▲西枇杷島(清須市)その1に戻る▲


Mapionのマークをクリックすると、撮影場所の地図が開きます。

二ツ杁駅周辺

二ツ杁駅南口前の通り

二ツ杁駅は、手狭な西枇杷島駅に代わって町南部の玄関口となっている。
写真は、駅南口から南へ伸びる通り。美濃路(松原町)と駅とを結んでいる。

2008/09/06撮影

Mapion

二ツ杁駅南口前の通り

奥の突き当たりが美濃路(松原町)。

2008/12/13撮影

Mapion

二ツ杁駅南口前の通り

美濃路(松原町)との交点から北を眺めたところ。

2008/12/13撮影

Mapion

二ツ杁駅北口前

写真の左側に見えるのが二ツ杁駅(北口)。かつては駅ビルがあり、コンビニなどのテナントが入っていたが、2008年夏ごろに取り壊された。

2008/09/06撮影

Mapion

芳野町通り

二ツ杁駅の北側を東西に通る道。周辺は概ね住宅街だが、駅周辺には商店も見られる。

2008/09/06撮影

Mapion

西枇杷島駅周辺

名鉄西枇杷島駅前

旧国道22号の陸橋下から眺めたところ。右側の建物が西枇杷島駅。1914年の開業。
ホームの幅が非常に狭く、通過列車の本数が多くて危険なため、列車が近付くまでホームには入れないようになっている。現在は各駅停車しか停まらず、利用者は少ないが、本線と犬山線が分岐するデルタ線に接しており、運行上の重要な拠点となっている。

2008/12/13撮影

Mapion

名鉄西枇杷島駅前

駅周辺は今でこそ寂れているものの、かつては町の玄関口として非常に賑わい、準急も停まっていた。しかし、県道(旧国道22号)とJR・新幹線の高架に挟まれて駅の拡張ができないため、4両しか停まることができず、開発から取り残されてしまった。やがて準急通過駅に降格され、代わりに隣の二ツ杁駅が改装・整備されて準急停車駅となった。この駅と二ツ杁駅との間は約600mと非常に近い。

2008/12/13撮影

Mapion

名鉄西枇杷島駅から南西へ伸びる通り

左側の建物は平和ビル。かつてはたくさんのテナントが入居し、大変賑わっていたそうだ。

2008/12/13撮影

Mapion

小さなトンネル

西枇杷島駅前から南西へ進むと、JR・新幹線の高架をくぐるトンネルがある。長さは30mほどだが、幅約1m、高さは約1.8mと、非常に小さい。このあたりのJR・新幹線には、このような小さなトンネルがいくつもある。

2008/12/06撮影

Mapion

西枇杷島駅と美濃路を結ぶ路地(閑所)

トンネルを抜けたところから、六軒神社の裏を経て美濃路へ続く細い路地がある。地元では「閑所(かんしょ)」と呼ばれている。

2008/12/06撮影

Mapion

西枇杷島駅と美濃路を結ぶ路地(閑所)

このまま進むと、美濃路の西六軒町あたりに出る。

2008/12/06撮影

Mapion

旧国道22号

枇杷島橋

庄内川に架かる旧国道22号の橋。1956年3月竣工。もともと枇杷島橋は美濃路に架かる橋だったが、1935年にこの道が開通した際、少しずれて架け替えられた。
かつては橋の真ん中に中島という人工島があり、郡役所などの施設が置かれていたが、1958年に取り払われた。

2008/12/06撮影

Mapion

旧国道22号

旧美濃路に代わって名古屋と岐阜を結ぶ国道として、1935年に開通した。現在はバイパスの開通により県道に降格されているが、地元ではもっぱら「旧22号」や「旧国」などと呼ばれている。
写真は旧美濃路と交差する問屋町付近。

2008/12/06撮影

Mapion

名鉄線の陸橋

西枇杷島駅のすぐ東側で名鉄の線路を越える陸橋。1935年の開通当時からのもので、非常に古い。
1970年代までガード下には商店がずらりと並んでいて、非常に活気に満ちた地区だったそうだ。

2008/01/03撮影

Mapion

旧国道22号

陸橋の北側から西枇杷島駅方面を眺めたところ。遠くに名古屋駅周辺の高層ビル群が見える。

2008/09/06撮影

Mapion

旧国道22号

西枇杷島歩道橋から南を眺めたところ。道路沿いは戦後になってから開発が進んだ。

2008/09/06撮影

Mapion

日本最古の歩道橋(西枇杷島歩道橋)

1959年に設置された日本で最初の歩道橋。旧国道22号の二見交差点の南側にある。当時は高度成長期で交通量が急激に増加しており、横断しようとした西枇杷島小学校の児童が交通事故に遭ったのをきっかけに設置されたそうだ。歴史のある歩道橋だが、道路拡幅のため、2009年に取り壊される予定。
JR枇杷島駅に近いことから歩行者が多く、私も数え切れないほど渡ったことがあるが、現在は枇杷島駅に東口が開設されたため、通る人は少なくなったようだ。
ここから古城方面へ至る道路が伸びている。

2008/12/13撮影

Mapion

旧国道22号

西枇杷島歩道橋から北を眺めたところ。かつて国道だっただけに、県道に降格された今も貫禄が感じられる道路だ。

2008/09/06撮影

Mapion

旧国道22号

警察署南交差点付近。ここから右へ、大和五叉路へ続く道路が伸びている。

2008/09/06撮影

Mapion

旧国道22号

西枇杷島警察署付近から南を眺めたところ。付近には警察署や郵便局、市役所西枇杷島庁舎(旧西枇杷島町役場)などの施設が集まっている。
右手へ進むと、JR枇杷島駅の東口がある。2008年12月に設けられたばかりで、まだ新しい。

2008/09/06撮影

Mapion

旧国道22号

西枇杷島警察署付近から北を眺めたところ。このあたりから先は郊外型の店舗が連なっている。

2008/09/06撮影

Mapion

美濃路〜枇杷島駅

枇杷島駅前通り

美濃路(松原町)とJR枇杷島駅を結ぶ通り。

2008/12/06撮影

Mapion

枇杷島駅前通り

2008/09/06撮影

Mapion

枇杷島駅前通り

名鉄の踏切付近から南を眺めたところ。ここから右へ行くと二ツ杁駅がある。
この右側にはコンツネという食品スーパーがある。

2008/09/06撮影

Mapion

枇杷島駅前通り

若干商店も見られるが、概ね住宅街になっている。

2008/09/06撮影

Mapion

JR枇杷島駅

長らく西側にしか駅舎がなかったが、2008年12月13日にようやく橋上駅が完成し、駅の東西両側から利用できるようになった。写真は橋上駅完成当日に撮影したもの。JRのほか、TKJ城北線が出ている。
西口はもともと駅前通りの正面にあったが、橋上駅化により北西へ150mほど移動した。2009年3月には西口にも駅前広場が完成する予定。

2008/12/13撮影

Mapion

地上駅時代のJR枇杷島駅

2008年12月まではJR東海道線の線路と新幹線の高架に挟まれた狭い場所に駅舎があった。当時はこちらにしか駅舎がなく、駅の東側(旧国道22号方面)からは大きく迂回する必要があり不便だった。

2008/04/19撮影

Mapion

JR枇杷島駅東口

東口側から見た駅舎。橋上駅化に先立って駅前広場が整備された。

2008/12/13撮影

Mapion

JR枇杷島駅東口風景

東口側には旧国道22号が通り、既に開発が進んでいて人口も多いため、橋上駅化が長年待たれていた。
左側に見えるのはアオキスーパー。

2008/12/13撮影

Mapion

二見〜古城の通り

二見交差点〜古城交差点を結ぶ通り

旧国道22号の二見交差点から北東へ伸びる通り。拡幅の予定があり、道路の左側は更地になっている。また、JR枇杷島駅西口方面への道路も拡幅・整備される予定。

2008/12/13撮影

Mapion

二見交差点〜古城交差点を結ぶ通り

西枇小学校北交差点から北東を眺めたところ。

2008/12/13撮影

Mapion

二見交差点〜古城交差点を結ぶ通り

写真は大和五叉路。この地点で警察署南交差点から続く道路と合流している。
通り沿いには食品スーパーのフランテ館がある。

2008/09/06撮影

Mapion

二見交差点〜古城交差点を結ぶ通り

大和五叉路から北へ進んだところ。この先で、下小田井駅前〜西枇杷島庁舎を結ぶ通りと交差している。

2008/09/06撮影

Mapion

警察署南〜大和の通り

警察署南交差点〜大和五叉路を結ぶ通り

旧国道22号の警察署南交差点から北東へ伸びる通り。

2008/09/06撮影

Mapion

警察署南交差点〜大和五叉路を結ぶ通り

2008/09/06撮影

Mapion

警察署南交差点〜大和五叉路を結ぶ通り

このあたりは比較的新しい店舗が建ち並んでいる。

2008/09/06撮影

Mapion

警察署南交差点〜大和五叉路を結ぶ通り

奥に見えるのが大和五叉路。ここで二見交差点〜古城交差点を結ぶ通りに合流する。
左側に見えるCoCo壱番屋は何の変哲もない店だが、意外にも1978年にオープンした第1号店。

2008/09/06撮影

Mapion

下小田井駅周辺

下小田井駅前〜西枇杷島庁舎を結ぶ通り

名鉄犬山線の下小田井駅前から西を眺めたところ。駅周辺には、町南部とは独立した商店街が形成されている。

2008/09/06撮影

Mapion

下小田井駅前〜西枇杷島庁舎を結ぶ通り

二見交差点〜古城交差点を結ぶ通りとの交点から西を眺めたところ。ここから先は道幅が広く、街路樹も茂ってゆったりとした景観となる。

2008/09/06撮影

Mapion

下小田井駅前〜西枇杷島庁舎を結ぶ通り

かつては毎年8月にこの通り沿いで「にしびおいでん夏まつり」が開催されていたため、「おいでん通り」の愛称もあったが、祭りは2005年ごろに終了した。

2008/09/06撮影

Mapion

清須市役所西枇杷島庁舎

西枇杷島庁舎(旧西枇杷島町役場)は市街地住宅と合同の建物になっている。1971年にこの地に移転し、花咲公園とともに整備された。
かつてはこの近くにヤマナカ、ヨシヅヤなどのスーパーが建ち並び、賑やかなところだったが、2000年ごろに相次いで閉店・移転した。

2008/09/06撮影

Mapion

下小田井駅西の通り

下小田井駅の西側で、名鉄犬山線に並行して通る道。ここが下小田井駅周辺のメインの商店街だが、2000年の東海豪雨以降、廃業するお店が相次いでいる。

2008/09/06撮影

Mapion

下小田井駅西の通り

この付近(大和町)は、1950年ごろに開発された営団住宅という住宅団地になっており、町内随一の人口密集地区。

2008/09/06撮影

Mapion

下小田井駅西の通り

フランテ館・ロイヤルホームセンターの東側あたり。

2008/09/06撮影

Mapion

下小田井駅西の通り

商店街はこのあたりまで。さらに進むと西枇杷島駅方面へ続く。

2008/09/06撮影

Mapion

最後までご覧いただき、ありがとうございます。




愛知県に戻る

TOPページに戻る




inserted by FC2 system