訪問局リスト(愛知県 名古屋市外)

市町村別に、同一市町村内では局番号順に並べてあります。
局名・店名にカーソルを重ねると、ゴム印の写真が見られます。
「局舎写真」欄の★印・▲印にカーソルを重ねると、局舎の写真が見られます。併記されている日付は局舎の撮影日を表します(「当日」は訪局当日に撮影)。

訪問日局名・店名局舎写真番号備考
豊橋市
85 03.05.2321010宝:市電の絵「市電の走る街」。
07.10.01貯金取扱い廃止→ゆうちょ銀行豊橋店
※局舎写真はゆうちょ銀行化後のもの。
1308-114.06.2321010007.10.01貯金取扱い開始(旧豊橋局)
2003年5月以来の再訪。4時になった瞬間、局員さんたちが一斉に起立して受付終了の挨拶をされた。
1369 14.12.2221046豊川に面する県道(旧東海道)沿いに建つ。ポストがペンキ塗りたてとのことで、鮮やかな色だった。
1308 14.06.2321159市電東八町電停から少し歩いた住宅街にある。やや古めの建物ながら、落ち着いた雰囲気の郵便局。
1358 14.11.1721168郊外の住宅街にあり、広い駐車場が満車になるほど混んでいる。女性誌や絵本がたくさん置いてある。
1360 14.11.1721212豊橋市のはずれ、海岸に近い農村集落の中、広い幹線道路沿いにある。駐車場は広いが空いていた。
1307 14.06.2321243市電東田坂上電停近く、下町情緒漂うしののめ通り商店街沿い。吹き抜けが開放的な、洒落た建物。
1368 14.12.2221272豊橋駅近くからレンタサイクルで訪問。豊橋の中心街からほど近い、落ち着いた住宅街の中にある。
180 03.10.2821324
82 03.05.2321338
1371 14.12.2221424大蚊里局から「牛川の渡し」という渡船を利用して訪問。石巻山を望む新興住宅地の、広い道路沿い。
86 03.05.2321441
1373 14.12.2221449豊橋の中心街にほど近い、下町の住宅街にある。周辺は意外と坂道が多く、自転車にはきつかった。
83 03.05.2321493
84 03.05.2321507
1306 14.06.2321529競輪場前電停近く、路面電車が行き交う市街地の中にある。白を基調とした、簡素な外観の建物。
1370 14.12.2221598ロードサイド店が建ち並ぶ郊外の幹線道路沿いにある。近くにある交差点の名前は「大賀里郵便局南」。
1359 14.11.1721630豊橋駅にほど近いごちゃごちゃとした住宅街の中、一直線に延びる道路沿いに建つ。小雨が降ってきた。
1305 14.06.2321656多米街道沿い、市電赤岩口電停の近くに建つ。豊橋市郊外の住宅地にあるためか、混んでいる。
1357 14.11.1721726複雑な往完町五叉路の近くにある。一昔前の郵便局らしい建物。受付番号札は緑色のプラスチック製。
1372 14.12.2221747豊橋市街の東のはずれ、山に近い落ち着いた住宅街にある。石見銀山大森郵便局の写真が飾ってある。
1304 14.06.2321856家具店と同居したカウンターだけの局。宝印の直後だったので「普通のハンコでごめんね」と局員さん。
岡崎市
1080 12.01.04210070大型店舗が建ち並ぶ郊外の国道沿いにある。1999年に移転してきたばかりなので、建物は新しい。
176 03.10.2421048城西局から走ってぎりぎり16時に間に合った。当時は矢作橋駅近くの国道1号沿いにあった。
1081 12.01.0421055昭和レトロの街並みが続く土呂西尾道と土呂本通りの交差点に建つ。こぢんまりとした建物。
1491-116.01.252105512.01.04に訪問済だが、14.01.20に現在の場所に移転したため再訪。
「新局舎落成までのあゆみ」が写真で展示してあった。ゴム印を綺麗に掃除してから押してくださった。
1082 12.01.0421104閑静な住宅街の一角に建つ。1999年まで集配局だったため建物は大きいが、閑散としていて寂しい。
1493 16.01.2521160岡崎市街の北部、郊外らしい風景の中の、やや新しい建物の郵便局。明るくにこやかな局員さんだった。
594 07.01.0921171 開発途上でがらんとした雰囲気のJR岡崎駅東口から少し歩いたところに建つ。
185 03.11.0721216
175 03.10.242129105.01.24移転・改称→岡崎康生通西局
※局舎写真は、移転改称後の局舎跡。
旧東海道沿い、間口が狭くて奥行きの長い建物。連尺小学校の児童の作品が展示してあった。
宝印ではないが、局名印は緑色、また岡崎城のイラストのスタンプも余白に押してくださった。
598-107.01.0921291 05.01.24移転・改称(旧岡崎城西局)
セルビという複合ビルの中、中途半端なテナントが無造作に並ぶ中に突然郵便局がある。
1926 18.09.1121298宝:岡崎宿冠木門の絵・「岡崎二十七曲」
仕事で岡崎に来たついでに訪問。市街地と住宅地の境目にある。混んでいたが、すぐ対応していただけた。
174 03.10.2421344本町通り沿いのこぢんまりとした建物。「岡崎のみ郵便局だより」が置いてあった。
595 07.01.0921382 JR岡崎駅からほど近いところにある。とても愛想の良い局員さんだった。
172 03.10.2421442名鉄東岡崎駅のすぐ近く。配達担当局によって色分けされた郵便番号表が置いてあった。
1079 12.01.0421477東岡崎駅からレンタサイクルで訪問。六名小学校の児童らが描いた自転車の絵が展示してあった。
1492 16.01.2521496「モダン通り」という幹線道路沿いの、落ち着いた住宅街にある。オカザえもんの切手を売っていた。
173 03.10.2421665宝:「家康生誕の地」
昼間だがかなり混んでいたので、テレビを眺めて暇つぶし。盆地のためか映りが悪い。
540 06.09.1121700 アピタ岡崎北店から徒歩で訪問。落ち着いた住宅地の中にある。
599 07.01.0921772 大門駅から徒歩で訪問。郊外らしい住宅街の郵便局。ついでにコメダ珈琲店で休憩。
598 07.01.0921775 六名駅にほど近い住宅街の中にある。
1086 12.01.0421790大都市郊外のような雰囲気の新興住宅地の中にある。人口密集地のため来客は多そうだ。
596 07.01.0921835 07.04.01一時閉鎖、10.11.05移転再開(貯金扱いなし)、11.07.20貯金扱い再開
訪問当時はJAあいち三河井内支店の中にあり、隅の方に小さく「井内簡易郵便局」と書いてあった。
597 07.01.0920037 田園風景と新興住宅地の入り交じるところにある。連休明けだからか混んでいた。
一宮市
107 03.06.042100307.10.01貯金取扱い廃止→ゆうちょ銀行一宮店
701-108.07.04210030 07.10.01貯金取扱い開始(旧一宮局)
交通量の多いバス通り沿いにある。一宮市街散策のついで、16時ぎりぎりに訪問。
225 04.03.0321030当時:尾西市
238 04.03.0821051旅行貯金をしている男性がいた。旭川ナンバーのクルマで去っていった。
250 04.03.1121084
268 04.03.1721092
248 04.03.1121132
245 04.03.1121137
271 04.03.172114518.11.19移転・改称→一宮浅井局
1943-118.11.192114518.11.19移転・改称(旧浅井局)
9時の時点で20人ほどの行列。受付番号は17番で20分待ち。記念品にティッシュ・タオル・花をいただいた。
224 04.03.0321170当時:尾西市
212 04.02.0221236
100 03.06.0421264
106 03.06.0421314
266 04.03.1721348
320 04.08.0321349一宮市完訪(当時)
102 03.06.0421352
110 03.06.0421430
104 03.06.0421431
214 04.02.0221488
109 03.06.0421501
249 04.03.1121511当時:葉栗郡 木曽川町
2066-119.08.192151104.03.11に訪問済だが、19.08.19に現在の場所に移転したため再訪。
開局1分後に到着し、先客は既に20名ほど、ぽすくまの姿も。記念品にタオルと箱ティッシュをいただいた。
226 04.03.0321527
267 04.03.1721537
239 04.03.0821556
227 04.03.0321559当時:尾西市
247 04.03.1121574当時:尾西市
尾西市完訪
251 04.03.1121577当時:葉栗郡 木曽川町
木曽川町完訪
101 03.06.0421599
111 03.06.0421623
269 04.03.1721643
213 04.02.0221654
103 03.06.0421666
108 03.06.0421686
1729-117.06.192153903.06.04に訪問済だが、17.06.19に現在の場所に移転したため再訪。
開局5分前に到着したが、既にかなりの人だかり。受付番号は31番で40分待ち。数々の記念品をいただいた。
241 04.03.0821687
105 03.06.0421717
240 04.03.0821764待合席のテレビに、貸し出し用と思われる映画のビデオが10本ほど置いてあった。
246 04.03.1120031当時:尾西市
211 04.02.0220043
瀬戸市
1548 16.06.0621019交通量の多い共栄通り沿いにある。愛知環状鉄道の車窓から何度か見たことがあるが、訪問は初めて。
1678 17.01.2321187瀬戸市完訪
しなのバスセンターの隣に建つ。地元の品野書道会の作品がたくさん置いてあったので、1枚いただいた。
166 03.10.0321225
1675 17.01.2321297瀬戸川沿いの中央通商店街にある。狭い局舎ながら、絵画やペーパークラフト作品がたくさん飾ってある。
164 03.10.0321302局舎の看板になぜかパトランプが付いていた。
1550 16.06.0621313尾張瀬戸駅の裏手、昔ながらの住宅街の狭い通り沿いにある。銀座通り商店街のマップが貼ってあった。
1676 17.01.2321362窯元の多い赤津地区の、狭い割に交通量の多い県道沿いにある。「頑張って回ってください」と励まされた。
1603 16.09.0521385瀬戸口駅にほど近い、賑やかな幹線道路沿いにある。窓口や掲示板にちょっとした装飾があり洒落ている。
1549 16.06.0621394共栄通り(瀬戸新開地商店街)沿いにある。窓が大きく開放的で、曲線的でユニークなレイアウトの建物。
1547 16.06.0621443名鉄水野駅にほど近い、旧街道らしい狭い一方通行の通り沿いにある。隣のお店の前に駐車場がある。
1674 17.01.2321676菱野団地の中央広場にある。入口周辺は寂しいが、内部はリフォームされているようで明るい雰囲気だ。
452 05.02.2321705 瀬戸市西部の落ち着いた住宅街にある。
1546-116.06.062170505.02.23に訪問済だが、16.03.14に現在の場所に移転したため再訪。
丘の麓の落ち着いた住宅地にある。移転したばかりでまだピカピカ。旧局舎の場所は更地になっていた。
1551 16.06.0621716瀬戸市の中心、瀬戸蔵から少し南に歩いたところにある。やや古めだが、窓が大きく開放感のある建物だ。
165 03.10.0321749
1677 17.01.2321838宝:茶碗の絵・「せと」
瀬戸市のはずれののどかな国道沿い、プロパンガスや雑貨を売るお店の中にある。宝印だが磨耗が激しい。
1602 16.09.0521864居酒屋の居抜きで、外観も内部も独特。訪問10回でゴミ袋か箱ティッシュがもらえるポイントカードがある。
1673 17.01.2320051瀬戸市南部の落ち着いた住宅地にある。新しく大きめの郵便局。晴れていたが訪問中に雪が降ってきた。
半田市
2197 21.04.1221039市役所や消防署などに隣接する大きな交差点の角にある。半田は何度か訪れているが、郵便局は初訪問。
2199 21.04.1221282名鉄住吉町駅近く、国道から1本裏手に入った住宅街にある。メタリックな局舎がよく目立つ。混んでいた。
2198 21.04.1221454宝:きつねの絵 or 「ごんぎつねの里」(2種類)
新美南吉生家の近くにある。半田工業高校土木科が制作した「ごんぎつね」のチェーンソーアートがあった。
2200 21.04.1221469半田市の中心街に近い下町の住宅街にある。やや年季の入った建物。小学生の下校時間に重なり賑やかだ。
春日井市
605 07.02.2121020 勝川駅にほど近い新興住宅地。このあたりは近年宅地化が激しく、混んでいる。
1267 13.12.2021106「愛知県」併記
高蔵寺ニュータウンにほど近い郊外、ひと昔前の雰囲気が漂う郵便局。道路も駐車場も混んでいた。
468 05.03.1621204 高蔵寺ニュータウンの中心街、ショッピングモール・サンマルシェの隣に建つ。
606 07.02.2121208 春日井市内の郵便局マップをくださった。局内には、待ち時間に子どもが本を読むスペースもある。
1120 12.06.2521284市の中心から少し離れた、旧鷹来村の中心街にあるこぢんまりとした局。近くには鷹来商店街がある。
17 03.03.2621315翌日に開通予定の地下鉄上飯田線に関するパンフや、春日井郵便局の局だよりが置いてあった。
1115 12.06.2521369幹線道路沿いのマンションの1階。真向かいには地名の由来となった王子製紙春日井工場がある。
1546 16.05.3021395春日井市完訪
高蔵寺ニュータウンにほど近い、農村時代の風情が残る住宅地にある。JR中央線の列車がよく見える。
1117 12.06.25214032003年に移転したばかりの新しい局舎。来客が多く、周辺道路は駐車しようとする車で混雑していた。
1116 12.06.2521531春日井駅前商店会沿いにある。建物の裏は線路。ATMが非常に混んでいたが、局内は空いていた。
474 05.03.2321558 JR神領駅前、区画整理により開発進行中の駅前通り沿いにある。
18 03.03.2621581二子山古墳の近く、旧国道41号沿い。近くの踏切では、電車の写真を撮っている人が3人もいた。
607 07.02.2121622 春日井局からはサティを挟んで300mほどしか離れていない。ガラガラに空いていた。
470 05.03.1621641 藤山台団地商店街の中にある。
385 04.09.0921652
473 05.03.2321668 小雨が降る中の訪問。中部大学春日井キャンパスにほど近い閑静な住宅街にある。
469 05.03.1621679 UR岩成台団地の中のちょっとした商店街にある。近くに「おっとせいこうえん」という公園があった。
465 05.03.1621688 高蔵寺駅南口から少し歩いたところにある。
2248-123.01.232168805.03.16に訪問済だが、22.02.21に移転ののち22.10.17に再度元の場所に移転したため再訪。
最近移転した局としては珍しく、ビルの1階に入っている。お年玉付き年賀はがきの交換などで混んでいた。
1119 12.06.2521702手狭な建物の割に混んでいて5人待ち。駐車場がわかりにくいせいか、局前の道路は路駐だらけ。
467 05.03.1621709 UR高森台団地の1階に入っている。
1118 12.06.2521759交通量の多い郊外の幹線道路沿い。やや年季の入った、ちょっと手狭そうな建物だ。
466 05.03.1621776 高蔵寺駅からバスで訪問。「愛・地球博郵便局マップ」というパンフレットが置いてあったのでもらった。
608 07.02.2121780 春日井柏井局と名前が似ているが、立地もどことなく似ている。少し古そうな建物。
1114 12.06.2521796勝川駅にほど近い新興住宅地。旅行貯金に興味津々の局員さんといろいろ会話した。
1268 13.12.2021815交通量の多い県道沿い、アルミサッシの扉と木枠の窓口が古めかしい、簡易郵便局らしい簡易郵便局。
1266 13.12.2021820桃花園という団地の、閑静な住宅街の中にある。品のいいご夫婦が仲良く営まれているようだ。
383 04.09.0921863
1545 16.05.3021867春日井市の最果て、岐阜県境に近い山あいの集落の中にある。にこやかな局員さんが1人でやっていた。
472 05.03.2321900 中部大学春日井キャンパス内、キャンパスプラザの東側にある。マスクをくださった。
609 07.02.2120048 市役所や公共施設が建ち並ぶ、春日井市の中心に建つ。16時直前に訪問。
471 05.03.1620058 簡易郵便局から格上げされて開局したばかりのようで、建物はまだ新しい。
豊川市
1364 14.11.1721009宝:松の木の絵・「松並木のまち」
旧東海道沿いに建つ。ここから「御油の松並木」にかけて、宿場町らしい風情ある街並みが続いている。
1361 14.11.1721169愛知御津駅近く、ひなびた街並みの中にある。意外と大きな郵便局だが、お客さんはお年寄りばかり。
1363 14.11.1721196新旧商店が連なる旧東海道沿いの商店街にある。新しい建物だが、旧街道を意識したレトロなデザイン。
184 03.11.0721334当時:宝飯郡 音羽町
宝:「やっこさん」・やっこさんの絵、「愛知県」併記。
音羽町完訪
1362 14.11.1721797宝:「光る海MITO」
旧御津町のはずれ、田園地帯の少し奥まった通り沿いにある。地味な立地ながら宝印があるのは意外。
183 03.11.0721881「愛知県」併記、「郵便局」省略。22.12.26一時閉鎖
酒屋の一部が窓口になっている。
1365 14.11.172189017.07.03一時閉鎖、22.03.22廃止
閑静な住宅街の中、愛想良く元気な老夫婦が営む小さな簡易局。近隣の郵便局マップが置いてあった。
津島市
441 05.01.1421022 津島市郊外の県道8号沿いにある。大きくて綺麗な建物の郵便局。
393 04.09.2221073
442 05.01.1421237 津島神社すぐ目の前の門前町にある。昔ながらの郵便局。16時直前ギリギリに訪問。
444 05.01.1921393 綺麗に整備された南本町通り商店街にある。
440 05.01.1221548 津島市街のはずれ、交通量が多い割に狭い幹線道路沿いにある。
447 05.01.2121605 津島市完訪
青塚駅から走って16時直前ギリギリに訪問。田んぼに囲まれたのどかなところにある。
443 05.01.1921651 22.06.13移転・改称→津島柳原局
津島駅前広場に面するガード下の商店街の中にある。
2250-523.04.052165122.06.13移転・改称(旧津島駅前局)
賑やかな幹線道路沿い、アクロスプラザ津島という大きなショッピングモールの一角にある。
430 04.09.2921895
2153-120.01.272189504.09.29に訪問済だが、16.07.19に現在の場所に移転したため再訪。
簡易局の割には規模が大きく、建物も新しくて洒落た雰囲気。駐車場も駐輪場も広々として入りやすい。
碧南市
2273 23.08.0321012碧南中央駅のすぐ近く、綺麗に整備された市街地の中にある大きい郵便局。外国人のお客さんが多い。
2277 23.08.0321045碧南市完訪
新川町駅前の永楽町商店街にある。16時直前の訪問。プラスチック製の受付番号札を使っている。
2274 23.08.0321167碧南市の東のはずれ、交通量の多い交差点の近くにある。局員さんが知人と同姓同名で少し驚いた。
1775 17.08.1521190碧南市のはずれにある。ガラガラに空いていて、厚い雨雲のせいで薄暗く、妙に涼しくて、何だか物寂しい。
2271 23.08.0321283碧南駅にほど近い住宅街の旧街道沿いにある。小学校と公園に挟まれていて、蝉時雨が賑やかだった。
1776 17.08.1521444辻通り商店街から少し奥に入った、静かな住宅街の路地にある。板壁のにおいがする昔ながらの郵便局。
2272 23.08.0321505昭和の面影が残る旧大浜街道沿い、磯の香りが鼻をつく堀川のほとりにある。やや年季の入った建物。
2276 23.08.0321704旧大浜街道沿いにある昔ながらの郵便局。ガンガンに効いた冷房と、優しい局員さんたちに癒された。
2275 23.08.0321782碧南市の郊外、町工場と住宅が混在した何とも言えないところにある。空いていてすぐに終わった。
刈谷市
1159 12.09.24210660警察や市役所が建ち並ぶ官庁街のような通り沿いにある。建物はやや手狭な感じで混んでいた。
2166 20.03.0921161名鉄小垣江駅近くの住宅街にある。向かい側には地元自治会が用意した郵便局利用者向け駐車場がある。
1932 18.10.1021207富士松駅にほど近い昔ながらの住宅街にある。ややこしい案件のお客さんが多いようで、やたら混んでいた。
1160 12.09.242130316時直前にギリギリ滑り込み。野田新町駅に近い昔ながらの集落の中、旧街道のような通り沿い。
1157 12.09.2421372刈谷駅に近い繁華街の中、古い陸橋の脇のゴチャゴチャしたところにある。桜色の局舎が目立つ。
1158 12.09.2421391アパートの1階が郵便局。5月に移転してきたばかりでまだ新しい。旧局舎は取り壊しの準備中だった。
1155 12.09.2421551刈谷市街の北部、アイシンを始めとする大工場に隣接しながらも、落ち着いた住宅街に立地する。
1931 18.10.1021585畑が入り混じる住宅街の中にある。O-Zoneの「Dragostea Din Tei(恋のマイアヒ)」が流れていて懐かしい。
1156 12.09.2421833イトーヨーカドーを中心とする賑やかな商業地域にある。簡素な建物だが駐車場が広く、来客は多そう。
1933 18.10.1021859アパートの1階に入る、喫茶店の居抜きのような小洒落た郵便局。「無料でどうぞ」と冬瓜が置いてあった。
30804.06.232188204.07.01一時閉鎖、07.03.31廃止
1998年に移転したらしく迷った。局員さんによると、旅行貯金の人は「今日でもう4人目」とのこと。
1930 18.10.1021883宝:かきつばたの絵
居酒屋や弁当屋とともに雑居ビルに入っている。愛知教育大に近いためか、学生さんの利用が多そうだ。
62 03.04.1820011名鉄一ツ木駅から歩いて訪問。駅前の目立つところにある。
豊田市
520 06.05.2521008 宝:紅葉の絵、「愛知県」併記
飯田街道沿いの商店街にある。1989年に建て替えられた際、周辺の景観に合うようデザインされたそうだ。
1495 16.01.2521011イオン(リニューアルのため閉店中)の駐車場の向かい側に建つ、かなり大きな郵便局。混んでいた。
764 08.11.0521021宝:「どんぐりの里」
稲武商店街沿い。外がもう寒く、手がかじかんで入金票の文字が書きにくかった。
1606 16.09.1221054旧下山村の中心、大沼商店街にある。畳の腰掛けや子ども向けの遊具があり、玩具もたくさん展示してある。
1441 15.10.1921058「愛知県」併記
山間ののどかな県道沿いにあるが、近くにはちょっとした商店街があり、新しく洒落た戸建住宅も並ぶ。
407 04.09.2421063 当時:西加茂郡 藤岡町
「愛知県」併記
1604 16.09.1221080ひなびた雰囲気の九久平商店街のはずれにある。朝一でかなり混んでいたが、ほとんどがお年寄りだった。
408 04.09.2421091 宝:キツツキの絵、「愛知県」併記
600 07.01.0921096 綺麗に整備された愛環三河上郷駅から歩いて訪問。やや大きめの郵便局だ。
1721 17.06.0521097交通量の多い国道沿いにある。周辺は田園地帯で民家は少なく、完全にクルマで来ること前提の立地。
1445 15.10.1921108宝:「和紙のふるさと」
旧小原村の郊外、国道419号沿い。大草局よりもひなびたところにあるが、こちらの方が新しくて大きい。
519 06.05.2521109 宝:「清流の矢作川と/緑豊かな勘八峡」
猿投グリーンロードと国道153号が合流する力石ICからすぐのところにある。
763 08.11.0521121宝:紅葉と伊勢神トンネルの絵
局舎は比較的新しく建て替わったようだが、懐かしい丸型ポストもある。
761 08.11.0521122「愛知県」併記
東海環状道鞍ヶ池スマートICから訪問。山間ののどかなところにあるが、やや大きめの郵便局。
1722 17.06.0521211平戸橋西交差点のすぐ横の目立たないところにある。木目調の内装が落ち着く。ATMが混んでいた。
1728 17.06.0521218畑と雑木林に囲まれたひなびた集落の中にある。2006年に移転したばかりらしく、建物は新しくて綺麗だ。
1444 15.10.1921228宝:四季桜の絵・「四季桜のさと」
旧小原村の中心街、茅葺屋根のお屋敷が建ち並ぶ旧街道らしき通り沿いに建つ。小さな建物の局舎。
1607 16.09.1221244巴川の清流に沿った、静かな山里の中にある。明るく元気な局員さんたちで、周辺の観光マップをくださった。
1440 15.10.1921256宝:ヤマボウシの絵、「愛知県」併記。
ひっそりとした山の中にある。局舎の一部には、コミュニティールームと称する談話室のような部屋が。
1887 18.07.0221373愛知環状鉄道三河豊田駅近くの市街地の中にある。やや大きめの郵便局。空いていて、すぐに終わった。
1725 17.06.0521374豊田市郊外の昔ながらの県道沿いにある。周辺は空き地だらけだが、区画整理による宅地開発が進行中。
1494 16.01.2521392新上挙母駅の近く、愛環と名鉄が交わるところに建つ。ヒーリングミュージックが流れていて癒された。
1824 17.12.112153310冊目終了
名鉄土橋駅の近く。元は幹線道路だったのが、区画整理で単なる路地に格下げされたようなところにある。
1888 18.07.0221545トヨタの本社にほど近い住宅街の中にある。目の前に小学校があり、子どもたちのはしゃぐ声が賑やかだ。
1272 14.02.1021546豊田市西部、畑と工場とアパートが混在する県道沿いに建つ。広々とした新しい建物だが空いていた。
1822 17.12.1121569渋滞する幹線道路と、狭い割に交通量の多い路地とが交わる角にあり、駐車場も狭く右往左往してしまった。
1497 16.01.2521602豊田市街の散策ついでに訪問。愛環新豊田駅の北西、駅に近い割に落ち着いた雰囲気の住宅街にある。
1726 17.06.0521626名鉄豊田線の高架の脇にぽつんと建つ。やや混んでいて4人待ち。ブラジル人のお客さんが多いようだ。
1886 18.07.0221642幹線道路から1本奥に入った住宅地にある。目立たないところに建っていてなかなか見つけられなかった。
1724 17.06.0521667団地が建ち並ぶ丘の上にある。通販コーナーに「冷し中華はじめました。局長」と書いてあるのがユニーク。
1885 18.07.0221694永覚新町商店街の中にある。プラスチック製の受付番号札で処理していたが、非常に混んでいて25分待ち。
1883 18.07.0221703豊田市街の東、新興住宅地と大きな工場が入り混じるところに建つ。駐車場で尻尾の青いトカゲに出会った。
1723 17.06.0521710前の道は何度も通っているが訪局は初めて。エアコンが付いていなくても窓からの風が気持ち良かった。
1727 17.06.0521748さすがクルマの街だけあって、この規模の郵便局にしては珍しく15台ほど停められる広い駐車場がある。
1729 17.06.0521753ブラジル人が多く住む保見団地の中にあるが、お客さんは日本人が多い。周辺の風景印マップがあった。
1823 17.12.1121777東名豊田ICにほど近い、ひなびた幹線道路沿いにある。小さな郵便局だが文具・小物類が充実していた。
1496 16.01.2521781賑やかな駅前通りから少し奥に入った、静かな住宅街にある。なぜか郵便窓口だけやたら混んでいた。
1720 17.06.0521805築数年の戸建住宅が建ち並ぶ新興住宅地にある。簡易郵便局ながら自動ドアがあり、駐車場も豊富だ。
1443 15.10.1921824宝:「清流に舞う 乙女鮎/四季桜・小原ボンヌ」(3段使用)
休業中のお店の一角で営業している。親切な局員さんが、小原の見どころをいろいろ教えてくださった。
1446 15.10.1921825宝:「日本一小さな」 or 「とよた大平」 or 「芸術の里豊田」(3種類)
廃コンテナを利用した局舎がユニーク。局員さんはいつもゴム印を押すとき緊張して手が震えるそう。
760 08.11.052183220.09.01一時閉鎖
ちょっとした市街地の中にあり、簡易郵便局の割には比較的大きい。
1889 18.07.0221837田んぼの入り混じるのどかな住宅街にある、パステルカラーの洒落た建物。簡易局ながら駐車場が豊富だ。
762 08.11.0521839すれ違いも難しいような険しい山道を登って行ったところ突然集落が現れ、
その中にぽつんとある。酒屋さんに併設されている。
1605 16.09.1221848「郵便」省略
山間の小さな集落の中にある。昔の駄菓子屋のような風情ある建物だが、内部はリフォームされて綺麗だ。
1608 16.09.1221853民家の片隅に建つ小屋のような建物の郵便局。とても明るい局員さんで、ナイロンのたわしをくださった。
1439 15.10.1921869「郵便」省略、22.03.25一時閉鎖
のどかな田園風景の中、立派な公民館の一角に入っている。営業時間は10〜15時と、通常よりも短い。
759 08.11.0521893愛知工業大学に隣接したところにあるが、雑木林と荒れ地に囲まれていて、
とんでもない田舎に見える。局員さんが「よくこの場所がわかりましたね」と。
1884 18.07.0220018五ヶ丘ニュータウンという大きな住宅街の中にある。新しい住宅地らしく、裏手には歩行者専用道路がある。
安城市
1660 16.12.12210760市役所等の公共施設が集まる安城市の中心街にある。それほど大きくない建物だが、かなり混んでいた。
1774 17.08.1521181小雨の中の訪問。のどかな住宅街にある。待合は半円形で、放射状に配置された蛍光灯が洒落ている。
2250 23.02.2721188名鉄桜井駅の近く、県道と旧道の分岐点にある。安城市の南の拠点ということでやや大きめの郵便局。
1662 16.12.1221420安城駅北口のすぐ近くにある。ワインの瓶や手芸品や絵画がたくさん飾ってあり、洒落た雰囲気だった。
1661 16.12.1221530名鉄南安城駅近く、幹線道路から一本奥に入った閑静な住宅街にある。クリスマスの飾り付けが華やかだ。
1663 16.12.1221627安城駅と新安城駅のほぼ中間の新興住宅地にある。「今日は何軒回られましたか」と賑やかな局員さん。
1659 16.12.1221738JR安城駅からレンタサイクルで、安城市街散策のついでに訪問。安城市街のはずれの住宅地にある。
1664 16.12.1221894古びたマンションの1階にテナントとして入っている。無骨な外観だが、中は綺麗にリフォームされている。
2249 23.02.2721899入り組んだ住宅街の中にある。レトロなデザインの局舎だが意外と新しく、2002年に建て替えられたそうだ。
西尾市
1877 18.06.2521006市役所にほど近い幹線道路沿い。混んでいて6人待ちだったが、回転が速くてあっという間に順番が来た。
1718 17.05.2921041窓ガラスにはチューリップ柄の飾り。木製の古めかしい私書箱・郵便差入口など、昭和レトロな郵便局。
2022 19.06.2621077宝:吉良の赤馬の絵。12冊目開始
地元小学校の子どもたちが社会見学中。静かで礼儀正しい子たちだ。建物の外壁にも吉良の赤馬の絵が。
1882 18.06.2521113港町らしい雰囲気の平坂の街のはずれの県道沿いにある。大きい建物だが、窓口はこぢんまりとしていた。
1716 17.05.2921142宝:「三河湾国定公園/東海の松島」
離島・佐久島の東集落のはずれ、八劔神社の鳥居のもとに建つ。蚊取り線香が焚かれていてのどかだ。
2025 19.06.2621166漁村風情の残る寺津本町商店街にある。「これからどちらへ」と尋ねてくださったが、今日はこれで打ち止め。
2024 19.06.2621262福地駅近くにある。西尾抹茶ケーキのギフトセットが置いてある。「次はどちらへ?」と優しそうな局員さん。
1083 12.01.0421386スタッフの紹介が顔写真付きで壁に貼ってあった。正月なので、干支のボックスティッシュをくださった。
1881 18.06.2521407昔からの住宅と新興住宅が入り混じるエリアにある。駐車場が豊富だがそれも満車になるほど混んでいた。
1878 18.06.2521451古い街並みが残る西尾市の旧市街近く、中央通り沿いにある。丁寧な応対のベテラン風局員さんだった。
1880 18.06.2521535市街地から少し奥に入った、落ち着いた住宅街の中にある。どの郵便局も混んでいたが、ここは空いていた。
1717 17.05.2921608「いつでもおいでん」と三河弁のポスターが微笑ましい。昭和42年5月1日開局で、ちょうど50周年とのこと。
1876 18.06.2521855カウンターの横に〒マークの入った真っ赤なピアノが置いてある。「良かったら弾いてください」と局員さん。
2023 19.06.2621876民家の一角を利用した小さな簡易局だが、新しくて綺麗な建物。アジサイの花の置物が季節を感じさせる。
411 04.09.2721879 当時:幡豆郡 幡豆町
1879 18.06.2520038宝:桜の花の絵
西尾駅にほど近い賑やかな市街地の中にある。凄まじい猛暑の中の訪問、冷房がよく効いていて嬉しい。
蒲郡市
2187 21.03.2321049宝:みかんの絵、「愛知県」併記
蒲郡駅南口すぐ、海辺の大きな交差点の角にある。宝印の絵について「蒲郡みかんです」とにっこり局員さん。
2194 21.03.2321128宝:温泉マーク
交通量の多い国道23号沿いにある、かなり年季の入った郵便局。すぐ裏手に漁港があり、港町らしい雰囲気。
2190 21.03.2321141宝:あじさいの絵
海を見下ろす丘の上の温泉街道沿いにある。数年前に建て替えられたばかりで、駐車場も広々としている。
2193 21.03.2321300BGMは癒しのヒーリングミュージック。「鬼滅の刃」のキャラクターの折り紙がたくさん飾ってあって可愛い。
2191 21.03.2321339宝:温泉マーク、「愛知県」併記
小さな個人商店が点在する西浦駅の駅前通りにある。建物は新しいが、田舎の郵便局らしく大らかな雰囲気。
2188 21.03.2321371三河塩津駅近くの閑静な旧平坂街道沿いにある。やや年季の入った郵便局で、カウンターだけの狭い空間。
2192 21.03.2321528宝:みかんの絵・「温室みかんの郷」
中央通り商店街を延々と北に行った先の住宅街にある。昼下がりののんびりとした時間帯で空いていた。
2189 21.03.2321858形原温泉ロータリー脇の雑居ビルに入っている。カラオケ喫茶の居抜きとのことだが、がらんとした雰囲気。
犬山市
991 10.03.2321017宝:「国宝犬山城」
犬山駅東口から少し歩いたところにある。9時のオープンと同時に来たが、混んでいた。
1447 15.11.0221075犬山市郊外の旧国道41号沿い。地元の奥様たちで賑わい、笑いが絶えない明るい雰囲気の郵便局。
993 10.03.2321200羽黒市街からやや奥に入った住宅街に建つ。局舎の「犬山羽黒郵便局」の文字が独特。
1626 16.10.182135010冊目開始、犬山市完訪
寂しい無人駅・富岡前駅の駅前、落ち着いた住宅街にある。10月半ばなのに暑く、冷房が効いている。
992 10.03.2321426犬山駅西口の近く、市街地の真ん中に建つこぢんまりとした局。
1470 15.12.2221586閑静な住宅街の、やや目立たないところにある。地元のご老人たちが井戸端会議中で賑やかだった。
994 10.03.2321677周辺は田んぼが多いが、幹線道路沿いにあり駐車場も広いため、混んでいる。
996 10.03.2321809明治村にほど近い小さな集落の中にある。犬山市役所の池野出張所が業務受託している。
997 10.03.2321887野外博物館・明治村の中にある。建物は1909年築の旧宇治山田郵便局(重要文化財)。
995 10.03.2321897簡易局らしい簡素な建物。局舎の前にはたぬきの置物が置いてある。
1448 15.11.0221907丘の中腹の住宅地の中にある、事務所を改装したような建物。元気の良い局員さん2人でやっている。
常滑市
2177 20.03.1221034大野町駅から歩いて散策がてら訪問。漁村らしい風情の残る狭い路地の奥にある。やや年季の入った建物。
1964 19.02.2521035宝:「六古窯の里・」
新しくて綺麗な郵便局。常滑駅の近くにあり、空港に行くときに電車からよく見えるが、来るのは初めて。
590 06.11.30210351 宝:中部国際空港の形の絵、2012.03.26貯金扱い廃止
中部国際空港1階ウェルカムガーデンのがらんとしたところにある。開港して間もないため新しい。
1960 19.02.2521130宝:飛行機の絵
地元の祭礼の山車の写真やペーパークラフトが飾ってある。ゴム印は青色か赤色を選ばせていただけた。
1961 19.02.2521155昔ながらの街並みが延々と続く旧街道沿い、交差点の角にある。水槽でメダカが泳いでいるのが涼しげだ。
1963 19.02.2521192マンションの1階に入っている。周辺は常滑の旧市街にあたり、向かい側には「市場常磐車」の山車蔵がある。
2176 20.03.1221396蒲池駅から歩いて訪問。郊外の県道沿いにある。やや年季の入った建物だが、綺麗にリフォームされている。
1962 19.02.2521421ひなびた旧街道沿いにある。「知多半島を南の方から順に回ってみえるんですね」と元気の良い局員さん。
1965 19.02.2521576名鉄多屋駅近く、昔ながらの住宅街にある。やや混んでいて、プラスチック製の番号札を取りしばらく待った。
江南市
322 04.08.0321004
1015 10.06.2921086街外れの田園地帯に建つ、新しくて広々とした郵便局。遠くにツインアーチ138が見える。
1060 11.03.3021134江南市完訪
市役所東西線という幹線道路沿いに建つ、大きな郵便局。やや混んでいた。
611 07.02.2621162 すいとぴあ江南というタワーの近くにある。江南市のはずれだが、周辺はちょっとした商店街。
1625-116.10.18211629冊目終了
07.02.26に訪問済だが、16.08.22に現在の場所に移転したため再訪。
畑の多いのどかなところにある。移転したばかりでピカピカだが、受付番号札はアナログなプラスチック製。
1016 10.06.2921363昔ながらの建物が残る東野商店街沿い。周辺は複雑に道路が入り組んでいて渋滞が激しい。
610 07.02.2621560 江南市街のはずれ、のどかな住宅街にある。昼下がりで空いていた。
1014 10.06.2921640江南団地内のショッピングモール、藤ヶ丘商店街の一角にある。人口密集地らしく混んでいる。
1058 11.03.3021671江南駅と柏森駅のちょうど中間にあたる、のどかな住宅街にある。近くの池の畔には桜が咲いていた。
1059 11.03.3021720映画のロケ地にもなった、レトロな古知野新町商店街のはずれにある。昔ながらの雰囲気の建物。
321 04.08.0321731
小牧市
381 04.09.0921037 07.10.01貯金取扱い廃止→ゆうちょ銀行小牧店
1120-112.06.2521037007.10.01貯金取扱い開始(旧小牧局)
2004年9月以来の再訪。混んでいた。駐車場が狭く、あぶれた車が右往左往していた。
1260 13.12.2021265小牧市東部商店街というのどかな県道沿いにある。駐車場で接触事故があったらしく、警察が来ていた。
1122 12.06.2521329名鉄味岡駅近く、交通量が多い割に狭い旧国道41号沿い。
※局舎写真はうししが丘ルネッサンスのみるくさんが撮影。
132 03.08.1321364
384 04.09.0921490
237 04.03.0521538
382 04.09.0921543
1123 12.06.2521603小牧市北部の岩崎団地にある。もう1局行けそうだったが、6人待ちで25分もかかり、ここがラストに。
36 03.03.2721644小牧市内の郵便局マップをくださった。
来月から局名が変わるらしいという噂を聞いたが、その後変わった様子はない。。
236 04.03.0521670
1121 12.06.2521689名鉄小牧原駅にほど近い住宅街。わざわざ印影の綺麗なゴム印を奥から持って来て押してくださった。
1261 13.12.2021774旧桃花台西駅にほど近い、閑静な住宅街の中にある。なかなか混んでいて、駐車場から車が溢れていた。
1263 13.12.2021812桃花台ニュータウンのはずれ、ナフコ不二屋桃花台店というスーパーと同じ建物の中に同居している。
1265 13.12.2021817小牧市完訪
とてもにこやかで明るい局員さん、寒い中温かい気分になった。近所で採れたという柚子もいただいた。
1262 13.12.2020019桃花台ニュータウンの中心部、アピタなどが入る「ピアーレ」というショッピングセンターの2階にある。
1264 13.12.2020055旧桃花台東駅の前、マンション1階の「サンコート桃花台商店街」の中にある。新しくて綺麗な郵便局。
稲沢市
48 03.04.0321018混んでいたがすぐに終わった。テレビが6台ほど並んでいて、稲沢CATVの放送が流れていた。
391 04.09.1421031当時:中島郡 祖父江町
宝:イチョウの絵
386 04.09.1421088当時:中島郡 平和町
4 03.03.2421146一宮市との境界に近い街外れのようなところ。駐輪場も駐車場も混んでいた。
392 04.09.1421206当時:中島郡 祖父江町
祖父江町完訪、稲沢市完訪
→09.07.13祖父江山崎簡易局が貯金扱い再開のため完訪取消→10.10.12再度稲沢市完訪
47 03.04.0321276植木畑の多いのどかなところ。車で来たのかと聞かれたので、自転車でと答えると驚かれた。
387 04.09.1421346当時:中島郡 平和町
平和町完訪
52 03.04.0321347旧稲沢市完訪
駅前ロータリーに面した小さな郵便局で、駐車場や駐輪場もない。建物内も狭かった。
1831-218.02.132134703.04.03に訪問済だが、14.08.18に現在の場所に移転したため再訪。
以前と比べると駅から遠くなったが、それでも徒歩1分以内。駐車場完備で立地も良いためか混んでいた。
45 03.04.0321351若い男の局員さんが「今日いっぱい回ったんですね」と。建物の外に出て「郵政公社」の
ポスターをふと見ると、さっきの局員さんの顔写真が。局長さんだったのだ。
46 03.04.0321406広大な田園地帯の中の郵便局。預入票は通常の半分のサイズで、住所を書く欄もあるタイプ。
51 03.04.0321489宝:「はだか祭りの」
国府宮駅の東にあると思っていたが、2001年に移転したようで、何度も探し回った。
44 03.04.0321655移転したばかりのようで、新しい建物。ゆうちょオリジナルのタオルをくださった。
49 03.04.0321714ごちゃごちゃした旧市街の中にあり、何度も道に迷った。局内はおばちゃんたちで賑わっていた。
43 03.04.0321786日下部東町簡易局から非常に近いが、どちらも混んでいた。稲沢市の郵便局マップをくださった。
388 04.09.1421842当時:中島郡 祖父江町
コンビニ風の酒屋さんの脇にひっそり併設されている。
389 04.09.142184317.02.01一時閉鎖/22.05.09移転・再開
名鉄上丸渕駅前、民家のようなタバコ屋さんのような建物に入っている。
2250-423.04.052184304.09.14に訪問済だが、22.05.09に現在の場所に移転したため再訪。
のどかな県道沿いにある。簡素な建物だが新しく綺麗で駐車場もある。近くに大きな造り酒屋がある。
390 04.09.1421844当時:中島郡 祖父江町
古民家兼商店のような建物。意外なところに引き戸の入口があった。
1028 10.10.1221870稲沢市完訪
田んぼの中の民家のような建物。しばらく一時閉鎖していたが、ようやく訪問することができた。
42 03.04.0321888簡易局にしては立派な建物。おばさんの局員さんが2人、1つ前の清洲局の局名印を見て
「うちのはこういう絵が付いとらんけど、ええかね?」と。
50 03.04.032189807.04.01一時閉鎖、10.01.20移転再開(貯金扱いなし)、10.10.22貯金扱い再開
民家に建て増した倉庫のような簡素な建物。混んでいたが局員さん1人で対応に追われていた。
1831-318.02.132189803.04.03に訪問済だが、07.04.01一時閉鎖、10.01.20現在地に移転、10.10.22に貯金扱い再開のため再訪。
賑やかな交差点の角、ビルの1階にある。雪がちらつく中訪問。移転前とは別の方が運営されているそうだ。
新城市
1614 16.09.2621024渋い街並みが残る海老地区にある。周辺を散策することを話したら、駐車場をしばらく使わせてくださった。
1609 16.09.1221110旧作手村の中心、国道沿いにある大きめの郵便局。「はるばる遠くからありがとうございます」と局員さん。
1610 16.09.122112022.02.19廃止
狭い山道を抜けた先の秘境のようなところにある。携帯は圏外。次の郵便局への道順を教えてくださった。
1612 16.09.2621148JR大海駅のすぐ近く、ちょっとした商店街のはずれに位置する。ATMは混んでいたが、窓口は空いていた。
1613 16.09.2621203宝:コノハズクの絵
海老川沿いにある。木のぬくもりが感じられる建物。地元のお客さんと局員さんとの談笑が賑やかだった。
1611 16.09.1221319昨年6月に移転したばかりで新しい。体脂肪計が置いてある。優しい感じの局員さんがのど飴をくださった。
東海市
2172 20.03.1221032東海養父局から引き続き歩いて訪問。太田川駅にほど近い国道247号沿いにある、やや大きめの郵便局。
1643 16.11.0721154昔ながらの幹線道路沿いにある。珍しくベビーベッドが置いてある。めちゃくちゃ明るい局員さんだった。
1999 19.04.2221209新日鉄前駅近く、町工場や社宅の多い住宅街にある。150mほど離れた加家公民館の真裏にも駐車場がある。
2169 20.03.1221320東海泡池局から歩いて訪問。南加木屋駅からすぐの賑やかなところにある。空いていてすぐに終わった。
1998 19.04.2221550賑やかな幹線道路沿いにある。はす向かいに広い第2駐車場があり、押しボタン式信号もあって便利だ。
2171 20.03.1221561東海高横須賀局から歩いて訪問。建物は比較的新しいが、鏡や荷物棚などの調度品が昭和レトロだった。
589 06.11.3021566 名鉄聚楽園駅から徒歩で訪問。丘の上の住宅地に建つ、やや大きめの郵便局。
2168 20.03.1221582八幡新田駅から歩いて訪問。新興住宅地の幹線道路沿いにある。広々と開放感のある建物。空いていた。
2170 20.03.1221584高横須賀駅のすぐ近くにある。子ども向けのおもちゃや絵本、手首式血圧計や体温計なども置いてある。
1997 19.04.2221611落ち着いた住宅地の中、知多半島道路の高架のすぐ脇にある。小中学生が次々と通り過ぎて行き賑やかだ。
2173 20.03.1221690東海市完訪
東海南局からさらに歩いて訪問。太田川駅すぐ近くの住宅街にある。移転したばかりでまだ新しい建物。
大府市
1076 11.11.3021085大府駅にほど近い幹線道路沿い。大きい局だが空いていて、のんびりした空気が漂っていた。
1992 19.04.2221497共和駅の近く、大型スーパーの向かい側の賑やかなところにある。女性週刊誌がたくさん置いてあった。
1996 19.04.2221578大府市完訪
古いお屋敷が建ち並び、知多半島の原風景という感じのひなびた旧街道沿いにある。空いていた。
1993 19.04.2221604国道366号の大きな交差点から少し奥に入ったところにある。昼過ぎのゆったりした時間帯で、空いていた。
1995 19.04.2221681隣接する東浦町と大府市に「森岡」郵便局があるのが面白い。新興住宅地に建つ。日本画が多数飾ってある。
1078 11.11.3021718丘陵地帯に建つ古そうな建物の郵便局。周辺は住宅と工場と荒れ地が混在したようなところ。
1077 11.11.3020050宝:健康づくり都市シンボルマーク・「健康の森」
落ち着いた雰囲気の住宅街の中。局員さんたちはクリスマス仕様の飾り付けの準備をしていた。
知多市
1834 18.03.1221153寺本駅近くの路地の奥、アパートの1階。すぐ横を名鉄常滑線が通っている。明るく元気な局員さんだった。
2175 20.03.1221316新舞子駅から歩いて訪問。海辺の街らしく、明るい雰囲気の郵便局。昼下がりの時間帯で空いていた。
2158 20.03.0921506賑やかな巽ヶ丘駅前から少し奥に入った、閑静な住宅街の狭い通り沿いにある。空いていて静かな雰囲気。
2174 20.03.1221519古見駅から歩いて訪問。駅前から続くひなびた商店街の通り沿いにある。明るくて元気な局員さんだった。
1836 18.03.1221701朝倉団地内の「つつじが丘商店街」にある。屋根付きの通路があり、雨の日も団地内から濡れずに来られる。
1835 18.03.1221788駐車場の片隅に「おもいやりあふれる元気な郵便局を目指します」と書かれた石碑のような看板がある。
1837 18.03.1221910木綿の生産で栄えた岡田地区の古い街並みの中にある。1902年に建てられた局舎は登録有形文化財。
2157 20.03.09200171ヶ月ぶりの知多半島。八幡新田駅にほど近い丘の上の住宅街にある。9時ちょうどに訪問、ATMには行列。
知立市
1154 12.09.2421014知立駅からレンタサイクルで訪問。交通量の多い交差点の角にある。飾り付けがすっかり秋らしい。
64 03.04.1821621
6303.04.182190407.10.01一時閉鎖、09.09.11移転再開(貯金扱いなし)、10.07.01貯金扱い再開
尾張旭市
524 06.06.1221182 名鉄尾張旭駅から徒歩で訪問。ごく普通の大きな郵便局。近くに巡検(巡見)道という狭い道がある。
451 05.02.2321404 尾張旭でバイトを始めることになったついでに訪問。千郷局の次に三郷局が来たのは単なる偶然。
526 06.06.1221515 瀬戸街道沿いにあり、印場駅より旭前駅の方が近い。ごく普通の町の郵便局といった感じ。
850 09.07.0820007尾張旭市完訪
国道363号(瀬港線)沿いのマンションの1階。記入台のペンに鈴が付いていた。
525 06.06.1220056 2000年に開局したばかりで新しい。周辺は道路も橋も家も新しい、絵に描いたような新興住宅地。
高浜市
2167 20.03.0921513宝:瓦の絵
名鉄吉浜駅近く、人形小路と呼ばれる散策路の途中にある。局員さんたちが皆さん明るくてほっこりする。
岩倉市
96 03.06.0421029宝:桜の花の絵
98 03.06.0421575
97 03.06.042164504.06.14移転・改称→岩倉稲荷町局
305-104.06.162164504.06.14移転・改称(旧岩倉下市場局)、岩倉市完訪
移転改称3日目にさっそく訪問。ここから歩いて大山寺駅に戻る途中、偶然みるくさんに会って驚いた。
99 03.06.0421795岩倉市完訪(当時)
豊明市
1928 18.10.1021261前後駅にほど近い旧東海道沿いにある。大きい郵便局だがガラガラに空いていて、ちょっと寂しかった。
1929 18.10.1021657豊明市完訪
大型店舗が連なる郊外の幹線道路沿いにある。明るく広々とした建物だが、やや混んでいて約10分待ち。
805 09.04.1321682豊明団地中央名店街という商店街の中にあり、やや年季の入った建物。
1927 18.10.1021734前後駅の近くにある。線路沿いにあり目立つので、いつも電車から見て気にはなっていたが、来たのは初めて。
178 03.10.2721787
804 09.04.132190818.10.10改称→藤田医科大学病院内簡易局
病棟1階のはずれの方にひっそりとあるが、職員や学生たちで混んでいた。
1926-318.10.102190818.10.10改称(旧藤田保健衛生大学病院内簡易局)
外来棟の2階にある。改称当日の朝だが特に変わった様子も無く、普段通りに職員や見舞客らが訪れていた。
日進市
141 03.08.2521247
140 03.08.2521648宝:2段使用、岩崎城の絵
142 03.08.2521691
1965-119.03.042169103.08.25に訪問済だが、17.03.21に現在の場所に移転したため再訪。
人口急増地帯のためか、広い割にかなり混んでいる。隣町の東郷町産のトマト「トマロッソ」を売っていた。
144 03.08.2521699
145 03.08.2521750日進市完訪
139 03.08.2520028
143 03.08.2520054
田原市
1967 19.03.1221016蔵王山の展望台から降りてきたところで訪問。混んでいたが窓口が多く、回転が早くてすぐに終わった。
1970 19.03.1221042宝:「潮騒のまち」
旧渥美町の中心街にある。奥行きが広く、カウンターがL字型に配置された独特のレイアウトが特徴的。
1969 19.03.1221098年季が入った建物。この先の「免々田川の菜の花と河津桜」がちょうど見頃でお勧め、と教えてくださった。
1972 19.03.1221157宝:「「日本の渚」百選」
昔ながらの集落の中にある、やや年季の入った郵便局。わざわざ奥から宝印を出してきて押してくださった。
1971 19.03.1221158渥美半島の先端近く、広大なキャベツ畑が広がる田園地帯にある。高い三角天井が開放的で気持ち良い。
1968 19.03.1221186国道259号沿い、昔ながらの町場の中にある日当たりの良い建物。次の局への道のりを教えてくださった。
1973 19.03.1221263伊良湖菜の花ガーデンの帰りに立ち寄った。菜の花や果物や野菜の畑が続くのどかな国道42号沿いにある。
1966 19.03.1221408地元の方々の会話が賑やか。お客さんが作った段ボール製の「東海道五拾三次・御油」が展示されていた。
愛西市
448 05.01.2621189 当時:海部郡 佐屋町
佐屋町完訪
佐屋駅にほど近いちょっとした商店街の中にある。やや年季の入った建物。
446 05.01.2121210 当時:海部郡 佐織町
勝幡駅から歩いて訪問。シンプルな瓦屋根が可愛らしい建物。次の電車で青塚へ。
592 06.12.2721232 強風の吹き荒れる中、自転車で訪問。田舎の郵便局らしく、局員さんはみな親切だった。
394 04.09.2221246当時:海部郡 佐屋町
2153-220.01.272124604.09.22に訪問済だが、18.06.18に現在の場所に移転したため再訪。
アンティーク調の小物類が多く、BGMもクラシック曲。どこかのギャラリーかカフェに来たような雰囲気。
593 06.12.2721301 愛西市完訪
寂しい田園地帯の中の郵便局。八開から強風の中、延々と自転車で走って来て訪問。
445 05.01.2121707 当時:海部郡 佐織町
藤浪駅から歩いて訪問。駅前すぐのところにあって便利だった。次の電車で勝幡へ。
505 06.03.0320044 宝:「れんこんの里」
旧立田村の中央部、一面に田園風景が広がるのどかなところにある。
清須市
10 03.03.2421028当時:西春日井郡 西枇杷島町
商店や役所が集まる旧国道22号沿い。訪問当時は普通郵便局で、非常に混んでいた。
41 03.04.0321061当時:西春日井郡 清洲町
宝:「清洲城 信長ゆかりの地」・清洲城の絵(3段使用)。
「信長のふるさと 清洲郵便局」という1段だけのタイプもあった。
清洲町完訪、清須市完訪。
商店街から少し奥に入った住宅街の中にある。格子戸の昔ながらの建物だが、自動ドア。
※局舎写真は、04.09.13に移転した後の旧局舎跡。
2025-119.07.012106103.04.03に訪問済だが、04.09.13に現在の場所に移転したため再訪。
大通りから少し奥に入った住宅街にある。人口の割に郵便局が少ないためか、駐車場が手狭なようだった。
26 03.03.2621149当時:西春日井郡 新川町
古い町家が連なる美濃路沿い。空いていて、がらんとしていた。
27 03.03.2621383当時:西春日井郡 新川町
新川町完訪
賑やかでごちゃごちゃした名鉄須ヶ口駅前、雑居ビルの1階にある。
9 03.03.2421510当時:西春日井郡 西枇杷島町
宝:大根を担ぐ少年の絵
建物の外壁には、2000年の東海豪雨での浸水位を示すプレートが貼ってある。
30 03.03.2621521当時:西春日井郡 清洲町
宝:「信長のふるさと」
16時直前に滑り込み訪問。テレビではちょうど高校野球の試合終了のサイレンが鳴っていた。
53 03.04.0321536当時:西春日井郡 春日町
宝:「宮重大根発祥の地」。春日町完訪
16時直前に滑り込み訪問。やや古めの建物。珍しく、紙製のボールペンをくださった。
2250-123.03.172153603.04.03に訪問済だが、21.10.25に現在の場所に移転したため再訪。
以前と比べるとかなり大きくなり、駐車場も広く便利になった。「遠くからお越しですか」と局員さん。
25 03.03.2621708当時:西春日井郡 西枇杷島町
宝:山車のキャラクターの絵。西枇杷島町完訪
建物の外壁には、2000年の東海豪雨での浸水位を示すプレートが貼ってある。
北名古屋市
2 03.03.2421165当時:西春日井郡 西春町
移転・新築から今月で5周年とのこと。まだ慣れていなくて、オロオロしつつ預入票を記入。
11 03.03.2521583当時:西春日井郡 師勝町
雨上がりの午後の訪問。旧師勝町の中央、小さな商店街の外れにある。混んでいた。
6 03.03.2421628当時:西春日井郡 西春町
西春町完訪
局員さんがわざわざ地図をコピーして、次に行く予定の名古屋平田局の場所を説明してくださった。
1 03.03.2421680当時:西春日井郡 師勝町
いよいよ旅行貯金のスタート。この局は近くに団地があり、いつ来ても混雑している。
このとき主務者印押印欄のない横型の通帳がすでに出回っていたが、旧式(縦型)通帳の
在庫がまだあったので、わざわざ旧式通帳で口座を作ってくださった。
12 03.03.2521727師勝町完訪、北名古屋市完訪。21.06.28移転・改称→北名古屋久地野局
幹線道路から一歩奥に入った住宅街の中にある。空いていた。
2250-623.04.142172721.06.28移転・改称(旧師勝高田寺局)
住宅や商店が建ち並ぶ幹線道路沿いにある。移転前と比べると駐車場も広くなり便利になった。
3 03.03.2421803当時:西春日井郡 西春町
簡易局らしい簡素な建物で、白衣を着たおばさんの局員さんが一人でやっていた。
局名が長いので、ゴム印が欄に収まるか局員さんも心配していたが、ぴったりだった。
5 03.03.2420052当時:西春日井郡 西春町
1998年に新設されたばかりの新しい郵便局。局員さんが近隣の局の場所を教えてくださった。
弥富市
119 03.07.2821074当時:海部郡 弥富町
398 04.09.2221107当時:海部郡 弥富町
396 04.09.2221183当時:海部郡 十四山村
十四山村完訪
395 04.09.2221606当時:海部郡 弥富町
449 05.01.2621633 当時:海部郡 弥富町
名鉄弥富口駅(2006年12月に廃止)の駅前にある。16時直前ギリギリに訪問。
510 06.03.1721692 当時:海部郡 弥富町
弥富町完訪、弥富市完訪
弥富ICの近く、ポプラ台団地という住宅地の中にある。かなり年季の入った建物。
みよし市
1821 17.12.1121059みよし市完訪→19.04.22みよし莇生局開局のため完訪取消→19.04.22再度みよし市完訪
みよし市役所にほど近い県道54号沿いにある。人口密集地の割に手狭な建物で、かなり混んでいた。
1273 14.02.1021847昔ながらの集落の狭い路地の奥、宝林寺というお寺の境内に建つプレハブ小屋のような郵便局。
1719 17.06.0520030三好ヶ丘駅にほど近い緑豊かな住宅地にある。人口密集地らしく駐車場が豊富で窓口も多く、混んでいる。
1990 19.04.2220065みよし市完訪
9時半ごろに到着し、受付番号27番、30分待ち。記念品にティッシュ・ラップ・すだちドリンクをいただいた。
あま市
29 03.03.2621036当時:海部郡 甚目寺町
大きな普通郵便局だが空いていた。局名印は、他の局と違ってやや茶色っぽい。
777 09.03.1721178当時:海部郡 七宝町
めでたく777局目で「七宝」。昔ながらの趣が残るこぢんまりとした郵便局。
2153-320.01.272117809.03.17に訪問済だが、09.06.29に現在の場所に移転したため再訪。
やや混んでいて2人待ち。移転した当時は、隣接するミニストップと共同出店したとかで話題になった。
207 03.12.1921199当時:海部郡 美和町
208 03.12.1921658当時:海部郡 美和町
美和町完訪
28 03.03.2621733当時:海部郡 甚目寺町
住宅街の中の小さな郵便局。インクが移らないように、通帳の間にティッシュを挟んでくださった。
206 03.12.1921779当時:海部郡 美和町
781 09.03.1721854七宝町完訪、あま市完訪、21.10.01一時閉鎖
小さな簡易局だが、町内に郵便局が2局しかないのでお客さんは多そう。
204 03.12.1920012当時:海部郡 甚目寺町
甚目寺町完訪
長久手市
1599 16.09.0521103リニモはなみずき通駅の近く、図書館通り沿いにある。ガラス張りの吹き抜けがあり、綺麗で洒落た建物だ。
1600 16.09.0521768グリーンロードと長久手西通りが交わる脇交差点近くにある。新興住宅地だが、昔ながらの雰囲気の郵便局。
1438 15.10.1921799開局直前の8時45分ごろに到着したが、既に11人目。ラップや貯金箱、タオル等の記念品をいただいた。
849 09.07.0821901当時:愛知郡 長久手町
病棟内の1階にある。窓口と机が1つだけの本当に簡易な郵便局。
1601 16.09.0520039長久手市完訪
長久手のかつての中心地、昔ながらの住宅街にある。「次はどちらへ?」などとにこやかな局員さんだった。
488 05.08.1220059 宝:モリゾー・キッコロの絵
当時:愛知郡 長久手町
愛・地球博長久手会場、西ゲートの前に、05.03.10〜05.10.07の会期中のみ設置されていた。
最初、間違えて北ゲート分室に行ってしまい、早歩きで16時直前に何とか間に合った。
愛知郡 東郷町
1271 14.02.1021309東郷町完訪
東郷町の南部、祐福寺というちょっとした町場の中にある。局舎は改装中だが、どこか懐かしい雰囲気。
1270 14.02.1021659東郷町役場のすぐ近く、ちょっとした商店街のようなところにある。やや年季の入った建物の郵便局。
1269 14.02.1021761東郷町北部の丘陵地帯、落ち着いた雰囲気の住宅街の中にある、ちょっと年季の入った建物の郵便局。
西春日井郡 豊山町
14 03.03.2621231豊山町の市街地の中にあり、やや混んでいた。
323 04.08.0321845豊山町完訪・西春日井郡完訪
市場には「関係者以外立入禁止」と書いてあるが、郵便局に行く旨を告げたらすんなり通してもらえた。
1112-112.06.2521845宝:リンゴとナスの絵
局長さんから宝印導入の連絡があったため、2004年8月以来の再訪。記念すべき宝印初使用とのこと。
局員さん総出でお見送りしてくださった。ちなみに前回は2代前の局長さんだったようだ。
15 03.03.2620040宝:飛行機の絵。05.02.17廃止
自転車で空港に来たのは初めて。駐輪場がないので仕方なく職員用駐輪場に置かせてもらう。
郵便局は国内線ターミナルビルの2階。イラク戦争が始まったばかりで、空港内も厳重な警備体制だった。
丹羽郡 大口町
1057 11.03.3021405大口町完訪
大口町役場近くの割と賑やかなところにある。受付番号札発行機が、このあたりでは珍しいタイプ。
1056 11.03.3020041ヨシヅヤの駐車場と畑に囲まれた、開放的なところにある。新しくて広々とした局舎。
丹羽郡 扶桑町
914 09.09.0821174柏森駅と扶桑駅の中間あたり。電車からもよく見えるが初めて来た。
915 09.09.0821520扶桑駅の真正面、新しい建物のお店が並ぶ扶桑商店街沿い。駅前だけによく混んでいた。
913 09.09.0821631駅前から少し奥に入った静かな住宅街にある。プラ製の番号札を引いて順番待ち。
916 09.09.0821653扶桑町完訪
木津用水駅のすぐ目の前。大きめの棚に、生け花やらういろうやらが飾ってあった。
海部郡 大治町
776 09.03.1721353大治町完訪
名古屋市に近い素朴なベッドタウン。郵便局は街外れの住宅街にある。
205 03.12.1921739
海部郡 蟹江町
547 06.10.2721060 近鉄蟹江駅とJR蟹江駅を結ぶ一番街商店街沿いにある。
546 06.10.2721427 狭い路地が入り組んだ、漁村らしい雰囲気の商店街にある。ピンク色のファサードが目立つ。
782 09.03.1721607蟹江町完訪・海部郡完訪
薄水色の建物、大きな窓で、爽やかな印象。
545 06.10.2721740 近鉄富吉駅近くの国道1号沿い。プランターの花が美しい。
海部郡 飛島村
397 04.09.2221273飛島村完訪
知多郡 阿久比町
2161 20.03.0921139かなり年季の入った建物で、カウンターの案内板がレトロ。自動ドアが常にガタガタ言っているのが心配。
2160 20.03.0921579宝:菊の花の絵・「菊づくりの町」 or 「あいちの米どころ」・米俵の絵(2種類)
阿久比IC近く、交通量の多い幹線道路沿いにある、やや大きめの郵便局。広々として開放感のある建物。
2162 20.03.0921669阿久比町完訪
宮津団地という古びた団地の一角にある。古い建物だが混んでいて、プラスチック製の受付番号札がある。
知多郡 東浦町
2165 20.03.0921136東浦町完訪
JR緒川駅周辺の街歩きついでに訪問。賑やかな国道沿いにある大きな郵便局。やや混んでいて3人待ち。
2163 20.03.0921288宝:ぶどうの絵
JR東浦駅周辺の街歩きついでに訪問。交通量が多く賑やかな国道沿いから少し奥に入ったところにある。
1994 19.04.2221712ぶどう園が点在するのどかな丘陵地帯の住宅地にある。手作りのポスターがたくさんあって温かみがある。
2164 20.03.0921728丘陵地帯の住宅地の一角にある、落ち着いた雰囲気の郵便局。地元の火渡り神事の写真が展示してある。
2159 20.03.0920029名鉄東ヶ丘団地の中央部、ちょっとした市街地の中にある。向かい側のスーパーが朝から大盛況だった。
知多郡 南知多町
1956 19.02.2521013「愛知県」併記
春のような暖かさの中の訪問。静かな住宅街にある。向かい側の民宿ではみかんを売っていてのどかだ。
1467 15.12.2121065宝:魚の絵
埋立地の広がる新師崎地区にある。局員さんに地元のお勧めの活魚料理のお店を教えていただいた。
1468 15.12.2121127豊浜の中心街から少し北にずれた、新興住宅地のようなところにある。大きな郵便局だが空いていた。
2154 20.02.1021140宝:「鯛の島」・鯛の絵
民宿や飲食店が建ち並ぶ賑やかな島の中心街にある。建物の前で島民の方々が賑やかに世間話していた。
2156 20.02.1021143宝:「三河湾国定公園」、南知多町完訪
賑やかな日間賀島西港近くの、狭い路地の奥にある。局内に大きな冷蔵庫があるのが離島の郵便局らしい。
1466 15.12.2121144宝:釣り人の絵
国道247号の旧道からさらに路地を奥に入った、黒壁の民家が建ち並ぶ昔ながらの集落の中にある。
1469 15.12.2121205宝:イルカの絵
昔ながらの集落の中、狭い通り沿いに建つ。少し離れたところには、大きな観光旅館が密集している。
2155 20.02.102184922.10.01一時閉鎖
日間賀島東港の近く、迷路のような路地の奥にある。かなり年季の入った建物。隣のお店と兼営のようだ。
知多郡 美浜町
1957 19.02.2521047「愛知県」併記
ひなびた漁村といった風情の街並みの中にある。周辺の街歩きがてら訪問。やや年季の入った建物だった。
1465 15.12.2121052河和駅前の新江川沿い、港町らしい風景の中に建つ。地元のパソコンクラブの作品が展示してあった。
1959 19.02.2521152宝:鵜の絵、美浜町完訪
上野間駅にほど近い、静かな県道沿いにある。昼下がりの時間帯で、暖かくのんびりとした雰囲気だった。
1958 19.02.2521164南知多ビーチランドに近い、大きめの郵便局。近くに大学があるため、周辺には学生向けアパートが目立つ。
1464 15.12.2121201宝:鵜の絵
ひなびた家並みが続く国道247号沿い。近くには潮干狩場の看板も。ここでついでに年賀状を差し出し。
知多郡 武豊町
1463 15.12.2121354富貴駅近くの住宅街にある。混んでいて、狭い局舎の中にお客さんが10人以上ひしめき合っていた。
額田郡 幸田町
1084 12.01.0421783小さな局だが混んでいて、プラスチック製の番号札がある。カレンダーとスナック菓子をくださった。
1085 12.01.0421810国道248号沿い、広大の田園地帯のど真ん中にぽつんと建つ。簡易郵便局の割には大きい建物。
北設楽郡 設楽町
522 06.05.2521040 設楽町の中心・田口地区を貫く県道427号沿いにある。
1541 16.05.2321090宝:金龍寺のしだれ桜の絵
スーパーや衣料品店が建ち並ぶ旧津具村の中心街にある。絵手紙などの小さな展示スペースがある。
521 06.05.2521119 宝:「高原野菜のふるさと」
設楽町名倉地区のちょっとした町場の中にある。
523 06.05.2521163 険しい谷底のような地形のところにある。
1542 16.05.2321332津具郵便局から断続的に続く集落の中にある。喫茶店のようにカランカランと鳴るドアベルが印象的だ。
1615 16.09.2621836設楽町完訪
神田(かだ)という小さな集落の中にあり、食料品店を併設している。ついでにナスとトマトを購入。
北設楽郡 東栄町
2021 19.06.1721064宝:花祭りで使う鬼のお面とまさかりの絵・「花祭りの里」。11冊目終了
東栄町本郷地区の街歩きのついでに訪問。メインストリートの万場通りの1本裏手の通り沿いにある。
2019 19.06.1721118宝:「あゆの里」
山あいののどかな集落の中にある。窓口の脇では野菜を売っている。麦茶のティーバッグをいただいた。
1616 16.09.2621846宝:花祭の鬼の絵
旧街道らしい昔ながらの家並みの中に建つ。元は酒屋に併設だったのが、簡易郵便局だけ残ったそうだ。
2020 19.06.1721852昔ながらの雑貨店に併設されている。以前、局番号順に局めぐりをしている人が来ましたよ、と局員さん。
北設楽郡 豊根村
2018 19.06.1721111豊根村の中心街にほど近い県道74号沿いにある。大入川の清流と緑に囲まれて清々しいところだった。
2016 19.06.1721903宝:芝桜の絵
道の駅に併設されている。2018年4月に移転したばかりで綺麗な建物。元気で賑やかな局員さんだった。
2017 19.06.1720601坂宇場簡易局から険しい宝地峠を越えて訪問。ひっそりとした僻地の集落にあり、周囲はとても静かだった。
凡例
灰地 訪局後に一時閉鎖・廃止となったため現存しない局
青地 訪局後に改称(ゆうちょ銀行化を含む)したため現存しない局
赤地 改称(ゆうちょ銀行化を含む)後に再訪した局
緑地 改称等の理由以外で再訪した局
赤字 宝印の局

旅行貯金のページに戻る

TOPページに戻る

inserted by FC2 system