1984 19.03.2822905三重員弁郡 東員町東員町完訪
桜並木が開花寸前の山神通り沿いにある。旧東員局の局舎を流用したようで、広い割にがらんとしている。
1985 19.03.2822287三重四日市市保々駅近くの狭い通り沿い。無人農作物販売スペースがある。伊勢弁のおばちゃんたちが賑やかだった。
1986 19.03.2822244三重四日市市三岐鉄道山城駅のすぐ近くにある、昔ながらの郵便局。雑木林と住宅街が入り混じるのどかなところだった。
1987 19.03.2822371三重四日市市三岐鉄道暁学園前駅に隣接する駅ビル的な建物の1階に入っている。非常に丁寧な接客の局員さんだった。
1988 19.03.2822372三重桑名市正和台という丘の上の新興住宅地の麓にある。明るく開放感のある建物で、裏手には広大な竹藪が広がる。
1989 19.03.2822179三重桑名市16時直前ギリギリに到着。「局便郵良在」と書かれた古い看板が飾ってあったが、開局当時のものだろうか。
1990 19.04.2220065愛知みよし市みよし市完訪
9時半ごろに到着し、受付番号27番、30分待ち。記念品にティッシュ・ラップ・すだちドリンクをいただいた。
1991 19.04.2220066愛知名古屋市緑区緑区完訪・名古屋市完訪→22.08.08名古屋東谷山局開局のため完訪取消→23.01.23再度名古屋市完訪
八重桜の並木が美しい通り沿いにある。先週開局したばかりで、開局祝いの胡蝶蘭がたくさん飾ってあった。
1992 19.04.2221497愛知大府市共和駅の近く、大型スーパーの向かい側の賑やかなところにある。女性週刊誌がたくさん置いてあった。
1993 19.04.2221604愛知大府市国道366号の大きな交差点から少し奥に入ったところにある。昼過ぎのゆったりした時間帯で、空いていた。
1994 19.04.2221712愛知知多郡 東浦町ぶどう園が点在するのどかな丘陵地帯の住宅地にある。手作りのポスターがたくさんあって温かみがある。
1995 19.04.2221681愛知大府市隣接する東浦町と大府市に「森岡」郵便局があるのが面白い。新興住宅地に建つ。日本画が多数飾ってある。
1996 19.04.2221578愛知大府市大府市完訪
古いお屋敷が建ち並び、知多半島の原風景という感じのひなびた旧街道沿いにある。空いていた。
1997 19.04.2221611愛知東海市落ち着いた住宅地の中、知多半島道路の高架のすぐ脇にある。小中学生が次々と通り過ぎて行き賑やかだ。
1998 19.04.2221550愛知東海市賑やかな幹線道路沿いにある。はす向かいに広い第2駐車場があり、押しボタン式信号もあって便利だ。
1999 19.04.2221209愛知東海市新日鉄前駅近く、町工場や社宅の多い住宅街にある。150mほど離れた加家公民館の真裏にも駐車場がある。
2000 19.05.1345744奈良高市郡 高取町2000局目と伝えると「緊張しますね」と局員さん。旧街道沿いの古い町家だが、冬は寒く維持が大変らしい。
2001 19.05.1345163奈良御所市古い街並みが続く御所市街のはずれ、大通りから奥まった住宅街にある。ガラス張りで開放感のある建物。
2002 19.05.1345006奈良御所市御所の街歩きのついでに訪問。御所市役所などが建ち並ぶ中心街にある。やや混んでいて2人待ち。
2003 19.05.1345186奈良御所市近鉄御所駅の近くにある。大きい病院の目の前にあり、調剤薬局などとともに並んでいる。やや混んでいた。
2004 19.05.1345210奈良大和高田市常光寺池という大きな池とJR桜井線の線路に挟まれたところに建つ。古い公民館のような外観の建物。
2005 19.05.1345160奈良大和高田市北本町通り商店街から少し奥に入った住宅街にある。ATMの前に可愛らしい木製のベンチが置いてある。
2006 19.05.1345198奈良大和高田市大和高田市郊外の住宅街にある。入口前の黒板に日替わりのメッセージが書いてあって心がほっこりする。
2007 19.05.1345118奈良大和高田市高田市駅すぐ近くの繁華街の中にある。16時直前ギリギリの訪問。意外と空いていて、すぐに終わった。
2008 19.05.2724831岐阜中津川市住宅街の狭い通り沿いにある、小さな雑貨店のような簡易局。暑い日だったが、風通しが良く涼しかった。
2009 19.05.2724026岐阜中津川市苗木地区の国道257沿いにある。子連れのお客さんが多いようで、遊具・おもちゃが非常に充実している。
2010 19.05.2724097岐阜中津川市旧福岡町中心部の商店街を散策がてら訪問。福岡町内の簡易保険融資施設を紹介する地図が貼ってある。
2011 19.05.2724185岐阜中津川市なだらかな丘が連なるのどかなところにある。自由にいただけるコーヒーと多数の文庫本が置いてある。
2012 19.05.2724133岐阜中津川市国道から狭い路地を少し奥に入ったところにある。「暑いのでお気を付けて」と優しそうな局員さん。
2013 19.05.2724158岐阜中津川市付知銀座というひなびた商店街のはずれにある。猛暑の中を街歩きしながら訪れたのでフラフラだった。
2014 19.05.2724033岐阜中津川市優しそうな局員さんと「北海道が39度になるくらいですから日本中どこでも暑いですよね」などと雑談。
2015 19.05.2724833岐阜中津川市外観は民家そのものだが、引き戸を開けたら意外とお洒落にリフォームされた窓口空間が広がっていた。
2016 19.06.1721903愛知北設楽郡 豊根村宝:芝桜の絵
道の駅に併設されている。2018年4月に移転したばかりで綺麗な建物。元気で賑やかな局員さんだった。
2017 19.06.1720601愛知北設楽郡 豊根村坂宇場簡易局から険しい宝地峠を越えて訪問。ひっそりとした僻地の集落にあり、周囲はとても静かだった。
2018 19.06.1721111愛知北設楽郡 豊根村豊根村の中心街にほど近い県道74号沿いにある。大入川の清流と緑に囲まれて清々しいところだった。
2019 19.06.1721118愛知北設楽郡 東栄町宝:「あゆの里」
山あいののどかな集落の中にある。窓口の脇では野菜を売っている。麦茶のティーバッグをいただいた。
2020 19.06.1721852愛知北設楽郡 東栄町昔ながらの雑貨店に併設されている。以前、局番号順に局めぐりをしている人が来ましたよ、と局員さん。
2021 19.06.1721064愛知北設楽郡 東栄町宝:花祭りで使う鬼のお面とまさかりの絵・「花祭りの里」。11冊目終了
東栄町本郷地区の街歩きのついでに訪問。メインストリートの万場通りの1本裏手の通り沿いにある。
2022 19.06.2621077愛知西尾市宝:吉良の赤馬の絵。12冊目開始
地元小学校の子どもたちが社会見学中。静かで礼儀正しい子たちだ。建物の外壁にも吉良の赤馬の絵が。
2023 19.06.2621876愛知西尾市民家の一角を利用した小さな簡易局だが、新しくて綺麗な建物。アジサイの花の置物が季節を感じさせる。
2024 19.06.2621262愛知西尾市福地駅近くにある。西尾抹茶ケーキのギフトセットが置いてある。「次はどちらへ?」と優しそうな局員さん。
2025 19.06.2621166愛知西尾市漁村風情の残る寺津本町商店街にある。「これからどちらへ」と尋ねてくださったが、今日はこれで打ち止め。
2025-119.07.0121061愛知清須市03.04.03に訪問済だが、04.09.13に現在の場所に移転したため再訪。
大通りから少し奥に入った住宅街にある。人口の割に郵便局が少ないためか、駐車場が手狭なようだった。
2026 19.07.0878405鹿児島指宿市「鹿児島県」併記
雨の中、JR指宿駅から街歩きがてら訪問。地元のお客さんや局員さんたちの鹿児島訛りに旅情を感じる。
2027 19.07.0878413鹿児島枕崎市枕崎の街歩きがてら訪問。枕崎漁港に近い住宅街にあり混んでいた。局前の坂道からは海が一望できる。
2028 19.07.0878466鹿児島枕崎市枕崎市役所近くの住宅街にある。七夕の短冊に書かれた「枕崎住吉局が50年後もありますように」が切実。
2029 19.07.0878705鹿児島南九州市酒・たばこ店に併設。「昼から晴れてきて良かったですね」と優しそうな局員さん。お菓子をくださった。
2030 19.07.0878693鹿児島南九州市水成川駅近くの小さな集落の国道沿いにある。「愛知県から来た」と言うと驚かれた。飴をくださった。
2031 19.07.0878776鹿児島指宿市16時直前ギリギリの訪問。開聞岳のよく見えるのどかな国道沿いにある。薬局の建物に併設されている。
2032 19.07.0978732鹿児島垂水市鹿児島からフェリーで垂水に渡ってすぐ訪問。懐かしい雰囲気の雑貨店に併設。建物の前には藤棚がある。 
2033 19.07.0978668鹿児島鹿屋市海沿いの小さな集落の迷路のように入り組んだ路地の奥にある。「よくここが分かりましたね」と局員さん。
2034 19.07.0978672鹿児島鹿屋市以前はガソリンスタンドに併設されていたのが、郵便局だけ残ったという。入口がどこかわからず迷った。
2035 19.07.0978118鹿児島肝属郡 南大隅町大浜海水浴場のすぐ近く、開聞岳がよく見える海辺の国道沿いにある。昔の葉書や切手が展示されていた。
2036 19.07.0978642鹿児島肝属郡 南大隅町レトロな雑貨店に併設。地元の方たちが3人賑やかに談笑中。うち2人は以前愛知に住んでおられたという。
2037 19.07.0978018鹿児島肝属郡 南大隅町ひなびた佐多町商店街から路地を入ったところにある、昔ながらの郵便局。貸出用の図書が置いてあった。
2038 19.07.0978669鹿児島肝属郡 南大隅町秘境のような小さな漁村集落にある。中に入るとスロープで半地下のような空間に下りる不思議な建物。
2039 19.07.0978257鹿児島肝属郡 南大隅町宝:「本土最南端」・灯台の絵
佐多岬の少し手前にあり、付近はまるで沖縄のような雰囲気。「佐多岬へは落石に気を付けて」と局員さん。
2040 19.07.0978623鹿児島肝属郡 南大隅町小さな漁村集落にある。天気の良い日は種子島がよく見えるらしく、ロケットの打ち上げも見えるそうだ。
2041 19.07.0978865鹿児島肝属郡 南大隅町田畑に囲まれたのどかなところ。以前は特定局だったらしく、年季の入った建物。穏やかな局員さんだった。
2042 19.07.0978734鹿児島肝属郡 南大隅町「郵便」省略
昔ながらの民家兼雑貨店に併設されている。物静かでマイペースな感じの、ご高齢の局員さんだった。
2043 19.07.0978323鹿児島鹿屋市鹿屋市の中心街、再開発された新しい街並みの中にある。大隅半島の先端から一気に都会に来た気分だ。
2044 19.07.0978491鹿児島鹿屋市向江ストリート21というアーケード商店街の中にあるが、周辺は更地が多くちょっと寂しい雰囲気だった。
2045 19.07.0978015鹿児島鹿屋市鹿屋の中心街のはずれ、大型店が林立する白崎町通り沿いに位置する。16時直前の訪問だが混んでいた。
2046 19.07.2544283京都宮津市宝:智恵の輪灯籠と天橋立の絵・「日本三景」
天橋立駅前の商店街にある。天井が高くて開放感のある建物。平日の朝で、観光客も少なく空いていた。
2047 19.07.2544118京都宮津市宝:「日本三景」
天橋立をレンタサイクルで渡って訪問。観光客があまり訪れないような、ごく普通の住宅街の中にある。
2048 19.07.2544331京都宮津市岩滝口駅近くの落ち着いた住宅街にある。にわか雨が降って止んだ直後で、すっかり蒸し暑くなってきた。
2049 19.07.2544192京都与謝郡 与謝野町「京都府」併記
「この先の天橋立局は場所が分かりにくいので…」と局員さん、実は先ほど行ってきたんです、などと会話。
2050 19.07.2544448京都与謝郡 与謝野町宝:コハクチョウの絵
新人らしき局員さんが、ベテラン局員さんにレクチャーされながら対応。非常に綺麗に押印してくださった。
2051 19.07.2544203京都宮津市海の見える田園風景の中の、のどかな国道178号沿いにある。空いていてのんびりとした様子だった。
2052 19.07.2544037京都宮津市国道から奥に入った、小さな集落の旧道沿い。のどかなところだが、子どもたちの姿が多く賑やかだった。
2053 19.07.2544102京都与謝郡 伊根町宝:「舟屋の里」
「伊根の舟屋」で有名な伊根の街はずれの静かなところにある。この日は舟屋を改装した宿「あうら」に宿泊。
2054 19.07.2644059京都与謝郡 伊根町伊根町完訪
カウンターでメダカを飼っていて癒される。「丹後半島の道路はカーブが多いので気を付けて」と局員さん。
2055 19.07.2644047京都京丹後市宝:「近畿最北端」
丹後半島最北端の経ヶ岬を訪れた後に訪問。のどかな海沿いの国道沿いにある。やや年季の入った建物。
2056 19.07.2644745京都京丹後市20.01.24一時閉鎖
国道から奥に入った小さな集落の中にある。「梅雨が明けて一気に暑くなりましたね」と元気な局員さん。
2057 19.07.2644031京都京丹後市宝:「間人皇后ゆかりの里」
旧丹後町の中心、難読地名として知られる間人(たいざ)商店街にある。裏手には雄大な日本海が見える。
2058 19.07.2644018京都京丹後市宝:「最北子午線の町」 or 「鳴砂の琴引浜」(2種類)
整然と区画された旧網野町の中心街にある。久々に受付番号札のある大きな郵便局。やや混んでいた。
2059 19.07.2644063京都京丹後市宝:蟹の絵
夕日ヶ浦温泉の近く、交通量の多い国道沿いにある。局員の皆さんの紹介写真が貼ってありほっこりする。
2060 19.07.2644126京都京丹後市宝:「松原と白砂の浜」
久美浜湾と日本海に挟まれた細長い小天橋エリアの旧道沿いにある。落ち着いた雰囲気の郵便局だった。
2061 19.07.2643873兵庫豊岡市三原峠を越えて京都府から兵庫県に入り、しばらく行った住宅街にある。ざっくばらんと明るい局員さん。
2062 19.07.2643020兵庫豊岡市宝:温泉マーク
16時直前ギリギリの訪問。賑やかな温泉街の中にあるが空いていた。局舎新築の工事が既に始まっていた。
2063 19.08.0924091岐阜瑞浪市信用金庫や電器店などが建ち並ぶ、山あいのひなびた旧街道沿いにある。高齢のお客さんが多そうだ。
2064 19.08.0924712岐阜瑞浪市中山道細久手宿の中にある。局舎内には元気なポメラニアンが。麦茶の素・携帯ポリ袋・飴をいただいた。
2065 19.08.0924059岐阜瑞浪市JR釜戸駅にほど近い川沿い、やや大きめの郵便局。地元の小学生や園児たちの作品がたくさん飾ってある。
2066 19.08.0924713岐阜瑞浪市瑞浪市完訪
旧下街道沿いの落ち着いた住宅街にある。中央道・旧国道19号・JR中央線に挟まれていて賑やかだ。
2066-119.08.1921511愛知一宮市04.03.11に訪問済だが、19.08.19に現在の場所に移転したため再訪。
開局1分後に到着し、先客は既に20名ほど、ぽすくまの姿も。記念品にタオルと箱ティッシュをいただいた。
2067 19.08.1946703滋賀長浜市小さな建物の静かな郵便局。窓口の横では野菜の種も売っている。目の前に渋いバス停の小屋があった。
2068 19.08.1946037滋賀長浜市集落のはずれに建つ。一宮市から来たことを話すと、「一宮にも浅井という地名がありますよね」と局員さん。
2069 19.08.1946134滋賀長浜市「滋賀県」併記
市役所支所の近くにある、かなり年季の入った郵便局。向かい側に小学校があるが、夏休みなので静かだ。
2070 19.08.1946083滋賀長浜市国友鉄砲の里資料館を訪れたついでに訪問。広々とした田園風景の中にあり、真正面には伊吹山が見える。
2071 19.08.2611186長野下伊那郡 下條村村の中心の国道沿いにある。村名は「下條」だが局名は「下条」。郵便番号7桁化当時の糊付台紙が今も現役。
2072 19.08.2611257長野下伊那郡 下條村宝:「峰 竜太の故郷」 or 「そば畑の広がる里」 or 「カッセイカマンの村」(3種類)、下條村完訪
陽皐は「ひさわ」と読む。向かい側にはスーパーがあり、周辺はちょっと賑やか。貸出用の本が充実している。
2073 19.08.2611062長野下伊那郡 阿南町宝:「化石の里」
国道の1本裏手の、旧道のような通り沿いにある。地元局のラジオが流れているのがほのぼのとして良い。
2074 19.08.2611205長野下伊那郡 阿南町阿南町中心部の県道244号から少し奥に入ったところにある。カウンターで野菜を1袋100円で売っていた。
2075 19.08.2611198長野下伊那郡 泰阜村温田駅近くの商店街にある。比較的新しくて洒落た印象の建物。大きな窓からは真正面に天竜川が見える。
2076 19.08.2611083長野下伊那郡 天龍村「長野県」併記
平岡駅近くの商店街にある。人の良さそうな局員さん、印影が不鮮明でとても申し訳なさそうに謝られた。
2077 19.08.2611059長野飯田市宝:「霜月祭り」
和田の市街地から川を挟んだ対岸の国道沿いにある。ここから先は道が狭いので気を付けて、と局員さん。
2078 19.08.2611110長野飯田市天空の里・下栗に行く途中に訪問。山深い国道沿いにある。すぐ裏手を上村川の清流が流れていて涼しい。
2078-119.08.2721591愛知名古屋市中区19.02.12移転・改称(旧名古屋中日ビル内局)
中区役所の入る栄サンシティビルの地下1階にある。窓口が郵便・金融合わせて10個もある都市型郵便局。
2079 19.09.02320010富山富山市富山駅近くの大きな交差点にある。地元のお客さんと「なかなか開きませんね」と9時の開店を待ち訪問。
2080 19.09.0232123富山富山市宝:鱒の寿司の絵
賑やかなすずかけ通り沿いの、大きなビルに入っている。モニタでおわら風の盆の映像が流れていた。
2081 19.09.0232038富山富山市宝:船橋と常夜灯の絵
繁華街から奥に入った住宅街にある、やや年季の入った郵便局。年賀状のチラシに季節の移ろいを感じる。
2082 19.09.0232185富山富山市本館1階、北陸銀行の向かい側にある。木目調で落ち着いた印象。愛知県庁内局にやや雰囲気が似ている。
2083 19.09.0232216富山富山市市役所2階の隅の方、北陸銀行の隣にある。凝ったデザインの看板と、ブラウン管テレビに時代を感じる。
2084 19.09.0232158富山富山市市電の諏訪川原電停の目の前にある。オフィス街と住宅街の入り混じったところにあり、やや混んでいた。
2085 19.09.0232136富山富山市富山の中心街に近い、広々とした平和通り沿いにある。なかなか降り止まない雨の中の訪問。空いていた。
2086 19.09.0232048富山富山市宝:チューリップの絵
老舗風のお店が建ち並ぶ旧飛騨街道沿いの太田口通り商店街にある。とてもにこやかな局員さんだった。
2087 19.09.0232037富山富山市20.03.09移転・改称→富山総曲輪通り局
四十物町は「あいものちょう」と読む。街路樹が爽やかな通りにある。穏やかで優しそうな局員さんだった。
2088 19.09.0232182富山富山市宝:「おわらの里」・「風の盆」と書かれた編笠の絵
おわら風の盆を見に来たついでに訪問。越中八尾駅の前にある。おわらグッズを求めに来る観光客の姿も。
2089 19.09.0232010富山富山市16時直前ギリギリの訪問。観光客で賑わう上新町通り沿い。おわら各支部を紹介する写真が展示してあった。
2090 19.09.3024865岐阜加茂郡 白川町昔ながらの日用百貨の店に併設されている。「この辺はのどか過ぎて静か過ぎる」と愛想の良い局員さん。
2091 19.09.3024125岐阜加茂郡 白川町佐見集落の中心部にある。天井が高く広々とした建物。なぜかネパール奥地の郵便局の写真が飾ってある。
2092 19.09.3024168岐阜下呂市「岐阜県」併記
輪川沿いののどかな山里にある。空いていた上にテキパキとした局員さんで、あっという間に終わった。
2093 19.09.3024143岐阜下呂市「岐阜県」併記
ちょっとした町場にあり、お客さんも多く賑やか。やや年季の入った建物で、近々移転の予定があるそうだ。
2094 19.09.3024104岐阜下呂市「岐阜県」併記
有名なまるはち食堂に行ったついでに訪問。木製カウンターに可愛らしい小物が並び、懐かしい雰囲気。
2095 19.09.3024869岐阜中津川市舞台峠にほど近い国道257号沿いにある。小包の重さを量るための古めかしい天秤ばかりが置いてある。
2096 19.09.3024060岐阜中津川市宝:「ひのきの里」
旧加子母村中心部の国道257号沿い、道の駅加子母のすぐ近くにある。大きめの郵便局でやや混んでいた。
2097 19.09.3024231岐阜加茂郡 東白川村古い家並みが続く旧街道沿いにある。ひっそりとしたところにあるが、次々とお客さんが来て賑やかだった。
2098 19.09.3024047岐阜加茂郡 東白川村宝:「つちのこ村」、東白川村完訪
白川の清流が心地良い県道62号沿いにある。村の中心街である神土・平地区の街歩きのついでに訪問。
2099 19.10.0700330東京江東区宝:「#1」と書かれた亀の絵
住宅街のマンションの1階にある。9時のオープンと同時に訪問。ATMは並んでいたが窓口は空いていた。
2100 19.10.0700259東京江東区宝:「ろく」と書かれた亀の絵
亀戸駅東口の近くにある。掲示板には年金、老人ホーム、相続手続、終活などお年寄り向けのワードが並ぶ。
2101 19.10.0701338東京葛飾区工場の事務所のような、ちょっと無骨な内装の郵便局。かなり混んでいたが、窓口も多くすぐに終わった。
2102 19.10.0701365東京江戸川区新小岩ルミエール商店街の散策ついでに訪問。繁華街から離れているためか、やや落ち着いた雰囲気。
2103 19.10.0700274東京荒川区日暮里駅の近く、高層ビルが建ち並ぶ新しい街並みの中にある。都会らしい明るい印象の局員さんだった。
2104 19.10.0701156東京文京区宝:猫の絵 or 亀の絵(2種類)
谷中銀座商店街の近くにある。風景印も縁起の良い亀の絵で、風景印目当てで来局する人も多いそうだ。
2105 19.10.0701134東京台東区雑貨店やカフェなどが点在する静かな住宅街の古いビルに入っている。近くには日本郵便趣味協会がある。
2106 19.10.0701049東京文京区根津駅すぐ近くの賑やかな不忍通り沿い、マンションの1階に入っている。文具コーナーが充実していた。
2107 19.10.0701526東京渋谷区甲州街道沿いのビルの中にあり、郵便窓口は1階、貯金・保険窓口は地下1階にある。比較的空いていた。
2108 19.10.0701550東京新宿区西新宿の超高層ビルの地下1階、ちょっとした地下街にある。立地上、ビジネス利用の方がほとんどのようだ。
2109 19.10.0700818東京新宿区17時まで貯金可能なので16時過ぎてから訪問。ビル1階の自由通路沿いにある。貯金窓口は空いていた。
2110 19.10.0700659東京渋谷区17時まで貯金可能なので16時過ぎてから訪問。新宿駅の南西、JR東日本本社の隣のビルの1階にある。
2111 19.10.2824858岐阜恵那市毛呂窪は「けろくぼ」と読む珍地名。山間の小さな集落の民家に併設。13歳の人懐こい犬が出迎えてくれた。
2112 19.10.2824841岐阜中津川市20.04.01一時閉鎖
生垣で囲まれた民家の一角にあるが、建物の中は広く局員さんも2名態勢。地元のお客さんが賑やかだ。
2113 19.10.2824127岐阜中津川市旧蛭川村の中心部、のどかな旧道沿いにある。たまたま空いていたが、次々とお客さんが来ていた。
2114 19.10.2824295岐阜加茂郡 白川町蛭川峠と中野方峠を越えて訪問。集落の中の坂道の途中にある。薄紫色の局舎が山間の景色に映える。
2115 19.10.2824719岐阜加茂郡 白川町白川町役場蘇原出張所の窓口が郵便局業務を行っている。新しく綺麗な建物で駐車場も広々としている。
2116 19.10.2824126岐阜加茂郡 白川町白川町の中心部にほど近い山間にある。東濃ひのき木材団地の一角にあり、あちこちから木材の香りが漂う。
2117 19.10.2824068岐阜加茂郡 白川町白川北岸の狭い旧道沿いにある、やや年季の入った郵便局。ついでに近くの道の駅で豚みそ丼の昼食。
2118 19.10.2824109岐阜加茂郡 白川町白川町東部のちょっとした町場のはずれにある。9年ぶりに訪れたが、前回は休日のため郵便局は訪問せず。
2119 19.10.2824882岐阜加茂郡 白川町白川町完訪
元気な犬のいる昔ながらの雑貨店に併設。局員さんと飼い犬や簡易郵便局についてすっかり話し込んだ。
2120 19.11.1111230長野飯田市宝:七久里神社裸祭りの桶振りの絵
9時の開局を待って訪問。気温9℃で小雨だったが、局長さんのメッセージが書かれたボードに心が温まる。
2121 19.11.1111729長野飯田市明るい局員さん2人としばし飯田市の話題について話し込む。1つ前に訪れた山本局の元局長さんとのこと。
2122 19.11.1111178長野飯田市これから訪れる飯田風越局の話題になり、平成11年は200〜300mも行列ができたそうですよ、と局員さん。
2123 19.11.1111429長野飯田市飯田市街にほど近い切石駅の近くにある。カーブした坂道に昔ながらの家並みが続く国道256号沿いにある。
2124 19.11.1111111長野飯田市予想通りの大行列だったが、臨時駐車場もあり、テントのおかげで雨に濡れることもなく待つことができた。
2125 19.11.11110040長野飯田市「株式会社」併記
市街地から奥まった、落ち着いた街並みの中にある。かなり大きい建物で、意外と空いていてすぐ終わった。
2126 19.11.1111412長野飯田市JR桜町駅のすぐ前にある。比較的空いていたが、飯田風越局から流れてきたと思われる同業者の方の姿も。
2127 19.11.1111144長野飯田市馬場町通り商店街沿いにある、ひょろっと背が高い独特な建物。パンや野菜やキャンディなどを売っていた。
2128 19.11.1111210長野飯田市宝:「飯田」と書かれたりんごの絵・「りんご並木のある街」
16時直前ギリギリの訪問。アーケードのある知久町商店街にある。「風越局はどうでしたか?」と局員さん。
2129 19.12.1622330三重四日市市ローカル線の終点、内部駅から徒歩で訪問。旧東海道沿いにある。9時のオープン直後だが空いていた。
2130 19.12.1622055三重四日市市近くに製茶工場があり、お茶のいい香りが漂ってくる。向かい側には湧き水で有名な日永の追分がある。
2131 19.12.1622358三重四日市市宝:日永うちわの絵
南日永駅から徒歩で訪問。賑やかな笹川通り沿いにある。小さな局だが次々とお客さんが来て活気がある。
2132 19.12.1622094三重四日市市西日野駅から天白川沿いに1.2kmほど歩いて訪問。古い蔵や工場が点在する昔ながらの住宅街にある。
2133 19.12.1622171三重四日市市宝:鯉の絵
赤堀駅近く、旧東海道から少し脇に入ったところにある。隣に踏切があり、電車が行き交うのがよく見える。
2133-119.12.1622377三重四日市市07.08.27移転・改称(旧四日市・近鉄百貨店内局)
近鉄四日市駅前の賑やかな商業施設「スターアイランド」の1階にある。ATMに長い行列ができていた。
2134 19.12.1622017三重四日市市四日市の繁華街から少し離れた住宅街の中、旧街道らしき通り沿いにある。子どもの遊びスペースがある。
2135 19.12.1622341三重四日市市宝:急須の絵・「ばんこの郷の」
川原町駅の近く、日当たりの良い静かな住宅街にある。壁面の模様が綺麗だが、これも万古焼だろうか。
2136 19.12.1622334三重四日市市宝:「万古焼 蚊やり豚」・蚊やり豚の絵 or 「天然記念物 アイナシ」・アイナシの絵(2種類)
蛍光灯が暖色系で統一されていて温かな雰囲気。年賀状作成用にスタンプやクレヨンを貸し出している。
2137 19.12.1622312三重四日市市クリスマスツリーの周りに散りばめられたプレゼントが、リボンのついたレターパックなのが郵便局らしい。
2138 19.12.1622101三重四日市市局員さんが皆さん元気。発泡スチロール製のおにぎりやウレタン製の海老天などが置いてあり可愛らしい。
2139 19.12.1622292三重四日市市レトロな街並みが続く橋北通り沿いにある。預入票の記入例の名前が「御金 貯子」になっていて面白い。
2140 19.12.1622301三重四日市市JR四日市駅にほど近い、下町の住宅街にある。1つ前の浜一色局から近く、空いていて落ち着いた雰囲気。
2141 19.12.1622271三重四日市市港湾工業地帯の幹線道路沿いにポツンと建つ。年季の入った小さな局だが、駐車場も局内も混んでいた。
2142 19.12.1622316三重四日市市工業地帯から奥に入った住宅街にある。帰宅ラッシュで周辺は渋滞していた。低く照らす冬の西日が眩しい。
2142-119.12.16220020三重四日市市07.10.01貯金取扱い開始(旧四日市局)
2006年8月以来の再訪。諏訪新道沿いの繁華街にある。郵便窓口は混んでいたが、金融窓口は空いていた。
凡例
灰地 訪局後に一時閉鎖・廃止となったため現存しない局
青地 訪局後に改称(ゆうちょ銀行化を含む)したため現存しない局
赤地 改称(ゆうちょ銀行化を含む)後に再訪した局
緑地 改称等の理由以外で再訪した局
赤字 宝印の局

<<2018年 | 2020年>>

旅行貯金のページに戻る

TOPページに戻る

inserted by FC2 system