訪問局リスト(愛知県 名古屋市)

区別に並べてあり、同一区内では局番号順に並べてあります。
局名・店名にカーソルを重ねると、ゴム印の写真が見られます。
「局舎写真」欄の★印・▲印にカーソルを重ねると、局舎の写真が見られます。併記されている日付は局舎の撮影日を表します(「当日」は訪局当日に撮影)。

訪問日局名・店名局舎写真番号備考
千種区
56 03.04.1121156友人のみるくさんと訪問。こちらはどちらかと言うと今池駅より千種駅に近い。
291 04.04.2321220
282 04.03.2421296
55 03.04.092132607.10.01貯金取扱い廃止→ゆうちょ銀行千種店
今池交差点に面した大きな郵便局。ちょっと豪華な3色ボールペンをくださった。
672-107.11.07213260 07.10.01貯金取扱い開始(旧千種局)、千種区完訪
203 03.12.1521341局員さんに「たくさん回られたんですね、お気を付けて」と言われ、飴までいただいた。
197 03.12.1521357姫池通りから少し奥に入ったところ。隣りにパン屋があり、いいにおいが漂ってくる。
170 03.10.0821379
289 04.04.2321380
59 03.04.1821398
199 03.12.1521413局員さんはサンタクロースの帽子を被り、なかなかお茶目な格好をしていた。
265 04.03.1621459
94 03.05.2821464
307 04.06.1821468千種区完訪(当時)
196 03.12.1521478閑静な住宅街の中の幹線道路、田代本通り沿い。比較的古い建物。
118 03.07.0221494
198 03.12.1521502天満通りから少し奥に入った目立たないところにあり、危うく通り過ぎるところだった。
290 04.04.2321508
306 04.06.1821524宝:猫の絵
202 03.12.1521564新興住宅地の中のちょっとした商店街沿いにある。
この近くの名古屋千種台局へも行こうとしたが、駅から近いのでいつでも行けるだろうと思いパス。
しかし、この2ヶ月後に名古屋千種台局は移転改称して名古屋自由ケ丘局になってしまった。
163 03.09.2921570局舎写真撮影時は、民営化に備えて看板などが工事中だった。
200 03.12.1521592茶屋ヶ坂駅前で偶然友人に会い、そこから一緒に歩いて訪問。出来町通り沿い。
201 03.12.1521791竹越交差点近く。「みやねだい郵便局だより」が置いてあったが、なぜか11月号だった。
95 03.05.2820001
東区
317 04.07.1221131テレビ塔の真下にある割には庶民的な街並みの中にある。16時直前に訪問。
117 03.06.3021133
68 03.04.2521172
244 04.03.1121177
54 03.04.0721184学校帰りに友人のみるくさんと訪問。住宅街の中、マンションの1階に入っている。
228 04.03.0421224
1100 12.03.2121269東区完訪
住宅街の中の小さなマンションの1階に入っている。受付番号札発行機が押ボタン式。
242 04.03.0921312
57 03.04.1421436
181 03.11.0521460
210 04.01.1321474宝:建中寺の絵
852 09.07.0821485大幸東団地商店街というちょっとしたモールの中にある。
138 03.08.222002313.03.16廃止
北区
154 03.09.0421150
155 03.09.0421239
123 03.08.0121240
160 03.09.0821258
35 03.03.272127120.03.14廃止
上飯田駅の北西、三階橋の近く。ここから再び上飯田駅に戻り、名鉄小牧線で小牧へ。
2177-120.03.132127103.03.27に訪問済だが、当日をもって営業終了するため再訪。20.03.14廃止
古そうなビルに入っている。最終営業日の朝で、局員さんが若干忙しそうだった以外はごく日常の雰囲気。
229 04.03.0421279宝:封筒の絵・アンダーライン
21 03.03.2621281国道41号沿い。ホットコーヒーのポットが置いてあり、自由に飲めるようになっていた。
230 04.03.0421321
943 09.12.0721328北区完訪
金城町商店街から少し東に入ったところにある。番号札発行機が押ボタン式。
231 04.03.0421359
19 03.03.2621429「上飯田連絡線開通記念切手セット」が置いてあったが、開通する明日から発売とのこと。
186 03.11.2021456
189 03.11.2021461
188 03.11.2021470
190 03.11.2021481
20 03.03.2621492周辺は団地が多く、子どもたちの姿が多くて賑やかだ。
942 09.12.0721504地元在住の方の切り絵が展示してある。局員さんはサンタクロースの帽子を被っていた。
33 03.03.2721522上飯田駅からしばらく東へ歩いたところ。開業初日の地下鉄上飯田線に乗って訪問。
187 03.11.2021540
16 03.03.26215414車線の広い県道161号沿い。局員さんがとても親切な方で、飴もくださった。
34 03.03.2721609預入票は通常の半分のサイズで、住所を書く欄もあるタイプ。混んでいたがすんなり終わった。
22 03.03.2621730預入票は他の局の約半分のサイズで、住所を書く欄もある、初めて見かけるタイプだった。
中学生くらいの女の子が旅行貯金をしていた。他に旅行貯金者を見かけたのも初めて。
※局舎写真は06.05.15に移転した後の新局舎。訪問当時の旧局舎は取り壊され更地に。
1955-219.02.042173003.03.26に訪問済だが、06.05.15に現在の場所に移転したため再訪。
市営住宅が建ち並ぶ蒲喜商店街の一角に建つ。書道作品が壁・窓ガラス一面に展示してあって壮観だ。
西区
235 04.03.0421026
182 03.11.0521044
127 03.08.0121068
503 05.09.1621101 浄心駅の近く、江川端通商店街から少し奥に入った地味なところにある。
501 05.09.1621125 15.12.07改称→名古屋西局
名鉄栄生駅から歩いて訪問。中央郵便局と名乗る割には地味なところにある。
1598-616.09.052112515.12.07改称(旧名古屋中央)
下町の住宅街にある、かなり大きな郵便局。駐車場は有料(窓口利用者は30分、ATM利用者は15分無料)。
66 03.04.2221173名鉄東枇杷島駅近く、旧国道22号沿い。16時ぎりぎりに滑り込み。
129 03.08.0621176
136 03.08.1821191
2250-223.04.042119103.08.18に訪問済だが、21.10.21に現在の場所に移転したため再訪。
イオンモールNagoya Noritake Gardenの1階にある。落ち着いた色合いの洒落た空間の郵便局。
137 03.08.2021221
939 09.12.0721226庄内通駅近くの住宅街。周辺は名古屋高速ができてがらりと雰囲気が変わった。
13 03.03.2521287ややわかりにくい場所にあり、通行人のおばさんに尋ねて訪問。公園の向かい側にあった。
2250-723.04.142128703.03.25に訪問済だが、22.11.07に現在の場所に移転したため再訪。
アパートの1階に入っている。お客さんがなぜか帽子を被った高齢男性ばかりで競馬場みたいだった。
126 03.08.0121322
502 05.09.1621377 浄心駅にほど近い幹線道路沿い。近くに大きな押切公園がある。
504 05.09.1621397 下町の住宅街の中に建つ。やや年季の入った建物。
217 04.02.1221433西区の郵便局マップをくださった。
65 03.04.2221482渋滞のメッカ、上更交差点の近く。珍しく、絆創膏をくださった。
315 04.07.1221516東枇杷島駅から徒歩約15分で訪問。ローカルな話題満載の「琵琶里郵便局だより」が置いてあった。
940 09.12.0721552番号札発行機が押ボタン式。ポケットティッシュ2つとボールペンをくださった。
24 03.03.2621554かなり混んでいて、小さな女の子が2人、待ち時間が長くて退屈したのか、歌を歌って遊んでいた。
7 03.03.2421593名古屋市の北西の外れ、やや古びた市営住宅の中にある。団地の中にあるためか混んでいた。
1955-119.02.042159303.03.24に訪問済だが、10.03.29に現在の場所に移転したため再訪。
名古屋市の北西のはずれ、市営住宅が密集する一角に建つ。駐車場が手狭なようで路駐が多かった。
941 09.12.0721618西区完訪
巨大な又穂団地の中にある。団地内の人口も多いようで、非常に混んでいて7人待ち。
2250-823.04.142161809.12.07に訪問済だが、21.03.01に現在の場所に移転したため再訪。
分譲マンションのような新しく洒落た公団住宅に入っている。新築移転の新聞記事が飾ってあった。
8 03.03.2421662名鉄中小田井駅前。郵便局だより「なかおたいNews」が置いてあった。
23 03.03.2621684住宅街の中、両隣りを大きなマンションに挟まれた、小さな建物の郵便局。
中村区
134 03.08.1521125412.10.09廃止
121 03.07.312112551冊目終了。12.10.09廃止
130 03.08.0721125607.10.01貯金取扱い廃止→ゆうちょ銀行名古屋駅前店
672-207.11.07211256 07.10.01貯金取扱い開始(旧名古屋中央-名古屋駅前分室)
15.12.07移転・改称→ゆうちょ銀行名古屋中央店
1450-115.11.1621125607.11.07に訪問済だが、12.10.09に現在の場所に移転したため再訪。
15.12.07移転・改称→ゆうちょ銀行名古屋中央店
柳橋交差点に近い賑やかな広小路通沿い、大同生命名古屋ビルの1階に入っている。空いていた。
1598-116.08.1921125615.12.07移転・改称(旧ゆうちょ銀行名古屋駅前店)
JPタワー名古屋の1階にある。白を基調とした斬新な内装で、郵便局というより普通のお店のようだ。
562 06.10.3121227 混んでいた。警備員のおじさんも「けっこう時間かかったねー。今日は月末だで特別混んどるわ」と。
131 03.08.0821249
93 03.05.2721260
339 04.08.0521310歴史を感じさせるレトロな建物。「『不幸の手紙』回収箱」なるものが置いてあった。
1598-316.08.192131005.02.23に訪問済だが、16.03.14に現在の場所に移転したため再訪。
水主町交差点の南東、マンションの1階に入っている。旧局舎は現存し、テナント募集中になっていた。
516 06.04.0621327 中村公園駅にほど近い太閤通沿いにある。年季の入った建物。
512 06.04.0621340 07.10.01貯金取扱い廃止→ゆうちょ銀行中村店
※局舎写真はゆうちょ銀行化後のもの。
名古屋駅から延々と歩いて訪問。ごちゃごちゃした下町の住宅街にある。
749-108.10.1721340007.10.01貯金取扱い開始(旧中村局)
保険・郵便部門との間には簡素な衝立が設置されている。
161 03.09.2221358
31 03.03.2721389中村区役所駅付近に所用があったので、そこから名古屋駅に戻る途中に寄った。
517 06.04.0621402 中村公園近くの閑静な住宅街の中にある。移転して間もないようで、新しくて綺麗な建物だ。
515 06.04.0621423 太閤通沿いにある。近くには、かつて配水塔として使われていたアクテノンという近代建築がある。
128 03.08.0421437
319 04.07.3021453名古屋駅に近い割には下町情緒漂う住宅街にある。「暑そうですね」とうちわをくださった。
112 03.06.0521462
120 03.07.3021472
560 06.10.3121476 駅から離れている割に賑やかな街中にある。
514 06.04.0621486 名古屋音楽大・同朋高校に隣接する、ちょっと賑やかな交差点に建つ。
561 06.10.3121523 名古屋市内なのにどこか地方都市のような風情漂う烏森商店街沿い。
513 06.04.0621568 岩塚駅の近く、幹線道路から1本奥に入った静かな住宅街にある。
518 06.04.0621615 名古屋市のはずれ、外堀通から少し奥に入ったところにある。
845 09.06.26217356冊目開始、中村区完訪
愛想の良い局員さんで、旅行貯金についていろいろ話した。
32 03.03.272001415.12.14移転・改称→名古屋柳橋局
JR名古屋駅桜通口からバスターミナルに向かう途中にある。キャッシュコーナーが混雑していた。
1598-216.08.192001415.12.14移転・改称(旧タワーズ内局)
15.12.07までここには名古屋中央郵便局名古屋駅前分室・ゆうちょ銀行名古屋駅前店があった。
駅前分室の頃からほとんど内装は変わっていないが、少し狭くなり、北側の出入口が無くなっていた。
133 03.08.142001505.04.01廃止
194 03.12.0420026
122 03.07.31200452冊目開始
中区
529 06.07.2521001 07.10.01貯金取扱い廃止→ゆうちょ銀行名古屋支店
※局舎写真はゆうちょ銀行化後のもの。
若宮大通沿いの大きな郵便局。大須を訪れたついでに訪問。
724-108.08.07210010 07.10.01貯金取扱い開始(旧名古屋中局)
大須商店街に行ったついでに、16時ギリギリの訪問。
479 05.07.2821025 交通量の多い国道19号沿い。マンションの1階に入っている。
232 04.03.0421027
193 03.12.0321043
432 04.10.1321069
135 03.08.1521070
298 04.06.1621099
450 05.02.2221124 千種駅にほど近い幹線道路沿い、マンションの1階にある。
234 04.03.0421125315.12.07改称→名古屋西-名古屋貯金事務センター内分室
1598-516.08.1921125315.12.07改称(旧名古屋中央-名古屋貯金事務センター内分室)、19.12.31廃止
名古屋城にほど近い三の丸エリアの官庁街の中にある。年季の入った感じの分室。
事務センター自体が移転の予定があるそうで、ここも近々移転するかもしれないと言われた。
299 04.06.1621179宝:鳩の絵
124 03.08.0121277
243 04.03.0921293
58 03.04.1821305
2250-323.04.042130503.04.18に訪問済だが、23.01.10に現在の場所に移転したため再訪。
片側5車線の広い葵町線沿い、新しいビルの1階にある。移転祝いの胡蝶蘭がまだ沢山飾ってあった。
464 05.03.0721337 ここまで各局で欄外に主務者印を押してもらっていたが、通達により、以降押してもらえなくなった。
125 03.08.0121387※局舎写真は県庁の建物内で移転した後のもの。
433 04.10.1321418
209 03.12.2521422
300 04.06.1621438
316 04.07.1221445栄駅から歩いて訪問。都心の郵便局なので混んでいた。
314 04.06.3021458エフエム愛知が入居する名古屋通信ビルの1階にある。16時直前に駆け込み訪問。
463 05.03.0721467 空港線・東陽通交差点の北東にある。栄に近い割に地味なところだ。
313 04.06.3021563
162 03.09.292159119.02.12移転・改称→名古屋栄四局
2078-119.08.272159119.02.12移転・改称(旧名古屋中日ビル内局)
中区役所の入る栄サンシティビルの地下1階にある。窓口が郵便・金融合わせて10個もある都市型郵便局。
318 04.07.3021634
153 03.09.0121637
297 04.05.282177104.05.31改称→ループ金山局
改称前の営業最終日。地下鉄5番出口前の仮局舎で営業していた。それほど混んでおらず6人待ち。
297-104.06.162177104.05.31改称(旧DO・金山局)
192 03.12.0320032
233 04.03.04200462003年4月に東海郵政局内局から改称されたが、受付番号札は「東海郵政局内郵便局」のままだった。
1598-416.08.192004604.03.04に訪問済だが、16.02.22に現在の場所に移転したため再訪。
オフィス街のビルの1階にある。移転したばかりのため綺麗で、都会の郵便局らしい洗練された雰囲気。
旧局舎は日本郵政グループ名古屋ビルとともに取り壊しの真っ最中だった。
171 03.10.142004708.08.01一時閉鎖、08.09.30廃止
昭和区
288 04.04.2121215
284 04.03.2421234
283 04.03.2421259
312 04.06.3021267昭和区完訪(当時)
285 04.03.2421274
304 04.06.1621280局舎写真撮影時は、民営化に備えて看板などが工事中だった。
216 04.02.1021294
302 04.06.1621295局舎写真撮影時は、民営化に備えて看板などが工事中だった。
310 04.06.3021304
215 04.02.1021325宝:「センバツ発祥の地」。
07.10.01貯金取扱い廃止→ゆうちょ銀行昭和店
724-208.08.08213250 07.10.01貯金取扱い開始(旧昭和局)
大きな桜山交差点に面して建つ。
92 03.05.2621360
311 04.06.3021390国道153号の旧道沿いにある。旧道沿いとは知らず素通りしてしまい、引き返して来た。
301 04.06.1621463局舎写真撮影時は、民営化に備えて看板などが工事中だった。
287 04.04.2121475
195 03.12.1521542開業して間もない地下鉄名古屋大学駅から徒歩で、やや道に迷いながら訪問。
局舎写真撮影時は、民営化に備えて看板などが工事中だった。
305 04.06.1621565
309 04.06.3021742
瑞穂区
581 06.11.0121223 下町の住宅街にそびえ立つ巨大な団地の中にある。
583 06.11.0121238 賑やかな雁道商店街の入口から少し北に行ったところにある。やや混んでいた。
584 06.11.0121270 周辺に高校が密集しているため、入試の願書を出しに来た高校生たちで混雑していた。
69 03.04.2821275
585 06.11.0121292 少し道に迷いながら、16時直前に滑り込み。向かい側に第一旭という昔ながらのラーメン屋がある。
71 03.04.3021308
431 04.10.1221323
586 06.11.0721399 狭い道沿いにあるが、比較的新しい建物で駐車場も広々としている。
303 04.06.1621439
435 04.10.1921446
588 06.11.0721471 瑞穂区完訪
瑞穂区とともに、名城線の内側もこれで完訪。瑞穂区最後なのに、瑞穂区の郵便局MAPをくださった。
67 03.04.2321484
70 03.04.2821499
434 04.10.1921518
436 04.11.1021567
587 06.11.0721590 ゴム印を「押しちゃっていい?」「緊張するなあ〜」「こんな感じでいいかな?」とお茶目な局員さん。
熱田区
437 04.11.1021002
582-106.11.01熱田21002 名古屋集中局のATMで入金したところ熱田局の番号が印字されたが、ゴム印は押してもらえず。
527 06.06.1621198 西高蔵駅から徒歩で訪問。すぐ近くに昭和レトロ風の沢上商店街がある。
571 06.11.0121233 雑居ビルの奥の中庭に面した、微妙なところにある。中庭側にも自動ドアがあるが、封鎖されていた。
458 05.03.0221278 駅前と名乗っている割には熱田駅から結構離れたところにある。親切な局員さん、カイロをくださった。
846 09.06.2621376中央卸売市場に近い賑やかなところ。地下鉄の駅は「日比野」だが、元々の地名は「比々野」が正式らしい。
847 09.06.2621400熱田区完訪
大通りから一歩奥に入った住宅街の中にあり、普通の民家のような建物。
582 06.11.0121409 大きな団地の2階にある。このあたりは団地が多い。15時を過ぎて気持ちが焦り始めた。
455 05.03.0221434 熱田高校にほど近い落ち着いた街並みの中にある、落ち着いた色合いの建物。
456 05.03.0221435 駅から離れている割に賑やかなところにある。建物に書かれている局名が、独特のつり上がった書体。
457 05.03.0221447 神宮西駅の近く、交通量の多い国道19号沿いにある。
中川区
552 06.10.2721082 昭和レトロの下之一色商店街の中にある。間口が狭くて奥行きの長い建物。
548 06.10.2721194 名古屋市内にありながら畑も残るのどかなところ。局舎は新しくて広々とした雰囲気。
559 06.10.3121222 常磐商店街(佐屋街道)沿いにある。新しくて洒落た建物。局員さんとお客さんの会話が下町っぽい。
341 04.08.0521242
567 06.11.0121248 開直で訪問。9時ぴったりにシャッターが開いた。ゴム印の色が少々茶色がかっている。
557 06.10.2721251 宝:前田家の家紋・「利家/誕生の地」
16時直前に駆け込み訪問。局内には書道作品がたくさん展示してあり、女の子が記念撮影していた。
563 06.10.3121268 下町らしい雰囲気の八田商店街沿いに建つ。局内では演歌が流れていた。
558 06.10.3121289 名鉄山王駅から自転車で訪問。交通量の多い明石通りから1本裏手に入った、静かな住宅地にある。
572 06.11.0121335 近くの昭和橋からは、はるか南に観覧車が見える。手狭な建物だが混んでいて、17分もかかった。
565 06.10.3121367 中川郵便局から続く、交通量の多い篠原橋通り沿い。15時55分ごろに急いで訪問。
340 04.08.0521448
528 06.06.1621455 名古屋沢上局から延々と歩いて訪問。大渋滞中の八熊通からやや奥に入ったところにある。
152 03.09.0121465
113 03.06.0521473
570 06.11.0121483 「八幡学区敬老図画展」と称し、八幡中学校生徒の作品が展示してあった。周辺はちょっとした商店街。
569 06.11.0121500 「八幡学区敬老図画展」と称し、八幡小学校児童の作品が展示してあった。
778 09.03.1721525名古屋西JCTの近く。建物がやや大きい。
555 06.10.2721571 一柳通商店街のはずれに立地する。水色がすがすがしい建物。
779 09.03.1721572三角形の天井が清々しい郵便局。
550 06.10.2721595 近鉄伏屋駅近くの住宅街にある。洒落た建物。
564 06.10.3121612 07.10.01貯金取扱い廃止→ゆうちょ銀行中川店
あおなみ線荒子駅前に建つ、大きな建物の郵便局。混んでいて10人待ち。
844-109.06.2621612007.10.01貯金取扱い開始(旧中川局)
5冊目終了、中川区完訪
荒子駅前。前回訪れたときと比べて周辺にマンションが急増している。
568 06.11.0121620 下町らしい風情の旧佐屋街道沿い。近くに「陶水苑」という変わった名前のペットショップがある。
780 09.03.1721674名古屋市の外れの団地の中にあり、西区の名古屋平田局に似た雰囲気。
556 06.10.2721698 一柳通商店街から少し奥に入った住宅街にある。このあたりは多種多様な市バスをよく見掛ける。
551 06.10.2721755 近鉄伏屋駅から少し南に進んだ新興住宅地にある。やや年季の入った建物。
566 06.10.3120049 町工場の入り交じる住宅街。篠原橋局から自転車で最短ルートで走り、15時59分に駆け込み訪問。
549 06.10.2720057 春田駅にほど近い下町の商店街の中にある。周辺道路は渋滞が激しい。
港区
591 06.12.1121185 名古屋港にほど近い下町の住宅街にある。8時半ごろに到着したので、周辺を散策して改めて訪問。
844 09.06.1221255港区完訪
幹線道路から少し奥まった、静かな住宅街にある。
116 03.06.0521306
454 05.03.0221366 4冊目開始
局員さんの手違いで解約処理され、やむなく通帳を更新。子ども用の可愛い図柄の通帳にしてもらう。
お詫びにとティッシュやら便箋セットやら貯金箱やら大量の品をいただいた。
573-106.11.0121366 2005年3月に訪問済だが、とある思い出から再訪。「頑張ってね」とポケットティッシュを3個くださった。
842 09.06.1221410住宅街の中の郵便局。のんびりした昼下がりで、局内も空いていた。
841 09.06.1221428昔ながらの農村の風情を残す、静かな住宅地の中にある。
453 05.03.0221457 3冊目終了
港区役所駅にほど近い幹線道路沿いにある。「頑張って!」と局員さん。
573 06.11.0121479 市バスの行先表示でよく見かける東海橋から少し西に行ったところにある。周辺はちょっとした商店街。
843 09.06.1221503港区の中でもかなり南の方に位置し、大型車が頻繁に行き来する工業地帯の雰囲気。
114 03.06.0521517
553 06.10.2721619 市バスの走る下町の住宅街、マンションの1階に入っている。
574 06.11.0121632 港新世界というさびれた商店街の中にある。名古屋港のすぐ近くだが、ごく普通の住宅街。
115 03.06.0521719
840 09.06.1221743大きな団地に囲まれているが、少し離れると田園地帯が広がっている。
554 06.10.2721744 アピタ港店ポートモールに立ち寄ってから訪問。東海通沿いの市街地の中にある。
575 06.11.0120008 広い道路沿いにあり、新しい建物で混んでいた。港区の郵便局マップをくださった。
839 09.06.1220034宝:「名古屋の米どころ」
港区役所南陽支所の近く。名古屋市の外れで、田んぼが多い。
南区
191 03.11.2621151
578 06.11.0121219 名鉄道徳駅の近く。交通量の多い国道247号沿いにあり、何だか落ち着かない雰囲気。
61 03.04.1821235宝:笠寺観音と〒マークの絵
749 08.10.1621241内田橋商店街のアーケードの中にある。
577 06.11.0121307 ポケットティッシュと、「年賀はがきのご案内」というパンフレットをなぜか4枚もくださった。
836 09.06.0821311入り組んだ路地の中にあり、ちょっと迷った。
60 03.04.1821336
1642 16.11.0721342南区完訪・名古屋市完訪→19.04.15名古屋徳重局開局のため完訪取消→19.04.22再度名古屋市完訪
「今後とも郵便局をよろしく」と局員さん。特に綺麗なゴム印を選んできて、気合を入れて押してくださった。
908 09.08.2421388名鉄大江駅前、非常に交通量の多い国道247号(加福本通り)沿い。
1641 16.11.0721401あと1局で名古屋市完訪という話をしたら、「うちが最後の記念だったら嬉しかったな」とお茶目な局員さん。
579 06.11.0121412 ブロックのおもちゃみたいな形の建物。ゴム印がなぜか青色。
748 08.10.152146616時直前に滑り込み。
834 09.06.0821480名古屋浜田局オリジナルのポスト型はがきを売っていたので買ってみた。
1640 16.11.0721495名古屋の下町、三吉通りと呼ばれるちょっとした商店街にある。お年寄りの談話室のような状態で賑やかだ。
81 03.05.1221549
580 06.11.0121553 工業地帯と下町の住宅街の境目のようなところにある。遠くにJR東海道線の高架が見える。
576 06.11.0121594 19.03.23廃止
木場局から至近距離にあり、自転車で約1分で到着。地味な住宅街にあり、建物も古く、空いていた。
746 08.10.1521636特定局にしては大きな建物。しかもかなり混んでいた。
747 08.10.1521660名鉄本笠寺駅からJR笠寺駅に向かう途中にある。
835 09.06.0821663ちらほら畑も残る静かな住宅街の中の郵便局。
745 08.10.1521732床屋さんみたいな模様の建物。
守山区
511 06.04.0321095 自宅から尾張旭市のバイト先に向かう途中で立ち寄った。
156 03.09.0521100
1101 12.03.2121384交通量も人通りも多い守山区のメインストリート、瀬戸街道沿いの古い建物。駐車場が狭い。
157 03.09.052141607.10.01貯金取扱い廃止→ゆうちょ銀行守山店
1112-212.06.2521416007.10.01貯金取扱い開始(旧守山局)
2003年9月以来の再訪。比較的古い建物で、混んでいる割には手狭な感じの郵便局だ。
475 05.03.2321450 名古屋市の北東端、開発途上地域にある。近隣に郵便局が少ないためか、駐車場が広く混んでいる。
1099 12.03.2121534幹線道路から路地を少し奥に入った、込み入った住宅街の中にある。昼下がりで空いていた。
1113 12.06.2521547守山区完訪→15.03.16名古屋吉根局開局のため完訪取消→15.03.16再度守山区完訪
名鉄喜多山駅のすぐ近く、ごく普通の住宅街の中にある。やや混んでいた。
259 04.03.1621596
159 03.09.0521617
1102 12.03.2121639自衛隊機が飛び交う住宅街の、ちょっと大きめの郵便局。2階より上が住宅になっている。
851 09.07.0821683千代田街道沿い、新しい建物で空いていた。
848 09.07.0821695団地の一角、小雨の中の訪問。早く着きすぎたので9時までしばらく待った。
261 04.03.1621729
158 03.09.0521745
260 04.03.1620022
1374 15.03.1620063守山区完訪→22.08.08名古屋東谷山局開局のため完訪取消→23.01.23再度守山区完訪
開局当日の15時半ごろに訪問。「祝開局」の横断幕が掲げられていたが、混雑は落ち着いていた。
2248 23.01.2320068守山区完訪・名古屋市完訪
IKEA長久手に行く途中で立ち寄った。しだみ古墳群ミュージアムの近く、ここ10年ほどの新興住宅地にある。
緑区
1452 15.11.16210500幹線道路から少し奥に入った住宅街の中にある。少し手狭な感じもするが、お客さんも多く活気がある。
1367 14.12.0821094旧東海道の古い街並みに溶け込んだ、洒落た建物の郵便局。「ありまつ」と描かれた絞ののれんがある。
1639 16.11.0721126宝:城の絵。緑区完訪
→19.04.15名古屋徳重局開局のため完訪取消→19.04.22再度緑区完訪
将来広い道路になる予定の、工事中の道沿いにある。やや大きめの郵便局で、文具売り場も充実している。
666 07.04.0521250 新興住宅地の中にある。1984年に廃止になった名古屋東築地局の移転改称という扱いらしい。
1453 15.11.1621345やや古めのマンションの1階にある。「昭和13年開局77周年」とのこと、開局当時の看板が飾ってあった。
1456 15.11.1621425静かな住宅街の中にある、年季の入った建物の郵便局。「1日でたくさん回られましたね」と局員さん。
1366 14.12.0821491鳴海団地商店街の中にある。団地内郵便局らしいレトロな雰囲気だが改装工事中。預入票は新タイプ。
542 06.09.1521539 古びた団地の中にある。近くの焼山交差点にはローソンとセブンイレブンが向かい合っている。
※局舎写真はうししが丘ルネッサンスのみるくさんが撮影。
1452-115.11.162153906.09.15に訪問済だが、14.02.17に現在の場所に移転したため再訪。
最近多いシンプルな外観の建物で、まだピカピカ。元気でにこやかな局員さんだった。
1454 15.11.1621638やや新しいマンションの1階にある。「今日何局目ですか」「今までどれくらい回られました?」と局員さん。
1451 15.11.1621647名鉄左京山駅の目の前、落ち着いた風景の駅前通りにある。丁寧にゴム印を押してくださった。
664 07.04.0521673 地下鉄の建設工事が進む東海通沿いにある。近くに「微量元素クライスト」という怪しい看板の店があった。
1926-218.10.102167307.04.05に訪問済だが、16.06.06に現在の場所に移転したため再訪。
鳴子みどりヶ丘と呼ばれる住宅地の、アパートの1階に入っている。移転前の旧局舎の写真が飾ってあった。
177 03.10.2721696
179 03.10.2721713宝:カブトの絵
1455 15.11.1621715商店街から少し奥に入った住宅街にある。窓際にはソーラーで動く小さなおもちゃがずらりと並んでいる。
668 07.04.0521741 平針の運転免許試験場で免許更新の帰りに訪問。周辺はどんどん宅地開発が進む新興住宅地。
837 09.06.0821746向かい側の小学校がちょうど下校時間帯で賑やかだった。
543 06.09.1521754 新興住宅地の幹線道路沿い。ピンクの屋根がよく目立つ。
665 07.04.0521762 東海通から1本裏に入ったところにある。近くでは名古屋第二環状道・国道302号の工事が進んでいる。
544 06.09.1520002 16時直前に訪問。近くでは国道302号と名古屋第二環状道が絶賛工事中。
838 09.06.0820003新興住宅地の郵便局。近隣に郵便局が少ないためか混んでいた。
1991 19.04.2220066緑区完訪・名古屋市完訪→22.08.08名古屋東谷山局開局のため完訪取消→23.01.23再度名古屋市完訪
八重桜の並木が美しい通り沿いにある。先週開局したばかりで、開局祝いの胡蝶蘭がたくさん飾ってあった。
名東区
222 04.03.0121318
264 04.03.1621498
220 04.03.0121512
169 03.10.0721649昔ながらの市営住宅の中にある、やや年季の入った郵便局。
293 04.04.3021661
294 04.04.3021672名東区完訪
257 04.03.1621697
167 03.10.0621721一社駅から歩いて訪問。駅前の賑やかな坂道にある。
256 04.03.1621722
223 04.03.0121751
168 03.10.0721756基幹バスで猪高車庫まで行き、そこから歩いて訪問。
262 04.03.1621763
221 04.03.0121792
258 04.03.1620035
263 04.03.1620053宝:「住みたくなる街名東区」
天白区
661 07.04.0521072 5冊目開始
島田交差点にほど近い幹線道路沿い。近くの天白川沿いの桜が満開だった。
662 07.04.0521487 周辺は新興住宅地だが、ちょっとした商店街になっている。
380 04.09.0821573平針の運転免許試験場に行ったついでに訪問。この日、めでたく普通自動車免許を取得。
1926-118.10.102157304.09.08に訪問済だが、18.07.30に現在の場所に移転したため再訪。
移転して間もないためまだピカピカ。周辺は団地の多い新興住宅地で、子連れの若いお母さんが多い。
295 04.04.3021613
663 07.04.0521614 相生山団地内の「相生山商店街」の一角にある。目の前のバス停にはバス待ちの長い行列ができていた。
438 04.12.2021616
667 07.04.0521635 市営島田団地の中にある。局前の桜の木が満開だった。この後は平針の運転免許試験場で免許更新。
439 04.12.2021646 楕円形の緑色のプラスチック板を受付番号札として使っていた。
1831-118.02.092164604.12.20に訪問済だが、16.06.13に現在の場所に移転したため再訪。
校友会館という新しい建物の中にある。ちょうど高校入試で大学が休講だったためか、空いていた。
541 06.09.1521650 地下鉄野並駅から徒歩で訪問。整備された川沿いの住宅地にある。
669 07.04.0521736 天白区完訪
神の倉局からアップダウンを繰り返す約5kmを自転車でひた走り、16時直前ギリギリの訪問。
296 04.04.3021778
292 04.04.3021793
539 06.09.1120033 安城方面へのドライブの途中に立ち寄る。交通量の多い国道153号沿い。
凡例
灰地 訪局後に一時閉鎖・廃止となったため現存しない局
青地 訪局後に改称(ゆうちょ銀行化を含む)したため現存しない局
赤地 改称(ゆうちょ銀行化を含む)後に再訪した局
緑地 改称等の理由以外で再訪した局
赤字 宝印の局

旅行貯金のページに戻る

TOPページに戻る

inserted by FC2 system