伊勢(伊勢市)
2008年7月19日撮影
伊勢は三重県の中東部に位置するまちです。言わずと知れた伊勢神宮の門前町で、全国各地から「お伊勢参り」の参拝客が訪れます。また、伊勢志摩地域の中心都市としても位置づけられ、商店街は昔から賑わい続けてきました。 |
※Mapionのマークをクリックすると、撮影場所の地図が開きます。
伊勢市駅・外宮周辺
神路通り・月夜見宮
![]() |
神路通り 外宮の北御門と月夜見宮を結ぶ並木道。 2008/07/19撮影 ![]() |
![]() |
神路通り付近で 由緒ありそうな糀(こうじ)屋さんがあった。 2008/07/19撮影 ![]() |
![]() |
月夜見宮 外宮の別宮で、月夜見尊(つきよみのみこと)と月夜見尊の荒御魂(あらみたま)を祀る。ここも深い森に囲まれ、神聖な雰囲気だ。 2008/07/19撮影 ![]() |
昭和通り
![]() |
昭和通り商店街 伊勢市駅前から北西方へ、県道37号の南側を並行して通る商店街。 2008/07/19撮影 ![]() |
![]() |
昭和通り商店街 舗装も綺麗に整備され、明るい雰囲気の商店街だが、三交百貨店の閉店によりやや活気を失っている。 2008/07/19撮影 ![]() |
銀座新道商店街・新町商店街
さくら通り
![]() |
さくら通り商店街 銀座新道商店街の1本北を並行する道。かつて遊郭があったことから、夜の街として発展した。 2008/07/19撮影 ![]() |
![]() |
さくら通り商店街 2008/07/19撮影 ![]() |
![]() |
さくら通り商店街 通り沿いには昔ながらの銭湯もあったりして、風情がある。 2008/07/19撮影 ![]() |
![]() |
さくら通り付近で このあたりはスナック街になっている。 2008/07/19撮影 ![]() |
高柳商店街
浦之橋商店街・二俣辻久留商店街・伊勢神宮花火大会
宇治山田駅・明倫商店街
最後までご覧いただき、ありがとうございます。