訪問局リスト(東京都)

市区町村別に、同一市区町村内では局番号順に並べてあります。
局名・店名にカーソルを重ねると、ゴム印の写真が見られます。
「局舎写真」欄の★印・▲印にカーソルを重ねると、局舎の写真が見られます。併記されている日付は局舎の撮影日を表します(「当日」は訪局当日に撮影)。

訪問日局名・店名局舎写真番号備考
千代田区
459 05.03.030101607.10.01貯金取扱い廃止→ゆうちょ銀行本店、12.07.17改番消滅
※局舎写真は再開発のため取り壊し中に撮影。
東京駅で新幹線を降りてそのまま訪問。
218 04.02.1801023
1761 17.08.0801024靖国通り沿いにある。外観が綺麗でまだ新しそう。近くの交差点にはたくさんの風鈴が取り付けてあった。
1768 17.08.0801072地下1階のコンビニや飲食店が並ぶ一角にある。建物内は写真撮影禁止。入館時に荷物検査があった。
1766 17.08.0801110帝国ホテル裏手の外に入口があり、意外と普通の郵便局。ただ、局員さんはどこか気品漂う話し方だった。
1763 17.08.0801298地味な路地の奥にある。窓口は2階にあり、屋外から直接上がれるエスカレータがある(下りは階段のみ)。
1764 17.08.0801439御茶ノ水駅すぐ近く、予備校と飲食店が建ち並ぶ賑やかな繁華街にある。まあまあ混んでいて2人待ち。
1762 17.08.0801609小川町駅前局から非常に近く、徒歩3分くらいで着いた。ビルの半地下のような目立たないところにある。
1765 17.08.0800066荘厳な雰囲気の第一生命館(DNタワー21)の1階にある。天井全体が格子ルーバーで覆われ、洒落た内装。
1773 17.08.080008716時直前ギリギリの訪問。国会議事堂・衆議院事務庁舎の中にあるが、外からも入れるようになっている。
1769 17.08.0800185農水省等が入る中央合同庁舎第1号館の中にある。職員専用の館内からの入口もあるが、外からも入れる。
1772 17.08.0800210霞が関ビルの3階、医療機関や薬局、写真店などが並ぶ一角にある。ビル内の郵便局の割にはかなり広い。
2270 23.07.1100288乗り換えのついでに訪問。秋葉原駅前、UDXビルの1階にある。文具・小物類が充実していた。
1767 17.08.080043922.03.19一時閉鎖
ビルの外を回り込んだ裏側の路地のようなところにある。局員さんはみな鮮やかな青色の服を着ていた。
1770 17.08.0800620中央合同庁舎第2号館の1階にある。意外と普通な感じの郵便局。にこやかで愛想の良い局員さんだった。
1771 17.08.080075518.09.25移転・改称→大手町局
郵便局の本丸、日本郵政ビルの中にある。ピカピカに綺麗だ。「あと3局くらい回れそうですね」と局員さん。
新宿区
2312 23.09.0401099繁華街のはずれ、小滝橋通り沿いにある。オフィスビルの1階にあり、窓口も多くかなり規模が大きい。
933 09.09.2501109かなりの混雑。貯金・保険だけでなく郵便の窓口にも受付番号札があり、窓口はフル稼働。
2311 23.09.0401206新大久保駅の南西、アジア各国の飲食店が建ち並ぶ繁華街にある。お客さんも外国人が多いようだ。
2320 23.09.0501350区役所本庁舎1階の南西の端にある。歌舞伎町に近いためか、外国人のお客さんが多く混んでいた。
2309 23.09.0401388歌舞伎町の繁華街の北のはずれにある。お客さんが自分以外全員外国人という稀有な経験をした。
2318 23.09.0401432新宿センタービルの半地下の広場にある。三井ビル内局から非常に近かったが、こちらは空いていた。
2317 23.09.0401449西新宿の高層ビル群の一角、新宿三井ビル1階の比較的わかりやすいところにある。混んでいた。
934 09.09.2501529歓楽街とオフィス街に挟まれた狭い通り沿い。郵便の窓口にも受付番号札がある。
2108 19.10.0701550西新宿の超高層ビルの地下1階、ちょっとした地下街にある。立地上、ビジネス利用の方がほとんどのようだ。
2314 23.09.0401574新宿アイランドタワーの2階にある。あまりに建物が巨大すぎて、あちこち迷いながらたどり着いた。
935 09.09.2500192伊勢丹の真向かい。1階が郵便、2階が貯金・保険の窓口で、郵便窓口にも受付番号札がある。
2316 23.09.0400214宝:東京都のシンボルマーク
都庁第一本庁舎1階の南端にある。都庁は初めて来たがある意味観光地で、修学旅行生が沢山いた。
926 09.09.2400253018時まで貯金可能。西新宿のど真ん中に立地し、窓口が30ヶ所くらいずらりと並んでいる。
2310 23.09.0400262繁華街から奥に入った静かな住宅街にある。洒落たビルの中にあるが、建物の中はのどかな雰囲気。
219 04.02.1800501
2315 23.09.0400757迷宮のような西新宿の地下通路を歩いて訪問。懐かしい雰囲気の小田急第一生命ビルの1階にある。
2109 19.10.070081817時まで貯金可能なので16時過ぎてから訪問。ビル1階の自由通路沿いにある。貯金窓口は空いていた。
2319 23.09.0500864東新宿駅にほど近いオフィス街、ビルの1階にある。新宿の中では落ち着いた雰囲気の郵便局。
2313 23.09.0400881野村ビル地下2階の飲食店街の中にある。大きいビルなので、入口からたどり着くだけでも大変だった。
文京区
1760 17.08.0801046御茶ノ水駅すぐ近くの神田川沿いにある。都会のど真ん中だが、緑に囲まれていてミンミンゼミが賑やか。
2106 19.10.0701049根津駅すぐ近くの賑やかな不忍通り沿い、マンションの1階に入っている。文具コーナーが充実していた。
2104 19.10.0701156宝:猫の絵 or 亀の絵(2種類)
谷中銀座商店街の近くにある。風景印も縁起の良い亀の絵で、風景印目当てで来局する人も多いそうだ。
462 05.03.0300216賑やかな春日通り沿いにある。16時直前に、本郷三丁目駅から走って訪問。
台東区
2105 19.10.0701134雑貨店やカフェなどが点在する静かな住宅街の古いビルに入っている。近くには日本郵便趣味協会がある。
江東区
2100 19.10.0700259宝:「ろく」と書かれた亀の絵
亀戸駅東口の近くにある。掲示板には年金、老人ホーム、相続手続、終活などお年寄り向けのワードが並ぶ。
2099 19.10.0700330宝:「#1」と書かれた亀の絵
住宅街のマンションの1階にある。9時のオープンと同時に訪問。ATMは並んでいたが窓口は空いていた。
品川区
2336 23.10.1301052目黒駅から徒歩分ほどの大通り沿いにある。金融窓口は2階の目立たないところにひっそりとある。
目黒区
2322 23.09.0500391恵比寿ガーデンプレイスの目と鼻の先、ごく普通の住宅街にある。マンションの1階に入っている。
大田区
1331 14.08.2000297宝:飛行機の絵
国内線第1旅客ターミナル1階のビジネスコートにある。ひっそりしたところにあり、意外と空いていた。
渋谷区
654 07.03.280104107.10.01貯金取扱い廃止→ゆうちょ銀行渋谷店
18時まで貯金可。局員さんが茨城の方で、「今日鹿嶋から来たんですか」と驚きながら嬉しそうだった。
2322-123.09.0601041007.10.01貯金取扱い開始(旧渋谷局)
2階に郵便窓口、3階に貯金窓口がある巨大な郵便局。ガラガラに空いていてちょっと寂しかった。
2325 23.09.0601097恵比寿駅近く。工事中で素通りしそうになった。入金票等の用紙が全て2つ折りで置いてあって珍しい。
1557 16.06.1301108青山学院大学の正面、楕円形の青山オーバルビルの1階に入っている。都心の郵便局だが空いていた。
1558 16.06.1301115裏原宿エリアの入り組んだ路地裏の奥にある。客層は若い女性ばかりで、2階には美容院が入っている。
2324 23.09.0601164渋谷の繁華街から少し離れた明治通り沿い、落ち着いたオフィス街のビルの1階にある。混んでいた。
2326 23.09.0601175恵比寿駅からビール坂というユニークな名前の商店街を歩いたところにある。文具類の品揃えが豊富。
2329 23.09.0701200繁華街と高級住宅街の境目のようなところにある。1階はATMだけで、窓口は地下1階にある。
公式サイト・ゴム印は「松濤」、看板・受付番号札は「松涛」。どちらが正しいのだろう?
2308 23.09.0101220恵比寿駅西口すぐ近く、飲食店などが建ち並び賑やかな駒沢通り沿い、ビルの1階に入っている。
2330 23.09.0701231繁華街のビルの2階にある。外国人のお客さんが多い。次の郵便局への行き方を教えてくださった。
2327 23.09.0701236渋谷駅近くの賑やかな繁華街の一角にある。JRの車内から見えるので気になっていたが初めて来た。
2333 23.09.0701349洒落たお店が建ち並ぶ代官山のメインストリート沿いにある。落ち着いた雰囲気の郵便局だった。
2307 23.09.0101431アトレ恵比寿6階の医療・美容ゾーンの端の方にある。駅直結だが空いていて、すぐに終わった。
2331 23.09.0701498玉川通りから奥に入った飲食店街にある。センター街にあると思い込んでいたが全然違う場所だった。
2107 19.10.0701526甲州街道沿いのビルの中にあり、郵便窓口は1階、貯金・保険窓口は地下1階にある。比較的空いていた。
2321 23.09.0501547タワー3階の落ち着いた雰囲気の中にある。あまりに巨大な建物なので、たどり着くのに苦労した。
2323 23.09.0601555渋谷駅新南口の近く、明治通りから少し奥に入ったビルの1階にある(ATMは2階)。空いていた。
2332 23.09.0700165繁華街と住宅街の境目に位置する。新しそうな建物だが、郵政書体の古めかしい局名看板が良い。
2328 23.09.0700585NHK放送センター1階、裏口のような地味なところにある。この先の郵便局の道案内をしてくださった。
2110 19.10.070065917時まで貯金可能なので16時過ぎてから訪問。新宿駅の南西、JR東日本本社の隣のビルの1階にある。
杉並区
2334 23.09.0701223西荻窪駅から歩いて訪問。都心の郵便局とは打って変わって、古き良き庶民的な商店街の中にある。
2335 23.09.070004316時直前に訪問。商店街から少し奥に入った住宅街にある。「特製猫スタンプ」というのが置いてあった。
豊島区
932 09.09.2501233鬼子母神通り商店街沿い、ご近所さんの世間話が賑やかな郵便局。「都電で回られてるの?」と局員さん。
荒川区
931 09.09.2500204町屋駅にほど近いサンパール通り商店街沿い。
2103 19.10.0700274日暮里駅の近く、高層ビルが建ち並ぶ新しい街並みの中にある。都会らしい明るい印象の局員さんだった。
葛飾区
927 09.09.25010180ゴム印の内容は「葛飾新宿」のみ
葛飾新宿郵便局内。「しんじゅく」ではなく「にいじゅく」と読む。交通量の多い国道6号沿い。
461 05.03.0301121金町駅南口から脇に入った末広商店街沿いにある。
2101 19.10.0701338工場の事務所のような、ちょっと無骨な内装の郵便局。かなり混んでいたが、窓口も多くすぐに終わった。
929 09.09.2500030宝:菖蒲の絵
京成堀切菖蒲園駅の真正面にある。待ち時間が長いことにキレるおばさん1名、周囲の失笑買う。
460 05.03.0300399金町駅から歩いて訪問。金蓮院というお寺の参道らしき通り沿いにある。
930 09.09.2500450平和橋通りから少し奥に入った、穏やかな住宅街の中。
928 09.09.2500451金町駅の北西、商店街から少し奥に入った住宅街にある。月末の週末で連休明けのため混んでいた。
江戸川区
2102 19.10.0701365新小岩ルミエール商店街の散策ついでに訪問。繁華街から離れているためか、やや落ち着いた雰囲気。
八王子市
656 07.03.290108115.03.21一時閉鎖、22.08.22移転・再開
JR高尾駅北口から少し歩いたところにある。背後に山が見えて、妙にひなびた雰囲気。
655 07.03.2901367京王クラウン街高尾という高架下の商店街にある。郵便局前の通りは桜並木が綺麗だ。
武蔵野市
938 09.09.2501485吉祥寺駅南西、井の頭公園の近くにある。向かい側の「いせや」から美味しそうな香りが漂ってくる。
936 09.09.250151110.04.01改称→アトレ吉祥寺内局
吉祥寺駅の中にあるのかと思ったら、かなり東のはずれの方にあった。郵便窓口にも受付番号札あり。
937 09.09.2500323吉祥寺のメインストリート、サンロード商店街から少し脇に入ったところにある。
町田市
1284 14.04.28011450町田市街の北のはずれ、公共施設や郊外型店舗が建ち並ぶ幹線道路沿い。大きな局で混んでいた。
1277 14.04.2801376二番街商店街から少し裏手に入った、歓楽街のようなところにある。近隣の郵便局の地図をくださった。
1280 14.04.2801402起伏のある新興住宅地の中にある。駐車場が手狭な割に車での来局者が多いようで、路駐が目立った。
1276 14.04.2801607Plaza町田という複合ビルの1階にある、都市型の郵便局。賑やかな通り沿いにあるが、空いていた。
1281 14.04.2800135町田街道の旧道沿いの住宅街にある。局名は、かつてのこのあたりの地名「南多摩郡南村」に由来する。
1278 14.04.2800174町田駅からほど近いところにあるが、周辺は戸建て中心の落ち着いた雰囲気の住宅街が広がっている。
1279 14.04.2800568町田市街から少し南にはずれた、郊外らしい雰囲気の幹線道路(町田街道)沿いに建つ。空いていた。
1283 14.04.2800751庶民的な下町の住宅街の中にある。建物に対してカウンターが斜めに配置されている独特な構造。
凡例
灰地 訪局後に一時閉鎖・廃止となったため現存しない局
青地 訪局後に改称(ゆうちょ銀行化を含む)したため現存しない局
赤地 改称(ゆうちょ銀行化を含む)後に再訪した局
緑地 改称等の理由以外で再訪した局
赤字 宝印の局

旅行貯金のページに戻る

TOPページに戻る

inserted by FC2 system