津田(さぬき市)
2008年8月21日撮影
津田(つだ)は香川県東部、瀬戸内海の津田湾に面した港町で、「津田の松原」が特に知られています。古来より海上輸送の主要な拠点で、日本有数の遠洋漁業の基地として発展しました。高松と徳島を結ぶ阿波街道に沿って古くからまちが開け、中心部には本町、山口町、伊勢町、旭町、久保、寺町、栄町、新町、船町、南船町、松原などの通称地名があります。 |
※Mapionのマークをクリックすると、撮影場所の地図が開きます。
讃岐津田駅・駅前通り・栄町
本町商店街
旭町・伊勢町
山口町・松原
津田の松原周辺
国道11号
鶴羽
![]() |
鶴羽西町 鶴羽(つるわ)は津田の東側に隣接した小さなまち。阿波街道沿いには昔ながらの家並みと商店が見られる。 2008/08/21撮影 ![]() |
![]() |
鶴羽中町 鶴羽郵便局付近。 2008/08/21撮影 ![]() |
最後までご覧いただき、ありがとうございます。