大門(名古屋市中村区)
2008年10月25日撮影
大門(おおもん)は名古屋市中村区のほぼ中央、名古屋駅から西へ1.5kmほどのところにあるまちです。公式には「だいもん」と読むようですが、地元ではもっぱら「おおもん」と読まれています。 |
※Mapionのマークをクリックすると、撮影場所の地図が開きます。
大門通り(新大門商店街)
日吉町通り
寿町通り
大門町通り
羽衣町通り
![]() |
羽衣町通り 羽衣町は大門地区の北から4筋目の通り。 2008/10/25撮影 ![]() |
![]() |
羽衣町通り 概ね住宅街になっているが、ところどころに飲食店や風俗店が点在する。 2008/10/25撮影 ![]() |
![]() |
羽衣町通り 2008/10/25撮影 ![]() |
賑町通り
中村観音通り・大門小路
太閤通り
大門横丁
![]() |
大門横丁 太閤通りの大門交差点の少し東から北へ伸びる飲食街。南北50mほどで、全蓋式アーケードが設置されている。 2008/10/25撮影 ![]() |
![]() |
大門横丁 最近では地元のテレビ番組でもときどき取り上げられている。昭和レトロの趣が残るが、空店舗や更地も多く、昔と比べるとずいぶん寂しくなったそうだ。 2008/10/25撮影 ![]() |
![]() |
大門横丁 北側の入口。 2008/10/25撮影 ![]() |
郭の東側の通り・常楽通り
県道190号
![]() |
県道190号 中村遊郭跡の西側を南北に貫く通り。 2008/10/25撮影 ![]() |
![]() |
県道190号 ところどころに飲食店が点在する。 2008/10/25撮影 ![]() |
![]() |
県道190号 2008/10/25撮影 ![]() |
![]() |
県道190号沿いで 廃墟となった中華料理店の跡。看板の中華料理の「理」の文字がひっくり返り、哀愁に満ちている。昔はどれほど繁盛していたのだろうか。 2008/10/25撮影 ![]() |
最後までご覧いただき、ありがとうございます。