平尾(大阪市大正区)

2009年3月26日撮影

平尾(ひらお)は大阪の港湾部、大正区の南部にあるまちです。1771年に平尾与左衛門によって「平尾新田」として開拓されたことからその名が付きました。
大正区は歴史的な経緯から沖縄出身者の多いところで、中でもこの平尾地区には特に多くのウチナーンチュが集まって暮らしています。メインストリートの平尾本通商店街には、沖縄そばや島豆腐、サータアンダギー、そしてオリオンビールなど、沖縄の料理や食材がごく普通に並んでおり、住宅街にはシーサーの姿も見られます。あくまで地域住民の生活のための商店街といった雰囲気ですが、近年は「リトル沖縄」としてマスコミにも紹介されるようになり、観光に訪れる人も増えているようです。


Mapionのマークをクリックすると、撮影場所の地図が開きます。

平尾本通商店街

平尾本通商店街(東アーケード)

平尾本通商店街(サンクス平尾)は平尾地区のメインストリート。東西約250mの区間に全蓋式アーケードが設置されており、便宜的に東アーケード、中アーケード、西アーケードと3つに分けられている。
写真は東アーケードの東側の入口。

2009/03/26撮影

Mapion

平尾本通商店街(東アーケード)

沖縄の料理や食材などを取り扱うお店が多いが、風景はごく普通の大阪の商店街といった感じだ。

2009/03/26撮影

Mapion

平尾本通商店街の旗

アーケード内にはこのような旗や、「めんそーれ」と書かれた垂れ幕が下がっている。

2009/03/26撮影

Mapion

平尾本通商店街(東アーケード・中アーケード)

東アーケードと中アーケードの境界付近。ここには南北にも短いアーケード街があり、互いに交差している。

2009/03/26撮影

Mapion

平尾本通商店街(南北の通り)

東アーケードと中アーケードの間に南北に伸びる、短いアーケード街。

2009/03/26撮影

Mapion

平尾本通商店街(南北の通り)

アーケードの交差部はドーム状になっている。

2009/03/26撮影

Mapion

平尾本通商店街(中アーケード)

東西のアーケード街の中央にあたる中アーケード。

2009/03/26撮影

Mapion

平尾本通商店街(中アーケード)

2009/03/26撮影

Mapion

平尾本通商店街(西アーケード)

中アーケードと西アーケードの間は、一旦アーケードが途切れている。写真は西アーケードの東側の入口。

2009/03/26撮影

Mapion

平尾本通商店街(西アーケード)

2009/03/26撮影

Mapion

平尾本通商店街(西アーケード)

2009/03/26撮影

Mapion

平尾本通商店街(西アーケード)

西アーケードの西端付近。アーケードはここまでで終わり。

2009/03/26撮影

Mapion

平尾本通商店街

アーケードを西へ抜けたところ。

2009/03/26撮影

Mapion

平尾本通商店街

さらに西へ進むと、大正区内を南北に貫く大正通りに出る。JR大正駅方面からの市バスが通っており、本数も非常に多い。

2009/03/26撮影

Mapion

その他

落合下渡船(みどり丸)

木津川に運航されている公営の渡し船。平尾地区と、対岸の津守(西成区)を結んでいる。運賃は無料で、自転車でも利用でき、地域住民の足として親しまれている。
大正区は木津川と尻無川に挟まれたデルタ地帯で、昔から多くの渡し船が運航されてきた。現在も大阪市には公営の渡し船が8ヶ所残っているが、そのうち7ヶ所がこの大正区の周辺にある。

2009/03/26撮影

Mapion

中アーケードと西アーケードの間の通り

平尾地区の中央、中アーケードと西アーケードの間を南北に貫いている通り。

2009/03/26撮影

Mapion

サボイ恩加島味道館

大阪近隣各地に展開する食品スーパー。恩加島味道館は中アーケードと西アーケードの間の通り沿いに立地する。

2009/03/26撮影

Mapion

平尾公園前の通り

平尾公園の南側を東西に通る道。付近は概ね住宅街になっているが、飲食店も多い。

2009/03/26撮影

Mapion

平尾本通の西側の通り

西アーケードの西側入口前を南北に通っている道。こちらも若干商店が集まっている。

2009/03/26撮影

Mapion

最後までご覧いただき、ありがとうございます。




大阪府に戻る

TOPページに戻る




inserted by FC2 system