訪問局リスト(北海道)

市区町村別に、同一市区町村内では局番号順に並べてあります。
局名・店名にカーソルを重ねると、ゴム印の写真が見られます。
「局舎写真」欄の★印・▲印にカーソルを重ねると、局舎の写真が見られます。併記されている日付は局舎の撮影日を表します(「当日」は訪局当日に撮影)。

訪問日局名・店名局舎写真番号備考
札幌市中央区
1561 16.07.0490082札幌の中心街の西6丁目通り沿いにある。内部も広々として、いかにも都心の郵便局らしい雰囲気。
1564 16.07.0490099札幌弁護士会館の建物に入っている。周辺一帯は合同庁舎や裁判所などが集まる官庁街のようだ。
1559 16.07.0490160中央区役所前電停近くのオフィス街にある。月曜日の朝一だからかかなり混んでいて、15分ほど待った。
1560 16.07.0490499宝:タヌキの絵
ビルの1階にあるが、内部は斬新なデザインとレイアウトが印象的。局前の道は4車線なのに一方通行。
1563 16.07.0490501ビジネス街の北1条宮の沢通り沿いのビル内にある。がらんと広くて、あまり郵便局らしくない雰囲気。
1562 16.07.0490565大通りの北側、銀行が建ち並ぶビジネス街にある。掲示板がいきなり落下するハプニングに遭遇した。
札幌市北区
1565 16.07.0490318繁華街の西5丁目樽川通りから少し脇に入ったところにある。愛想が良くて好印象な局員さんだった。
1315 14.07.0890457賑やかな駅前の雑居ビルの中にある。局員さんが全員日ハムファイターズのユニフォームを着ている。
札幌市東区
1567 16.07.0490352東8丁目篠路通りから少し脇に入った、静かな住宅街にある。小さなゆうパックダンボーが飾ってあった。
1566 16.07.0490358窓際が吹き抜けになっていて解放感のある建物。局員さんがゴム印のインクを丁寧に拭き取ってくれた。
札幌市白石区
1568 16.07.0490386比較的賑やかな交差点の近くにある。カウンターに置いてあった、毛糸で作ったつけ麺が美味しそう。
札幌市手稲区
1318 14.07.0890400手稲駅にほど近い市街地の中にある、やや古い建物。ここも入金票が「チ60035」という新しいタイプ。
1317 14.07.0890569手稲駅北口、新しそうなマンションの1階にある。入金票が「チ60035」という初めて見る新しいタイプ。
小樽市
1569 16.07.0490002宝:「運河の街」
歴史的建造物が建ち並ぶ小樽の旧市街の中心に建つ。吹抜があり、ホールのようなゴージャスな建物。
1570 16.07.0490046宝:ガス灯の絵・「メルヘン交差点」。19.05.11一時閉鎖/19.11.18再開
観光客の多い堺町商店街の中にある。熊の剥製が置いてあり、カウンターの下には文庫本がびっしり。
1575 16.07.0590129小樽市郊外の緑第一大通り沿いにある。周辺は丘の中腹の落ち着いた住宅地で、やや混んでいた。
1572 16.07.0590130小樽駅を出てすぐ左手の国道5号沿いにある。カウンターが斜めに配置されているのが洒落ている。
1577 16.07.0590141海が見える丘の上、昔ながらの住宅街にある。お客様の寄贈だという貸出用の文庫本が置いてあった。
1571 16.07.059025019.11.05一時閉鎖/20.01.14再開
小樽市街の北部、街路樹が爽やかで落ち着いた街並みの中にある。朝一での訪問だったが空いていた。
1574 16.07.0590262小樽市役所にほど近い国道5号沿いにある。賑やかなところにあるが、中は落ち着いた雰囲気だった。
1573 16.07.0590301産業会館ビルの1階に入っている。建物は古そうだが中は綺麗。小物・文具類がたくさん売られていた。
1576 16.07.0590564泊まったホテルと同じ建物の大型商業施設内に入っている。混んでいたが、回転が速くてすぐ終わった。
室蘭市
1313 14.07.0790003宝:クジラの絵
室蘭の旧市街の中心にあり、やや混んでいる。周辺には浜町小路や中央通りなど渋い街並みが広がる。
1310 14.07.0790137宝:カーネーションの絵
JR母恋駅前の商店街(母恋中央通)の1本西の通り沿い、商店が点在する住宅街にある。混んでいた。
1312 14.07.0790145旧室蘭駅舎から「日本一の坂」という坂道を上った先の室蘭中央通沿い、海が見下ろせる丘にある。
1311 14.07.0790263母恋駅前から続く母恋中央通沿いにあり、母恋駅前局からかなり近い。石油ストーブが置いてあった。
釧路市
2294 23.08.2492047宝:「マリモのふるさと」
ホテルが林立する阿寒湖温泉街にある。猛暑の中、街歩きがてら訪問したので、冷房が心地良かった。
夕張市
1025 10.07.1390111新夕張駅近くの市街地にある。カウンターに夕張メロンのレプリカが置いてあり、本物かと思った。
1024 10.07.1390162旧楓駅跡の近く。深い森の中だが交通量は多く、周辺には土産物屋や集合住宅が点在している。
岩見沢市
1903 18.07.1097114岩見沢市の中心街、人通りの多い3条通り沿い。「であえーる岩見沢」という再開発ビルの1階に入っている。
1902 18.07.1097182岩見沢市郊外の賑やかな幹線道路沿いにある。岩見沢産のジンジャーエールやとうきびの案内が気になる。
網走市
1348 14.08.2299001宝:「流氷クリオネのまち北海道」
網走の中心街、南4条通り(アプト4商店街)のはずれにある。久々の大きい郵便局で、やや混んでいた。
2300 23.08.2599033宝:「白鳥の里」
近くに白鳥公園があり、冬は白鳥が飛来するそうだ。インクの吸い取り紙を通帳に挟んでくださった。
1347 14.08.2299034郊外らしいだだっ広い交差点の脇にある。国道と川を挟んだ真向かいに網走刑務所の高い塀が見える。
2296-123.08.259903415.09.24移転、16.09.26改称(旧大曲局)
レンガ調の新しく洒落た建物。大きな交差点の角にあり、ローソンに隣接していて駐車場も広い。
1346 14.08.2299101網走の郊外、JR呼人駅にほど近い国道沿い。穏やかな雰囲気の住宅街にあり、木目調が爽やかな局舎。
1349 14.08.2299116網走の中心街、南4条通り(アプト4商店街)から少し奥に入ったビルの一角にある。都市型風の郵便局。
2299 23.08.2599120藻琴駅近くの国道沿いにある、昔ながらのやや大きめの郵便局。うさぎの木の置物が可愛らしい。
2303 23.08.2599136女満別空港に向かう途中で訪問。畑の中の小さな集落にある。貸出用の本が非常に充実している。
2298 23.08.2599151網走市街から急にのどかな郊外に出たところ、海辺の国道沿いにある。やや年季の入った建物。
1350 14.08.2299156網走駅を出てすぐの、郊外らしい風景が続く南2条通り沿いにある。雑居ビルの1階にあり、空いていた。
2297 23.08.2599174大型店が建ち並ぶ、賑やかな郊外のバイパス道路沿いにある。まあまあ混んでいてしばらく待った。
稚内市
2212 22.07.0499002札幌から片道5時間かけて訪問。駅前通りとバス通りの交点にある。最果ての街だがごく普通の郵便局。
2213 22.07.0499010宝:日本最北端の地の碑の絵・「日本最北端」・稚内市キャラクター「出汁之介」の絵
or 稚内市キャラクター「りんぞうくん」の絵・「日本最北端」・稚内市キャラクター「出汁之介」の絵
or 「日本最北端」(3種類)
宗谷岬にほど近いのどかな漁港の前にある。入口には「日本最北端の郵便局」と大きく書かれている。
2214 22.07.0499032宝:「稚内発祥の地」
宗谷岬のやや南西、日本で二番目に北にある郵便局。「最北の白い道」を抜けた先の住宅街にある。
2216 22.07.0499751局長さんは名古屋から稚内に移住し起業した珍しい経歴の持ち主。会話が楽しくて少々長居してしまった。
2215 22.07.0499781町内会館の一角にある。薄暗くて営業しているか不安になったが、威勢の良いおっちゃんが1人でやっていた。
江別市
1578 16.07.0590477大麻駅にほど近い文教通り沿い、大学に囲まれたところにある。お客さんも学生風の若い人ばかりだった。
根室市
2285 23.08.2393001根室港を目の前に望む幹線道路(花さきロード)沿いにある。ウミネコの声が騒がしい。空いていた。
2288 23.08.2393010宝:蟹・昆布の絵
昆布漁がさかんな漁村集落にある。ログハウス風の大きめの建物だが、がらんとして寂しい。
2292 23.08.2393011主要国道が交わる要地にある。貸出用の本や傘があって心が温まる。近くにコンビニが2軒もあり便利。
2289 23.08.2393030宝:「日本最東端」
日本本土最東端・納沙布岬の少し手前にある。野生動物と覆面パトカーに気を付けて、と局員さん。
2286 23.08.2393034根室市役所真向かいの国道沿いにある。市街地にあり混んでいるが、近くにエゾシカの群れがいた。
2290 23.08.2393037宝:サンマの絵(蟹の絵もあり)
根室市街のはずれ、昔ながらの下町らしい雰囲気のところにある。オレンジ色の柱が鮮やかで目を引く。
2287 23.08.2393711郊外の住宅地にある。にこやかな局員さん、愛知から来たと伝えると水害のことを心配してくださった。
2291 23.08.2393719国道44号から少し坂を登った目立たないところにある。元は特定局だったそうで、広々とした建物。
千歳市
1319 14.07.0890039宝:「インディアン 水車の街」
JR千歳駅の駅前広場に面して建つ、けっこう大きな建物の郵便局。空いていた。
1320 14.07.0890323駅前通り沿いの賑やかな街中にある。こんな名前だが、千歳郵便局よりも駅から遠い。空いていた。
1027 10.07.1390525宝:飛行機の絵(2種類)。13.04.01廃止
国内線ターミナルビル1階のひっそりとしたところにある。宝印は2種類の絵があった。
1026 10.07.1390567大型店が建ち並ぶ郊外の幹線道路沿い。新千歳空港に近く、飛行機の轟音が頻繁に通り過ぎる。
滝川市
1897 18.07.1097164宝:コスモスの絵
朝の札幌から特急で来て、9時ちょうどに訪問。滝川駅にほど近い、昔ながらのひなびた商店街沿いにある。
富良野市
1019 10.07.1297027宝:「北海道のへそ」
富良野市中心部の住宅街の中にある。看板は平仮名で「ふらの郵便局」。比較的空いていた。
1018 10.07.1297083宝:「樹海ロード」
雨の中の訪問。富良野市のはずれ、民家が十数軒ほど寄り集まった小さな集落の中にある。
登別市
1891 18.07.0990068北海道らしく道幅が広い登別駅前通り商店街にある。少し前まで集配局だったため、やや大きい建物。
1890 18.07.0990131宝:温泉マーク
登別温泉の中心、極楽通り商店街のはずれに位置する。月曜の朝で小雨のためか、温泉街は寂しい雰囲気。
1309 14.07.0790781登別室蘭IC近くの国道沿い、プロパンガス店に併設されている。豪雪地帯らしい二重扉の建物。
石狩市
1316 14.07.0890573北海道らしいだだっ広い風景が広がる住宅地の、やたら道幅が広い花川通り沿いにある。空いていた。
石狩郡 当別町
1899 18.07.1090034石狩当別駅からほど近い、本通り商店街にある。ところどころ和風のデザインが取り入れられ洒落た建物。
1900 18.07.109073421.12.01一時閉鎖
田んぼと麦畑に囲まれた小さな酒屋の中にある。建物の右奥に古いサイロが残っているのを教えてくれた。
石狩郡 新篠津村
1901 18.07.1090061新篠津村完訪
新篠津村の中心部にある。広大な田園地帯が広がる中で、この周辺だけ民家や商店が密集している。
樺戸郡 新十津川町
1898 18.07.1097070交通量が多く賑やかなところ。新十津川町役場の隣にある。少し前まで集配局だったため、やや大きい建物。
上川郡 東神楽町
1021 10.07.1297048旭川郊外のニュータウンのようなところ。広い道路沿いに官庁や大型店が建ち並ぶ。
上川郡 美瑛町
1020 10.07.1297020宝:丘の絵・「丘のまち びえい」
JR美瑛駅前の丸山通り沿い。ごく普通の街中の郵便局といった雰囲気で、やや混んでいた。
勇払郡 占冠村
1022 10.07.1390153宝:「自然体感占冠」/「しむかっぷ郵便局」
占冠村の中心部の交差点の角にある。木造の洒落た建物で、中も広々としている。
1017 10.07.1297777コミュニティセンターの中に入っている。先客が1名いたが、ひっそりしていて静か。
網走郡 大空町
1351 14.08.2299060宝:飛行機の絵
JR女満別駅から歩いて訪問。女満別の中心街のはずれ、北海道らしいだだっ広い街並みの中にある。
斜里郡 斜里町
1345 14.08.2199129宝:「世界遺産知床の町」
知床観光の拠点、ホテルや飲食店、コンビニが建ち並ぶ観光地らしいところにある。意外と混んでいた。
2302 23.08.2599804コスモスが沢山咲いて美しい。「北海道人は暑さに弱いので25℃を超えると我慢できない」と局員さん。
斜里郡 小清水町
2301 23.08.2599100街はずれののどかな通り沿いにある。空いていた。少し離れた浜小清水駅の近くに旧局舎が残っていた。
有珠郡 壮瞥町
1314 14.07.0790051有珠山と昭和新山が見渡せる壮瞥町の中心街、北海道らしい広々とした街並みの中にある。
白老郡 白老町
2217 22.07.0590038宝:ウポポイ(民族共生象徴空間)ロゴマーク
白老の駅前通りにある。アイヌ文様やウポポイPRキャラクター「トゥレッポん」があちこちに描かれている。
2218 22.07.0590802ウポポイの帰りに訪問。白老駅北西の新興住宅地にある。簡易局の割にはかなり大きくて立派な建物だ。
勇払郡 むかわ町
1023 10.07.1390832周辺は民家もまばらな寂しいところ。年輩の局員さんで、別れ際に「いい旅を」と言ってくれた。
沙流郡 日高町
1892 18.07.0990113富川地区の中心の国道235号沿い。馬運車が頻繁に行き交うのが日高らしい。局舎は改装工事中だった。
沙流郡 平取町
1893 18.07.0990070平取町の中心街、国道237号から旧道(義経本通り)に入ってすぐのところにある。やや強い雨の中の訪問。
1895 18.07.0990189近隣の他の郵便局よりも古くからあるのに、今はこのあたりで最もお客さんが少なく、存続の危機とのこと。
1896 18.07.099023216時直前ギリギリの訪問。「今日はここで終わりですね。近くにある鉄道記念館もお勧めです」と局員さん。
1894 18.07.0990797周辺は日本一アイヌ人口の多い集落。アイヌ文化博物館を訪れた後に訪問。ずっと雨ですね、と局員さん。
川上郡 弟子屈町
2293 23.08.2492008弟子屈町の中心街にある。受付番号札もあり、やや大きめの郵便局。今年で開局130周年とのこと。
2296 23.08.2492036宝:白鳥の絵・波線アンダーライン
屈斜路湖のほとりにある。人懐こい感じの局員さんと「今年の北海道は暑いですね」などと会話。
2295 23.08.2492052美留和駅前にある。地元のことを色々教えてくださり、「なつかしの鉄道郵便ステッカー」もくださった。
野付郡 別海町
2284 23.08.2293003海辺の小さな集落の中にある。にこやかな局員さんが、地元のことについて色々と教えてくださった。
2283 23.08.2293015宝:「雄大な自然 乳流れる酪農郷」
別海の中心街にある大きい郵便局。寂しいところを想像していたが、意外と人通りもあり混んでいた。
2282 23.08.2293020中標津空港からレンタカーで訪問。中標津と別海のほぼ中間地点にある、やや大きめの郵便局。
1337 14.08.2193026宝:打瀬舟の絵・「白帆が映える打瀬舟」
9時のオープンを待って訪問。商店が並ぶ尾岱沼の中心街にある。前夜この付近をキツネが歩いていた。
標津郡 中標津町
1332 14.08.2093014宝:「地球が丸くみえる開陽台」
牧草地と畑と森が延々と広がる人口希薄地帯にポツンと建つ。がらんとしていて局員さんは1人だけ。
1334 14.08.2093702酒・食料品店に併設。小さな集落のメインストリートにある。近くに上武佐駅(1989年廃止)跡がある。
1333 14.08.2093724宝:「レンガの舘・」
元は普通の郵便局だったようで、レンガ造りの立派な建物。昔は賑やかだったそうだ。営業終了は15時。
標津郡 標津町
1336 14.08.2093002宝:鮭の絵・「さけの町」
ユニークな感じの局員さん、交通反則金支払の方が多いらしく、スピードには注意するようにとのこと。
1340 14.08.2193004標津町完訪
海沿いのこぢんまりとした集落の中、町道薫別市街通りから少し坂を下りたところ。やや大きい郵便局。
1335 14.08.2093012Aコープや役場支所、小さなお店などが建ち並ぶ、ちょっとした市街地の中にある。JR川北駅跡に近い。
1338 14.08.2193708海沿いの小さな集落の中、食料品・雑貨店に併設。郵便窓口の隣でパンを売っているのが微笑ましい。
1339 14.08.2193722牧場が点在するのどかな集落の中心にあり、食料品・雑貨店に併設。防風林に囲まれて静かなところ。
目梨郡 羅臼町
1343 14.08.2193005羅臼町の中心街、ひなびた感じの商店街の中にある。向かい側には猛烈にレトロなパチンコ店があった。
1342 14.08.2193038旅館やお店が建ち並ぶやや賑やかなところ。海に面していて、局舎の窓からも国後島がはっきり見えた。
1344 14.08.2193703宝:「世界自然遺産のまち」 or 「最北東端知床」 or 「知床らうす」(3種類)。羅臼町完訪
知床半島の先端に最も近い郵便局。土足のまま上がれるが、民家をそのまま改造したような段差がある。
1341 14.08.2193707小さな商店が点在する海沿いの国道335号沿い。酒・食料品店に併設され、自動販売機がずらりと並ぶ。
凡例
灰地 訪局後に一時閉鎖・廃止となったため現存しない局
青地 訪局後に改称(ゆうちょ銀行化を含む)したため現存しない局
赤地 改称(ゆうちょ銀行化を含む)後に再訪した局
緑地 改称等の理由以外で再訪した局
赤字 宝印の局

旅行貯金のページに戻る

TOPページに戻る

inserted by FC2 system