 |
子浦中央商店会・みつさ通り
旧志雄町の中心街がこの子浦(しお)地区。元々は「志雄」の字が使われていたが、明暦年間(1655-1657年)から「子浦」に変わり、それ以降は両者が混在して使われている。2005年までは志雄町子浦だったが、現在は宝達志水町子浦となり、「志雄」は正式な地名としては残っていない。 写真は子浦地区のメインストリート、みつさ通り。この道が旧内浦街道にあたる。写真の奥には、旧街道でよく見られるクランク状の街路(枡形)がある。
2008/07/31撮影  |
 |
子浦中央商店会・みつさ通り
昔ながらの建物が多く残る。
2008/07/31撮影  |
 |
子浦中央商店会・みつさ通り
2008/07/31撮影  |
 |
宝達志水町役場志雄庁舎
旧志雄町役場。みつさ通りから少し奥に入ったところにある。
2008/07/31撮影  |
 |
子浦中央商店会・みつさ通り
通りの東端付近。奥に見えるのは子浦大橋。
2008/07/31撮影  |
 |
子浦大橋
子浦川に架かるみつさ通りの橋。このあたりが子浦市街の東端になる。
2008/07/31撮影  |
 |
みつさ通りの1本北の通り
こちらは概ね住宅街となっている。
2008/07/31撮影  |
 |
国道159号
旧内浦街道のバイパスとして造られた道路。近年はこちらがメインストリートとなりつつある。
2008/07/31撮影  |