訪問局リスト(兵庫県)

市区町村別に、同一市区町村内では局番号順に並べてあります。
局名・店名にカーソルを重ねると、ゴム印の写真が見られます。
「局舎写真」欄の★印・▲印にカーソルを重ねると、局舎の写真が見られます。併記されている日付は局舎の撮影日を表します(「当日」は訪局当日に撮影)。

訪問日 局名・店名 局舎写真 番号 備考
神戸市灘区
693 08.03.1843312王子公園駅近くの友人宅から歩いて訪問。夕方のためか混んでいた。
694 08.03.1843363向かい側に国玉書房というおかしな店があり、局舎の写真を撮るのをすっかり忘れてしまった。
506 06.03.1343533 友人宅から徒歩で訪問。灘駅前という名前だが、阪急王子公園駅の方が近い。
神戸市長田区
2203 21.10.2543565宝:靴の絵(他にぽすくまの絵のタイプもあった)
神鉄丸山駅からほど近い、山の斜面にへばり付いたような住宅街の中にある。雨の中、小走りに訪問。
神戸市須磨区
2202 21.10.2543600妙法寺駅から雨の中1kmほど山道や階段を歩いて訪問。ニュータウンに挟まれた昔ながらの山間にある。
2201 21.10.2543793親戚の家を訪ねるついでに訪問。あいにくの雨の中。妙法寺駅前のニュータウンらしい街並みの中にある。
神戸市垂水区
2251 23.04.1743570宝:明石海峡大橋の絵
四国からの高速バスを降りた直後に訪問。Tio舞子の2階に入っている。やや混んでいて3人待ち。
1522 16.03.1843703四国に向かう途中、名谷ICで降りて訪問。見晴らしの良い丘の上の新興住宅地にある。やや混んでいた。
1477 16.01.0543774宝:明石海峡大橋の絵
神戸らしく坂道の多い閑静な住宅地にある。小束山小学校付近で道路が分断されていて右往左往した。
1523 16.03.1843792丘の中腹の新しく洒落た住宅街の中にある。4車線の幹線道路に面しているが、駐車スペースは狭い。
1524 16.03.1842025落ち着いた雰囲気の住宅街の中にある。駐車スペースが狭く、隣の公園の脇に駐車する人が多い様子。
1478 16.01.0542637神和台という住宅団地の入口、農村の名残が感じられるのどかな場所にある。簡易局の割には大きい。
神戸市中央区
978 10.03.0443001018時直前に訪問。大きな建物だが空いていた。神戸は初めてですか、などと聞かれしばし会話。
796 09.03.2743202宝:イカリの絵
交通量の多い国道2号沿い。
508 06.03.1343503 宝:イカリの絵
上筒井局と同じ山手幹線沿い。「熊内」は「くもち」と読む。
507 06.03.1343526 宝:イカリの絵
交通量の多い山手幹線沿い。雪がちらついてきた。
797 09.03.2743661宝:イカリの絵
こちらも国道2号沿い。新しくて広々とした建物。地下には阪神春日野道駅がある。
神戸市西区
1476 16.01.0542008四国に向かう途中で道を間違え、仕方無く高速道路を降りたついでに訪問。ニュータウンの一角に建つ。
西宮市
2306 23.08.3043336宝:野球のボールの絵
建物にボールとバットが描かれていてバッティングセンターみたいだが、内部はごく普通の郵便局。
2304 23.08.3043387今津駅前の賑やかな通り沿いにあり、やや混んでいた。ポケットティッシュとアメをくださった。
2305 23.08.3043531名神西宮ICの近くにある。今津駅より久寿川駅の方が近い。住宅街に溶け込んで目立たない建物。
洲本市
1409 15.06.2943037「(淡路島)」併記
ひなびた漁師町の海岸沿いに建つ。カウンターの奥に見える水色のカーテンが爽やかだった。
1408 15.06.2942630「淡路島」併記
貯金は15時までだがぎりぎり間に合った。秘境のような小さな集落にあり、近くを鹿が歩いていた。
豊岡市
2062 19.07.2643020宝:温泉マーク
16時直前ギリギリの訪問。賑やかな温泉街の中にあるが空いていた。局舎新築の工事が既に始まっていた。
2061 19.07.2643873三原峠を越えて京都府から兵庫県に入り、しばらく行った住宅街にある。ざっくばらんと明るい局員さん。
高砂市
2252 23.04.1743445高砂駅近くの渋い商店街にある、昔ながらの郵便局。いかなごくぎ煮が置いてあるのが兵庫県らしい。
2253 23.04.1743735宝:謡曲「高砂」の尉と姥の絵
高砂の街歩きのついでに訪問。昔の建物が多く残る旧市街の中にある。下町の郵便局らしい雰囲気。
南あわじ市
1483 16.01.0643094「(淡路島)」併記
ちょっとした商店街がある旧三原町の中心街、交通量の多いごちゃごちゃしたところに建つ。混んでいた。
1405 15.06.2943095「(淡路島)」併記
旧街道沿いのちょっとした商店街の中にある。淡路島らしく、郵便窓口には玉ねぎの箱がどっさり。
1480-116.01.0643095「(淡路島)」併記
15.06.29に訪問済だが、建て替えのため15.09.14から一時的に現在の場所に移転しているため再訪。
コンビニを居抜いたような簡素な建物。看板も小さく、「分かりにくくなかったですか?」と心配された。
1401 15.06.2943096「兵庫県(淡路島)」併記
旧南淡町役場に隣接する、市街地の中にある。やや大きめの郵便局で、窓口も多い。ゴム印は青色。
1481 16.01.0643124宝:「兵庫県最南端・」
淡路島の南沖に浮かぶ離島・沼島の中心集落の中、海に面したところに建つ。カレンダーをいただいた。
1407 15.06.2943147「(淡路島)」併記
小さな漁村集落のメインストリート、海を見下ろす丘の上に建つ。淡路島郵便局マップをくださった。
912 09.08.3143174「(淡路島)」併記
旧緑町の中心地、広田商店街の中にある。新しく綺麗な建物。
1403 15.06.2943197「(淡路島)」併記
国道28号から1本裏手に入った、道幅の狭い旧街道沿いにある。周辺には昔ながらの家並みが連なる。
1404 15.06.2943346「(淡路島)」併記
のどかな田園風景の広がる、旧街道沿いの町場の中にある。お客さんも通行人もお年寄りばかり。
1484 16.01.0643517「(淡路島)」併記
のどかな国道28号沿い。渋滞していて16時直前ギリギリに到着した。駐車場は隣の会社と共用のようだ。
1402 15.06.2943578「(淡路島)」併記
昭和レトロの雰囲気が残る福良商店街(上町通り)の中にある。周辺の景観に合わせて建物も和風。
1482 16.01.0643812「(淡路島)」併記
倉庫のような建物だが、綺麗にリフォームされている。この時期は水仙郷もお勧め、と教えてくださった。
1406 15.06.2943868海沿いの小さな集落の中心、海水浴場に続く一本道にある。民家に併設されているが、建物は新しそう。
淡路市
1909 18.07.2643031「(淡路島)」併記
志筑の街歩きのついでに訪問。国道28号沿いにある。郵便局というよりは一昔前のオフィスのような建物。
1747 17.07.2743039「(淡路島)」併記
淡路島の北端、岩屋の街はずれの海沿いに建つ。手紙を入れるとメロディが流れるというポストがある。
1905 18.07.2643092「(淡路島)」併記
賑やかな国道28号沿いにある。天井が高く開放的な建物。手紙を入れるとメロディが流れるポストがある。
1907 18.07.2643093「(淡路島)」併記
国道28号の旧道沿いにある。古い建物だが、吹き抜けが独特で洒落ている。昔ながらの木製の私書箱がある。
1751 17.07.2743101「(淡路島)」併記
室津集落のはずれの田園地帯にある。優しそうな局員さんが、次の郵便局への行き方を教えてくださった。
1753 17.07.2743102「(淡路島)」併記
旧一宮町の中心、郡家商店街の入口付近に位置する。明るくて開放感のある建物。やや混んでいた。
1748 17.07.2743112「(淡路島)」併記
旧北淡町の中心、富島地区の県道沿いにある。震災復興区画整理のためか、周辺は新しい建物が多い。
1908 18.07.2643196「(淡路島)」併記
国道28号の旧道沿い、ちょっとした商店街の中にある。猛暑の中を歩いてきたので、冷房が効いていて嬉しい。
1752 17.07.2743225「(淡路島)」併記
尾崎八幡神社という大きな神社の向かい側にある。目立たない建物だったので一度通り過ぎてしまった。
1904 18.07.2643234「(淡路島)」併記
神戸淡路鳴門道の東浦ICのすぐ近く、大通りから少し奥に入った住宅地にある。駐車場が広いのが嬉しい。
1910 18.07.2643390「(淡路島)」併記
16時直前に訪問。国道28号沿いにある。すぐ裏手には淡路ワールドパークONOKOROの巨大な観覧車が見える。
1750 17.07.2743474「(淡路島)」併記
昔ながらの集落の中、公園の向かい側にある。お客さんのおじいさんを玄関先でじっと待っている犬がいた。
1749 17.07.2743525「(淡路島)」併記
浅野漁港の近くにある洒落た建物の郵便局。外は激しい猛暑、中は冷房が効いていて涼しかった。
1906 18.07.2643802「兵庫県」併記
JA淡路日の出が受託している。横に長いカウンターがJAらしい。海に面しているため、湿った磯の香りが漂う。
凡例
灰地 訪局後に一時閉鎖・廃止となったため現存しない局
青地 訪局後に改称(ゆうちょ銀行化を含む)したため現存しない局
赤地 改称(ゆうちょ銀行化を含む)後に再訪した局
緑地 改称等の理由以外で再訪した局
赤字 宝印の局

旅行貯金のページに戻る

TOPページに戻る

inserted by FC2 system